バイクで四国遍路 代理参拝。五十八番札所 仙遊寺(せんゆうじ) | バイクで四国遍路の旅

バイクで四国遍路の旅

四国遍路の旅の先々で、出会う人々の温かさを感じ
お大師様と自然と時に身を任せ
依頼主様の御心と共に、誠心誠意代理参拝いたします

菩提の道場、

 

愛媛県の五十八番札所、仙遊寺のご紹介です。

 

愛媛県今治市玉川町別所甲483

 

0898-55-2141

 

 

 

 

 

 

御影(おすがた、みえ)です。

 

御本尊は「千手観世音菩薩」です。

 

標高約300ⅿの高台にある仙遊寺。

 

五十七番からどんどん登っていきます。

 

境内からは晴れてたら

瀬戸内海、しまなみ海道まで見渡せて

今治沖の多島美が楽しめます。

 

 

「仙遊寺」という寺名の由来は、

この地で40年間修行していた

「阿坊仙人」という僧が、

ある日突然、

雲と遊ぶように大空の彼方に

消え去った!!

 

という、

伝説が起源となっています。

 

 

また一人・・・

 

逢ってみたいお方が増えました!

 

 

 

 

 

 

 

すたれていた仙遊寺を、

お大師様が再興したのちも

栄枯盛衰の時間が流れました。

 

今現在の仙遊寺へと

再興したのが

明治時代の高僧、

「宥蓮上人(ゆうれんしょうにん)」でした。

 

 

宥蓮上人は、

信者と共に再興に尽くしたのち

日本最後の「即身成仏」

として入定したお坊さんです。

 

「即身成仏」とは、

修行僧が究極の悟りを開き

肉身のまま仏となることです。

 

真言密教の教義で

お大師様の「即身成仏義」で確立されています。

 

大日如来の真実の姿と

修行者が一体になるとき、

即身成仏が実現されるとされています。

 

 

 

 

 

 

仁王門です。

 

駐車場手前の

道路沿いにあり、

車、バイクを止める前に

一礼して駐車場へ向かいます。

 

駐車場からは、

一番遠いところにあるので

ご注意を!!

 

 

 

 

 

 

 

二層破風(にそうはぶ)の、

堂々とした本堂です。

 

納経所は、

本堂の中にあります。

 

英語ペラペラの、

住職さん(?)がおいでます!

 

1巡目の時、

僕の前で納経を受けていた

アメリカ人のお遍路さんと、

 

イングリッシュスピーチしていました!!

 

 

 

 

僕の、

英語力はいかがでしょうか!?(笑)

 

 

 

 

 

 

大師堂です。

 

 

御本尊の「千手観世音菩薩」は、

竜宮城から上がってきた「龍女」が

「一刀三礼(いっとうさんれい)」

(一刀彫っては三度拝む)

で彫ったという

伝説が残っています。

 

 

 

 

 

駐車場から境内に向かう

すぐ右側に、

「千体地蔵尊」が迎えてくれます。

 

 

 

 

 

こちらも、

 

駐車場すぐの「観音様」です。

 

 

 

 

 

 

仙遊寺の「宿坊」です。

 

なんと!

 

天然温泉付きの宿坊で、

一泊二食で6,000円!

 

お寺の農園で取れた、

お米とお野菜を使った

「精進料理」をいただけます。

 

 

 

 

四国八十八カ所霊場会HPはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生涯、一度は四国八十八カ所へ巡礼したい。

 

お大師様と共に、遍路旅に出たい。

 

 

しかし・・・

 

 

さまざまな事情によって、

(四国から遠い、ご高齢、お体が不自由 等)

 

諦めているあなた様に代わりまして、

 

私、橋本克己(香川県丸亀市)が、

 

代理参拝させていただきます。

 

 

 

正直に・・・

 

誠実に・・・

 

 

 

 

 

詳しくはこちら。