一日一往復って | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

何処の清水港線ですか。

 

起床と言うか寝てて寝付けなくて起きてを繰り返して5時過ぎ。

乗りたい列車は札幌駅0621で地下鉄では間に合わないんで、歩くしかないなぁ。

結局0530には宿を出る、雨は上がっているけど湿気が酷いし涼しい気もしないでもない。

 

昨日の夜から10時間も経っていない道を逆に歩いて

大通公園で0554、上の方ガスで霞んでるなぁ。

 

旧道庁前のセイコマがやっていたんで朝飯確保して、0610には札幌駅で残り1回取っておいた18きっぷを使う。

乗りたい列車は

10番線停車中の721系+731系の普通石狩当別行、札沼線の初電です。

 

ふと反対を見ると5番線になにやら怪しい影、まだ時間あるんで行ってみれば

東室蘭行と言う中々長い列車が…かつての札沼線のヌシPDCで運行でした、送り込みだな。

湿気で長袖では暑い位なので、結局半袖に…周囲は長袖の方が多いんで感覚が違うのかな??

 

7時前なのに、札幌から離れる方向なのに結構乗って来るなぁ~反対側はもう立客出てるけど。

7時過ぎに石狩当別に到着、乗換はホーム反対側で

キハ40です、結構混んでいて立客も居るねぇ~でも次の北海道医療大学で殆ど降りて10人弱に。

学生が数名いる他は同業者っぽいなぁ。

 

電化区間が終わると一気にローカル臭が、揺れるようになるしレールの定尺だし。

駅舎はヨ5000だし。

車窓は木と並走する道路だし

次の駅もヨ5000だったし。

乗っていた学生も石狩月形で降りたんで、ますます同業者しかいないぞ。

 

この列車は浦臼行で折り返してくるから、何処かで途中下車しても大丈夫だな。

ではいつも会社で打刻する時間に着く駅があるんで

降ります、まさかの3名下車とは思わなかった…三方で顔を合わせて苦笑い。

 

浦臼に向かう列車、長く見通せるのは良いなぁ。

駅舎が残っているのは良いねぇ~北海道のローカル線らしい駅舎だ。

 

駅周辺は集落が…あったという感じだなぁ、数件住んでるし横も国道が通っているし

バス停もあった。でも

それぞれの方向に1本ずつと言うのはもう実質死んでるよなぁ。

 

駅を遠望すると

中々良い感じ、奥の線形が一寸富良野線っぽい感じもする。

 

さて浦臼からの折り返しに乗ろうと思ったら親の車に送られて学生が2名、今も利用者居るんだねぇ。

ホーム端からでもこんな感じ。

 

速度遅いんで枚数撮れます。

 

乗車、案の定ガラガラ。

石狩月形で新十津川行と行き違いなので、もう一駅降りれるなぁ~と言う事で

豊ヶ岡駅にて下車、有名な秘境駅ですけど…直ぐに陸橋通っています。

この構図が有名、有名になりすぎてさっきの浦臼行でも6人降りたからなぁ。

 

ホーム以外何もなさそうだけど

木の陰に結構しっかりした待合室があるし

ホームは単管パイプで手すり作ってネット敷設してあるんで仮設物の印象が拭えないんだよなぁ。

此処から新十津川行に乗車、ホームの橋で撮るのは危ないっておっちゃん!!案の定警笛鳴らされてたし。

その警笛鳴らされた列車に平気な顔して乗る神経は凄いなぁ…あぁはなりたくないもんだ。

 

乗り込んだ新十津川行は同業者しか乗っていないぞコレ、そして殆ど空席無いし立ってる人もいるし。

何とかロングの端っこに座れたんで後は終点まで、車内は動物園状態だったけど。

 

そうこうして40分程で

新十津川駅に到着~前来てから…16年も経っているのか。

 

一旦全員下車で再度並んで乗車と言うルールだそう、既に待っている人もいるから帰りもヤバそうだな。

さっさと駅を出る、駅舎内も人だらけ。

 

てくてく歩いて

殆ど数字しかない標識を見て、北海道の田舎にいるんだと実感。

 

1日1往復だけど、同じ列車に乗るのは嫌だし少しは撮りたいんで新十津川から直ぐの踏切へ。

雨がぱらついたりする不安定な天気だ、そして誰かいるかと思ったけど無人。

踏切鳴動直前に痛いバイクに乗った変な人が来たけど…夏の北海道だもん仕方ないよね。

 

カーブした先が新十津川駅で、木々で隠されているから良い雰囲気。

もう一枚、車内は見ていないけど混んでるんだろうねぇ。

 

次の列車は24時間後ですか…これはもう公共交通機関としての使命は終わっているねぇ。

 

再度駅へ、一日一往復だからどんなに田舎かと思いきや結構家があります。

しかもそこそこの病院も有るし、歩いてすぐコンビニやスーパーも。

そして新十津川町役場に着けば

中央バスが1時間に1本は滝川駅迄出ているから札沼線の必要性は殆ど無いね。

 

これに乗って僅か10分で

滝川駅に到着、さて札幌方面に戻ろうっと。

普通で行っても1138に岩見沢行が有るんだけど、1133発のカムイ使っちゃおう。

構内には日高線色のキハ40が、何処にでもいる気がするぞ。

 

1138発の普通に接続する普通もやって来た、非更新車だね。

 

で乗りたいカムイは

定刻に来たよ、自由席もガラガラだったからゆったり札幌に向かおうっと。

 

1時間掛からずに家の途切れない札幌市に入って

1230前には札幌駅でコレ見てた、さて今晩のお宿は…函館です。

遠いです、特急でも3時間掛かりますからねぇ~先ずは腹ごしらえと行きたいけど時間無いんで駅出て直ぐのセイコマへ。

 

北口も一枚、ちょっと前まで雨降っていたらしく路面はぐちゃぐちゃ。