平日の夜こそ古に帰る | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

さて1330とまぁ例年と同じ感じに、着替えて片付けも済ませた。
帰ろうと思えば夕飯に間に合うんだろうけど、そう言う気分でも無く。
そもそも宿抑えてあるんで158号を下って高山市街へ向かう。

窓を開ければ気持ちのいい風が吹き込んでくる、5月だもんね。
その途中で丹生川町内で気になっていた

この民家に寄る。

旧荒川家住宅、国の重要文化財なのに無料。

農家だけどかなりの豪農…というか顔役でないとこのクラスの家は建てられないな。
中はよくある民具の展示など、そう言うのは見飽きてる節があるんだけど。

それでも養蚕に用いていた2階に差し込む光等の雰囲気は良いねぇ。

正味20分も見なかったけどね、良い建物だけど飛騨の里やら高山市街にも似た傾向の建物が多過ぎ。
さて158号を西へ、1445頃に市街に入って渋滞気味。
そりゃ鍛冶橋通っていれば流れ悪いに決まっている、そして少し高山本線撮りたいなぁ~とか思いだす。

一昨年は時間に余裕有ったんで渚迄足を伸ばしたけど、もう時間が無い。

其処でふと思った、上枝付近の鉄橋が撮れたような…??

 

で行ってみる、市街を外れて旧41号に出て後は細かい道をウロウロ。

早く着き過ぎて…直ぐに旧タイムリーのデイリーストアが有ったんで、甘い物買ってエネルギー補給。
1分も歩けば

川上側の橋りょうに、上枝で下りひだと上り普通が交換するんで此処で良いか。

先ずは下りひだ、高山以北は3連が基本。

上枝で交換した普通は

キハ25…の0番台か、乗るにはこれが良いけど撮る分には1000番台の方が好みなんだよね。
まぁ2本撮れたんで満足、さて宿…にはまだ30分程早いんで

スカイパークにて下り普通の発車を…見える訳無いね。

雲が街に掛かっていたんで、抜けるのを待って一枚。

乗鞍岳がバックに映えるんだけど、雲隠れ中。
もういいやで宿に向かう、何時もの定宿に今回も泊まる。

宿だけならビジホで充分だし少し安いけど、定番で慣れている所と言うのが楽。
荷物置いて畳で横になりたい気にもなったけど、今日は金曜夕方で平日だ。

平日なら土日と違う風景が有る筈、そう言う訳で休憩もせずに歩きだす。
暑い位の陽気だ、気温が27℃迄上がったそうで、Tシャツ一枚でも十分だ。

早速鍛冶橋でみたらしだんご、虫養いは重要。
三町界隈を人混みを縫いつつ歩く、日本人観光客は少ないけど外国人は多いなぁ…。

写真なんて撮れる状況でも無いんで、城山へ。

文化伝承館への坂道とその途中から見える宮橋の感じが好きなんだ。
文化伝承館は閉める直前だったけど、中に入って管理している人と雑談やら。

良い建物だけど使用頻度も低いし知名度も低いと嘆いたけど…。
さて伝承館から少し進んだ

照蓮寺は夕日がきれいに入るのが良い。
そして照蓮寺からえび坂方面へ下っていくと

青紅葉が夕日に照らされて良い色に。
えび坂登った所にある味噌屋の看板も

夕日で奇麗に。

えび坂から街を見下ろす、この界隈も好きな所。

久寿玉の平瀬酒造店…は閉まってた、光は奇麗に入っているけど。
さて~とウロウロしていたら17時回ったか、そう言えば車で来たから明日は飲めないな。

では今日飲むしか無いよね~と言う事で三町の原田酒造店に向かう。

1730迄試飲の受付やっているから

山車をちびちび飲む~300円で各種1杯だけだけど、すきっ腹に冷酒は効くねぇ。
1合も呑んでいないとは思うけど。

良い気分になって来た、幸い酒蔵は多いし他にも飲める所~と二木酒造はもう閉まってた。
結局山車の向かいで舩坂酒造に逆戻り。

試飲の後やっぱり300円払い枡酒を、一番安い銘柄で充分と言い張る。

机に粗塩が有ったんで舐めつつ呑む、良いねぇ~楽しいねぇ。

さて結局2軒で1合飲んだな、空きっ腹に入れたもんで回る回る。
酔い覚ましも兼ねて歩く、宮川沿いを気持ちよく歩いて

一旦日下部家前まで、丁度自転車に乗った高校生が通過…斐太高校だな。

文化財とかどうこうではなくて、町並みとして存在しているのが良い感じ。
その後本町に出て

そうですなぁ、2年生編をコミカライズでやってくれるのは嬉しい。
そしてアラジンへ、鉄コレ28弾が開封売りで定価だったんで…一つお買い上げ。
駅前迄行って気になっている飲み屋…は満席か、しょうがないなぁ。

何処か当てが有る筈も無く、どうしようと飲み屋街へ。
昨年も同じようにウロウロしたっけ、昨年はパスした店に入る事に。

入れば…無人??
まぁカウンターに陣取って

大分酒が抜けたんでビールで乾杯、漬物ステーキも小で十分な大きさ。

長居する気は無いんでビール*2と豆腐ステーキ、あと地酒で…気になっていた熟成酒の天恩を。
天恩が中々良い感じだった、コレは買って帰ろうかな??

1時間強で3000円強ならまぁ予想の範囲内。
さて此処からが本番、酔って少し手元が怪しいけど三町界隈に向かえば

人気の失せた町並みは古に戻ったかのように。

料亭が存在出来るのもまた立派、三町の突き当りにあるから絵になる。

さっき飲んで気に入った天恩の蔵元川尻酒造場も良い雰囲気。

氷室の二木酒造、17時前に試飲で入るべきだったか…看板だけが光っていい感じ。
そうこうしていたらまた空腹感、そりゃ呑んだけど食ったのは鉄板モノ*2と少しだけだもんねぇ。
例年はしらかわが多いんだけど、此処も新規開拓だ~と

中華そば

つづみそばにしてみました、シンプルで旨い。
一番食べやすかったかも、飲みの〆にはシンプル過ぎるけど歩き回って食うには良い感じ。
コレで元気になって徘徊を再開する本末転倒っぷり。

三町で藤井歯科医院のアングルも定番だけど、少し下がって広くして印象を変える。

三町でも一番南側のアングルを、しゃがんで広めに…此処は定番だけどね。
更にウロウロ歩く、江名子川沿い迄出ちゃって

日下部民藝館迄、ここら辺になると夜の街並みを撮る人すらいなくなるもんで良いよねぇ~。

最後に宮川を渡る際に一枚。
宿に戻れば2130、体はからからに乾いているのが判るんで水分確保しておいて風呂に。

流石に汗で色々ガサガサ、首筋から汗が塩になってたし…。
22時過ぎに布団に入れば、18時間ほど連続して動いているもんねぇ。

 

やっぱり夜の帳が降りた後が本番だよねぇ~っと思う次第、そして市街に泊まった者しか楽しめないからねぇ。