コメント欄より2つ♪


ひとつめ

夜布団

私の娘も今ちょうどパンツに変わった所何ですが夜のおねしょがたまーにあります!
お布団は下はオネショシーツしてるんですが掛け布団はどうしてますか?
丸洗い出来る布団とかですかー?
これから寒くなって厚手の布団になって行くので何かいい作戦あったら教えてください



寝る時だけオムツでもいいかと思うけど



ずっと寝る時オムツもなぁ〜



隊長の時に ブログで同じ質問をした時に



色々教えてもらって



防水機能のパジャマズボンを その時に買いました。



ネットで調べてみたら








色々あるみたいやから 検索してみてね♪



コメント欄より


ふたつめ


トイレ観察は、ただ見てるだけですか?
トイレトレーニングと、具体的にどう違うのか知りたいです。
今、2歳8ヶ月の若旦那も、笑隊長と似てて誘っても「イヤ~。」と拒否されます。。




トイレトレーニングと、トイレ観察の違い。


トイレ観察は 私が勝手に考えた言葉なので


勝手に私なりのトイレトレーニングとトイレ観察の違いを書きたいと思いますが…


どちらも パンツになれるようにママやパパが試行錯誤するのは大前提で…


でも トイレトレーニングと思うと


これだけ声かけしてるのに!
前は 出来たのに!
なんで出てから言うの!


とイライラしてしまいがち(私の場合は、イライラからの怒るでした)


でも トイレ観察やと


これだけ声かけしてるけど、まだ オシッコの感覚が微妙なんかなぁ?

前は出来たのに またできなくなる事もあるのかぁ〜

今まで 出ても教えてくれなかったけど、出たって教えられるようになったんやなっ。出たら イヤな感じがあるのか?もう少ししたら 出る前に言えるようになるかな?「今度、出そうになったら教えてね」


トレーニングは できるようにママが頑張るイメージ

観察は 子供が少しずつ出来るようになってる事を知り、見守りながら 声かけ、声かけによって 出来る時も出来ない時もある事を知る。子供の成長のペースを楽しみながら 焦らず 小さな成長を みていく。


トイレに誘ってもイヤ〜と拒否されると書いてあったけど


笑隊長も ウンチ!と言って、トイレに誘っても嫌がり しゃがんでリビングの ど真ん中でウンチをずっとしてました。


毎回 トイレに誘っても リビング。


かなり長い期間 声かけしてたけど


いつ トイレに行くって言うかな?と それを楽しみにしてました。


出来た時には「お姉さんやなぁ!オムツ汚れへんし気持ちいなぁ〜」と一緒に出来た事を喜び


でも、また出来ない時もあり


その時は、まだアカンのかぁ〜フムフム。


気がつけば 毎回 ウンチは出来るように。


3歳のお誕生日に アナ雪のパンツを買ったら(ウンチが出来るかなり前)


一回履いて 速攻でお漏らし


「汚しちゃうから 履かないね♪」


パンツ封印の巻。


暫くして パンツを履きたがったけど


6枚中 2枚の柄しか履きたがらない


オラフの柄は嫌らしい


でも 今は、どのパンツでも履いてます♪


パンツの柄ひとつ でも、私には 笑隊長の可愛い思い出。


オラフのパンツを履いてるのを見る度に、オラフパンツを嫌がっていた時の会話を思い出せる。


トイレ観察やと、子供の小さな成長を 優しい気持ちで見守れるんかな?


トイレトレーニングは、1日でも早く取れる為に頑張る?


トイレ観察は、1日1日 少しずつ前に進む子供の成長を楽しむ♪







もしかしたら


トイレ観察だけじゃない



離乳食観察
歩く観察


色々あるんかも!


隊長が小学生になり、みんなスラスラ読めるのに


隊長は、ロボットみたいに カタコト読みで…


でも今は スラスラ読める。


九九も、言えるようになるまで時間がかかり


やっと覚えたと思って


4✖️6は?と言うと

しいちがし
しにがはち
しさんじゅうに…


と順に言わないと 4✖️6が わからなかった


それが 最近は言えるように♪


悲しいかな


私は 九九観察をしてあげてなかった。


「何回も四の段を練習しいや。そしたら すぐ言えるねん!」


四の段を覚えたばかりの隊長に…


嫌でも 九九なんて言える日は来るのに…


隊長には いつも反省と後悔ばかりです。


トイレ観察だけじゃなく


色々な観察を


子供の小さな成長を


見守れる私になりたいと、書きながら思いました。







「お母さんはな、リュウが学校で わからないわからないって 悲しくなって欲しくないから言うてんねんで!」


子供の為に頑張って教えてたつもりやった。


本当の子供の為は 何なんやろ


気がつけば


私は 私の為に、子供に怒ってた。


出来たら褒め、出来なければ 出来るまで頑張れよ!と怒って…


出来る隊長 出来ない隊長


どちらの隊長も 頑張ってる事を忘れてた。


今 気づけて良かった!


この気づきを無駄にせんと、自分で書いたブログやけど


忘れて またイライラした時に すぐ読み返そう。


だからタイトルは、「トイレトレーニングとトイレ観察の違い」にしてたけど、☆にしました。



更新前に 読み返して


この言葉が 胸に刺さる




観察は 子供が少しずつ出来るようになってる事を知り、見守りながら 声かけ、声かけによって 出来る時も出来ない時もある事を知る。子供の成長のペースを楽しみながら 焦らず 小さな成長を みていく。



トイレ観察では出来てた私やったのに…。


よし!これや!後悔終わり!