我が家のメンバー


にっこり息子 

情緒支援級の中学1年生。

歴史(特に日本史の戦国時代)やプログラミングなどが好き。

自閉スペクトラム症。(児童精神科に通院中で、投薬あり)


知らんぷり

食べることが大好き。

美味しい物を探したい。

息子に影響されて、歴史好きに。


バイキンくん

歴史にあまり興味がないが、息子の歴史好きなところや、攻城には付き合ってくれる。




中1の夏休み、始まりました〜。

息子が所属する文化部は、夏休み中の活動はほとんど無し。


当初、毎日のように通うつもりだった放課後等デイサービスも、火曜、水曜は通えず、だいたい週4日の利用に。(現在、日中一時支援も組み合わせて通っているのですが、日中一時支援もそんなにたくさん入れられないそうで。※緊急性が必要だとか)


うちの息子の場合、PC漬けになるのを避けるためや、家から出ることを目的(引きこもりを防止する為)にデイへ通っているので、確かに緊急性は低いかと。(一時期に比べると、とても今は安定しているみたいですし※一時期、いわゆる適応障害みたいな感じになっていました)

とはいえ、長期休暇中、週4日の放課後等デイサービスはありがたいです。息子も、イベントなどがあるので、楽しく通っています。

また、家にいても自分の部屋にいることが多いので、昔みたいに私にべったりという事もなく、ちょっとした買い物の間なら留守番も出来るようになった(留守番をしてもらっていても大丈夫なようになった)ので、家に息子がいても、息子のお昼ごはんを気にするぐらい?な感じになったので、随分と私的にも楽になりました。


そして中学校も、夏休みの宿題がかなり多めなのでチーン

火曜、水曜は、図書館等で調べ物をする日にあてようかと。(ある意味丁度よい感じのデイの休み)

郷土について調べる自由研究と(うちの子は今のところ地元のお祭りについて調べたいとか)、科学の自由研究がそれぞれ出ているのだネガティブ(どちらも息子一人では難しいので、ある程度はお手伝いが必要かな魂が抜ける特に、科学の自由研究は小学校時代から避けていたので、ネタ探しから始めないとチーン

あと、小学生の時は避けていた(必須ではなかったので、選ばなかった)、読書感想文が国語科から出ていてオエー

最初、

ニコニコ服部半蔵の本にする!

と言っていた息子。

 

 

服部半蔵 家康を天下人にした男<下>

 

↑これ。上は小学生の時に小学校の斡旋図書の中から選んで購入していた。(が、まだ読んでいないっぽい)

少し私も読ませてもらったら、面白いんだけど(息子も私も家康公の家臣団が好き)、家臣が言いそうな台詞などもあって。あぁ、言いそう!みたいな(笑)

※ちなみに、去年の自由研究は徳川家臣団について調べていました。


知らんぷりこれさ、面白いけど読書感想文向きじゃないんじゃない?読書感想文にするの難しくない?


凝視確かに。じゃあ、趣味で読むだけにしよう


ってことで、いつか読むつもりらしい(笑)

上だけ手元にあったので、この機会に下も購入。


そして。肝心の読書感想文用に選んだ本はコチラ↓


 

中学生向けの課題図書のなかから、コチラをチョイス。なんだかんだ言って、課題図書から選んだほうが読書感想文は書きやすい、と、私は思っていて。(私は本を読むのが好きだったので小学校の夏休みの宿題にも読書感想文を選んでいた)

課題図書の中から、コチラをチョイス。

老舗の靴屋さんのお話っぽいので…

『ノ靴

堂来往』

って書かれている昔の看板を、左から普通に読むと、ノクツドウライオウとなるわけです。(靴ノ往来堂というお店なんでしょう)

私は、タイトルでもう面白そうって思いました(笑)(私かい!(笑))息子も、老舗の靴屋さんを舞台にしたお話なら少しは興味が持てるかなぁと滝汗


今年も、夏休みの宿題をどう息子にヤル気になってもらうか、宿題の事で頭がいっぱいになりそうな、たくまるこです滝汗


とりあえず、息子と本屋に行って科学自由研究を、どんなのにするか決めなきゃ〜オエー



花おまけ花


そんな相変わらず、やっぱり息子中心になりがちな毎日ですが、最近はこんな楽しみも!

最近、アジアン料理にハマっていて。

好きなお店を見つけて、通っています!(平日に一人で(笑))

昨日は、カオマンガイを食べてきました!(写真は無いんですが)




辛いっ!(辛いの苦手なくせに、独特な香辛料とかが好きで。昨日も青唐辛子(苦手なくせに食べたい(笑))をかじっては辛い〜って(笑))けど、とても美味しい目がハート(甘い飲み物必須(笑))

あと、南インド系のカレーにもハマっています。

(いわゆる北インド系のカレーなら夫も食べられるのでカレーは夫と食べに行くことが多い。夫は辛いものも私より平気)


美味しいもの、食べておかないとね!