こんにちは。
お知らせです!
売り切れとなっておりました大根餅が購入可能となりました!
和風アレンジのフワフワ大根餅やねんで。
大根のほろ苦さと干しエビの塩気でさっぱりとした一品やで。
「あと一品どうしよう」と思ったときや、
「お酒のお供」や「おやつ代わり」にちょうど良いですよ~。
それと、
ニュージーランドの豊かな自然の中、牛舎を持たない完全放牧で自由に育った牛やねんで。
エサは自然の牧草やハーブなど、それぞれが自分の好きな時に好きなエサを食べてるねん。
牧草を食べて育った牛は青魚に多く含まれるというオメガ3脂肪酸が豊富なヘルシーなお肉やねんで。
またニュージーランドは国を上げて食品の安全性に力を入れているため 家畜に対する予防のための抗生物質や成長ホルモン剤も禁じられているから安心して召し上がって頂けるお肉やねんよ。
固い牧草を食べる牧草牛の頬肉はよく動かすため、筋が多く 煮込むと柔らかいゼラチン質になるねん。
野菜とお肉の旨味が凝縮したソースと一緒にお楽しみくださいまし~。
さてさて、ただ今、お節料理の予約を受け付けております。
・野菜だけで作った「お節料理」
・「お節料理」
・ビストロヒマワリの迎春オードブル
お茶を入れるだけで水素ができる。
水素には酸化を還元してくれる作用があると発表もされています。
水素茶を飲めば酸化した体を還元してくれます。
おうちで水素を作ることが簡単にできるんです。
水素茶を作るボトルでございます。
ボトルにお茶と40℃の水を入れておくだけ。
チョー簡単!
水素には酸化を還元してくれる作用があると発表もされています。
水素茶を飲めば酸化した体を還元してくれます。
おうちで水素を作ることが簡単にできるんです。
水素茶を作るボトルでございます。
ボトルにお茶と40℃の水を入れておくだけ。
チョー簡単!
ほんで、定番の人気商品は、
5~6時間じっくりと煮込んでるんよ。
ジャガイモじゃなくてひよこ豆が入ってるねん。
植物性たんぱく質 をしっかりとることができるで。
ニュージーランド産グラスフェッドビーフ(放牧牛)100%を自社キッチンでミンチにしています。
牛肉本来の味を楽しんでみて下さい。
そのままでも薄味が付いていますが、お好みのソースやポン酢でも美味しいです。
牛脂が少なくオリーブオイルで調理しているのでさっぱりとした味わいですが食べると見た目よりボリュームがあります。
牛脂が少なくオリーブオイルで調理しているのでさっぱりとした味わいですが食べると見た目よりボリュームがあります。
お野菜の持つ旨味を活かし水分を極力加えないで作りました。
市販のカレーの様に小麦粉や油脂は一切使っていませんので、食べた後も胃もたれなし!
それどころかスパイスの効果で消化も促進されて逆に胃腸がすっきりする方もいらっしゃるほどです。
市販のカレーの様に小麦粉や油脂は一切使っていませんので、食べた後も胃もたれなし!
それどころかスパイスの効果で消化も促進されて逆に胃腸がすっきりする方もいらっしゃるほどです。
グラスフェッドビーフハンバーグを乗せて食べてもおいしいで。
自然派フレンチレストラン「ビストロヒマワリ」のシェフが作ったフレンチコースをお楽しみ頂けるセットです。
見た目と違ってカルシウムが豊富。
などなど。
ではでは、おおきに。
定期コースを用意してます。
月に2回(2週間に1回)、5日分(1日1食)コース、
月に1回、5日分(1日1食)コースの
2種類を用意してます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ショップ情報だけでなく、
ブログでは書けないことも書いてます。
不定期ですがよろしければ、メルマガ登録下さい。
無料です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただいま、レビューを1回書くたびに10ポイントをゲットできます。
ポイントは1ポイント1円でご購入の際にご使用できます。
どしどし、レビューをお書きください!
匿名でOK
なお、会員の方のみのサービスとなっております。
ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
---------------------
お知り合いの人にシェアしていただけると
ありがたいです。
ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックして下さい。
ありがとうございます。