我が家のメンバー


にっこり息子 

情緒支援級の6年生。

歴史(特に日本史の戦国時代)やプログラミングなどが好き。

自閉スペクトラム症。(児童精神科に通院中で、投薬あり)


知らんぷり

食べることが大好き。

美味しい物を探したい。

息子に影響されて、歴史好きに。


バイキンくん

歴史にあまり興味がないが、息子の歴史好きなところや、攻城には付き合ってくれる。


先日、学習発表会がありました。


前回記事にした、発表会当日までの様子はこちら↓



いよいよ、学習発表会当日になりました。

いつもこういうイベントは、楽しみというより、なんていうか、息子が悪目立ちしないように祈りながら見守るといいますか…滝汗

素直に、子供の成長の様子を楽しみにそこへ向かうことが出来ない私が居ます。



発表会当日は、図工で作った工作物や絵、習字なども展示されていました。

6年生は、焼き物でランプシェード制作していました。

うちの子の作品は、櫓をモチーフにしたランプシェードでした。その子それぞれの個性があって、どれも素敵なランプシェードに仕上がっていました。







6年生のステージ発表は、合奏とダンスでした。


まずは、息子が私達に見て欲しいというダンスから始まり…

息子はどんな様子だったかというと、思ったよりも動けてました!どんな感想よ、って感じなのですが、ダンスはしっかり踊れているとは言えないものの、本人なりに頑張ってダンスをしようと体を動かせていた、といった感じでしょうかね。息子にしては上出来でした。頑張っていました。


お次は、リコーダー担当の曲。

なんと、リコーダーを演奏しながら、曲に合わせてみんなで体の向きを変えるという技?も披露!

息子も、ちゃんとみんなに振りもついていけていたので、(演奏しながら出来ていたかは不明ですが、ふくことが出来てなかったとしても、ちゃんとふいてる風を装えていました)驚きました!

この曲、何回も同じフレーズが繰り返される曲で、このフレーズの時には皆さんで手拍子を、このフレーズの時には皆さんで歌ってください、と観客参加型になっていて、(もちろん、私も手拍子したし歌った)楽しめましたひらめき

動きがついてた分、難易度はあがったけど息子も楽しめたんじゃないかな、と思います。


最後に、トライアングル担当の曲。

息子、なんだかノリノリでニコニコ

(やっぱ打楽器系が好きなのか?!体を揺らして緊張をほぐしていたのか?!)

楽しそうにトライアングルを奏でていました!

(めっちゃ楽しそうに見えた(笑))

曲の途中、トライアングルが目立つ、ソロっぽい見せ場もあって、(ソロといってもトライアングル担当は二人いたので二人で演奏していました)えー!すごーっあんぐりて思っちゃいました(笑)←単純!

なにより、一応リズムに合わせて演奏出来ていたことに、感動しました!(大袈裟(笑))


保育園時代(だからいつの話よ)は、はっきり言って結構好き勝手な感じにポカポカ、ウッドブロックをただ叩いている感じだったので、ちゃんと演奏出来てるやん!(失礼!)って、驚きました!

学校の先生って凄いなー(音楽の授業って凄いな)と、改めて思いました。(保育園の先生も凄かったのですが。保育園時代は、まずみんなと一緒にやるという事自体が大変でしたからね無気力


何はともあれ、無事に発表が終わって良かったです。

とても楽しい、素晴らしいステージ発表でした!


ここまでお読みいただきありがとうございます。

学習発表会の後、ホールに移動し、秋の音楽会にも出席しました。その時の様子も記事にしたいと思います。学習発表会③へ続きます。