【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善 -22ページ目

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

【まとめてみました♡】

 

 

根本から元気を作る

フードケアセラピストの

森千穂です。

 

 

 

珍しく講座が続いてますが

本業は個人コンサルです。

 

 

体質改善は

ある程度の期間が必要なので

継続コンサルがメインですが

 

初めましての方は

こちらがお得です♡

 

何をしても変わらなかった

お悩みを改善したい方

こちらでお待ちしてます♡

 

 

 

今年は毎月

月末の10日間を

受付期間にします。

 

(実際にお会いするのは

ご希望日で調整します、

あくまで受付する期間です)

 

本当の原因がわかるから

必要なステップが

見えてくるよー♡

 

元気になって

本当にやりたかったこと

今年は楽しくやりましょー♡

 

 

 

 

 

****講座のご案内***

 

 

 

 

【楽に楽しく内から外からセルフケア講座】

 

 

フードケア×リンパケアの

ダブル講師でお届けしてる

全3回の人気講座です。

 

単発受講、アーカイブ受講もOK。

 

オンタイム参加は

2月1日

がラストチャンス!!

 

(1月18日の回が2月1日に

日程変更になってます)

 

 

 

 

【本質を知って運気を味方につけるフードケア的九星気学講座】

 

 

2月 2日

2月20日
(単発講座、同一内容)

 

毎年、年明け恒例となった

自分を知って運気に乗るための

フードケア的九星気学講座。

 

体質改善にも

夢の実現にも

役立てられまーす♪

 

何より自分を好きになる♡

 

再受講割引あり。

 

 

 

 

 

【緊急開催】ホームケア〜風邪編〜 

 

 

 

風邪、インフル、感染症・・・

生きてる限り身近にある。

 

そのものの理解、対策とケアを

すぐ活用できるよう学べます。

 

1月のクラス好評でした♡

 

2月追加開催の日程調整中!!

 

決まり次第まずは

メルマガでご案内しますので

登録だけしておいてください

 

 

 

 

 

 

 

 

【2月1日よりご案内開始】コラボセミナー

2月13日、22日(単発)

 

素敵な先生とコラボセミナー。

特にお肌のお悩みある方

おすすめです。

 

 

 

 

【日程調整中】花粉症卒業セミナー

 

毎年好評の単発講座

2月後半ー3月で調整中

 

 

 

 

 

 
 

【怪我こそフードケアの出番】

 
 
フードケアセラピストの
森千穂です。
 
 
時々怪我の回復のために
少しでもできることがあれば
と、継続コンサルに
来てくれる人がいます。
 
 
 
ケガを直接治す魔法は
どこにもないけど
 
回復、修復を頑張っている
体のお仕事を応援することは
実は誰にでもできるんですよ♡
 
 
と、いうか
体の状態により
経過ってだいぶ違う。
 
 
 
 
怪我の時こそ
フードケアの出番
 
と、個人的には
思ってます。
 
 
 
image
※これは恐竜さんの骨(笑)
 
 
 
ここで一つ実話を。
 
 
私、30代で
膝蓋骨骨折したことが
ありまして・・・
 
つまり
 
膝のお皿ぱっかーん
 
というやつです。
 
 
綺麗にぱっかん。
 
 
 
当時は結構真面目に
体を整えていたので
極端な腫れも痛みがなくて
 
(腫れや痛みの
度合いも体次第です)
 
 
転んだその瞬間に
たまたま居合わせた
看護師さんが
 
「骨は大丈夫そうですね」
 
と、言ってくれたくらい。
 
 
とはいえ
腫れと痛みが
ないわけではないから
 
一通りのホームケアを
してから寝ました。
 
 
 
翌日、通常ならだいぶ
落ち着きそうなのに
あまり変化してないので
 
念のため病院へ行ったら
ぱっかり割れてますって・・・
 
で、ギプスと松葉杖。
 
 
あまりに平気だから
車運転して行ったら
怒られちゃったりして(笑)
 
 
でもそれより何より
 
「結婚式にまにあわない!?」
 
ということが大ショック(涙)
 
 
 
確か3ヶ月はかかると
言われたんですが
 
その前にお式が
控えていたんです(涙)
 
 
ギプスと松葉杖で
ウェディングドレス
なんて着たくない・・・涙。
 
 
 
image
 
 
 
そこで私が考えたのは
 
「どうしたら
骨が早くくっつか?」
 
です。
 
 
 
残念ながら
骨を直接的にくっつける
食べ物というのはない。
 
時間をかけて少しずつ
骨を修復するのは
体にしかできない。
 
 
「じゃあ修復に使う
その材料は?」
 
と、考えると
 
「良質の血液であり
それを作るのは食べ物」
 
 
なんだ、私の本業(笑)
 
 
 
と、いうことで
私的には病気治しの時より
 
命懸けでストイックに
食養生しました。
 
 
だって、ドレス・・・
 
 
 
 
 

結果、

あっさりギプスはとれ

 

結婚式にはドレス着て

ピンヒール履いてたの♡

 

お祝いに来てくれた

ダンス部の友達と

ヒールのまま足あげて

楽しく踊ってたし(笑)

 

 

 

image

(こんなもんじゃないピンヒールで)

 

 

 

 

言われた期間の半分以下

 

で治ってしまったので

お医者さんもびっくり。

 

 

あ、私だから特別

というわけではなくて

 

クライアントさんたちの

骨折や怪我も同様で

みんなお医者さんに驚かれ

 

「何したの?」

 

と、尋ねられた人もいた。

 

 

 

本当は怪我の時こそ

食養生なんです♡

 

 

 

image

 
 
 
 
誤解しないでほしいのは
骨ならカルシウム摂ればいい
という単純な話ではない。
 
 
カルシウムと
マグネシウムはセット
というのもあってますが
 
それらだけとっても
あまり意味ないです。
 
 
もちろん必要な栄養素は
満ちていた方がいいけど
 
治癒を邪魔しないよう
整えることも大事だし
 
単に栄養素だけではなく
陰陽やエネルギーも考えて
 
食事やケアをしたことが
実を結んだことなの。
 
 
 
怪我の時にもぜひ
フードケア役立てて
くださいね♡
 
まずは気軽に
あなたのお悩みを
教えてください。
 
 
 


「フードケアファーストコンサル」
 

ファーストコンサル内容
①不調の真の原因
③元気を作る課題とステップ
 
料金:90分 11,000円


場所:オンライン

 

※コンサル初回の方限定

 


申込締切:2025年1月末日

 

コンサル実施日:ご希望日で調整

    

お申し込みはこちらから↓ 

https://www.mshonin.com/form/?id=551477512

 

 
 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

 

 

 

気がついたら

桜の蕾が膨らみ始めて

カレンダーももうすぐ

新しいページになりますね。

 

 

2月が来ます♪

 

=我が家の新年

 

 

正確には

我が家のではなく

九星気学の新年、です。

 

 

 

九星気学では

節分が大晦日

立春が新年。

 

 

長いこと2月3日が

節分でしたが

 

今年は2月2日が

節分ですので

お間違えなくねー。

 

 

(ここから先の時代は

たまに2月2日が節分)

 

 

 

image

 

 

 

そして、

 

今年は2月2日節分に

「フードケア的九星気学講座」

を開催しまーす!

 

 

なかなか節分当日に

この講座ができるって

ないのですが

今年は日程確保できた!

 

またとない機会なので

ぜひぜひご参加を♡

 

 

当日2月2日のうちに

やっておくといいこと

考えておくといいこと

(大々的なことではなくねー)

 

翌日3日から

意識しておくといいこと

 

少し整理しておくだけで

今年の運気をぐんと

活かしやすくなると思うわ。

 

 

image

 

 

良い年悪い年が

あるわけではなくて

 

あなたが今年は

どんなことがしやすい運気で

 

それがあなたの性質と

重なるとどうなるか

 

事前に知っておくだけで

流れに乗りやすいので

毎年講座をしています。

 

 

面白いよー♡

 

 

 

 

【九星気学オンライン1DAY講座】

 

日時:2025年2月2日(日)14時

      2月20日(木)10時

  ※両日、同じ内容になります。

 

受講料:15,000円

  ※再受講の方は5000円割引

   申込フォームコメント欄に「再受講」と明記してくださいね

 

 

専用申込フォーム

https://www.mshonin.com/form/?id=551479611

 

 

 

【手術は先生の力だけで成り立つわけじゃない】

 
 
フードケアセラピストの
森千穂です。
 
 
 
実は今日
クライアントさんが
手術の日でした。
 
無事終わったとの連絡で
「よかったー♡」
と、ほっとしたところ。
 
 
 
継続コンサルが
スタートする前から
決まっていた手術で
 
手術に備えたコンサル
の申込でもありました。
 
 
 
前回の手術が
思うような結果にならず
リトライということで
 
今回は望むような
結果につながるようにと
体を整えての本番!
 
 
結果が出るまでは
時間が必要なので
すぐに判断はできないけど
 
手術前に体を
整えておくメリット
 
って実はたーくさんある。
 
 
それに気づいた人からの
手術前後のサポートの
お仕事って時々あるんですよー。
 
意外でしょう?
 
(ご家族の急な手術とかも含み)
 
 
 
手術そのものは
先生の腕だのみですが
 
その手術の経過を決めるのは
あなたの体の状態です!!
 
 
 
知識としても
体験的にも
差が出るなって思うのは
 
 
・出血の量
・痛みの出方
・腫れ方
・傷の回復スピード
・麻酔やその他薬の影響
・膿みやすさ
・感染症のリスク
 
 
このあたりでしょうか。
 
 
 
だから
先生に任せてればいい
と、私は思わない。
 
先生の技術と体の力の
二人三脚なんです♡
 
 
 
image
 
 
 
日頃から
体の土台を作っておけば
あえて特別なことをせずとも
最善の状態ですが
 
なかなかそうはいかないので
準備ができる時は
少しでも準備をしておくと
楽だなって思います。
 
 
急な手術で
準備ができなかったとしても
 
術後の食事や養生で
経過もだいぶ違うしねー。
 
 
手術サポートさせてもらった
クライアントさんたちの
術後の経過が良すぎて
 
お医者さんが驚くこと
実はとっても多いんですよー。
 
本当に。
 
 
 
image
 
 
あとね、
見えない部分ですが
抗生物質のダメージは
あまり知られてないだけで
後々まで尾を引きます。
 
体内環境が変わるからね。
 
 
あらかじめ
そこも理解してのぞめば
 
その後の体調が
だいぶ整えやすくなります。
 
 
 
病院でそこまで
前後のサポート
してくれたらいいのにな。
 
 
image
 
 
 
自然療法の世界にいると
西洋医学と対立するもの
と、誤解を受けますが
 
そうではなくて
役割分担だと
私は思っているのね。
 
 
だから
本当に必要な手術は
お医者さんにお任せして
 
でも任せっきりにせず
自分でその手術のサポート
できたら最強!
 
 
 
 
できれば
手術しないでいい段階で
体質改善スタートして
元気になってほしいけどね♡
 
先延ばしにせず
早め早めでケアしよう。

 

 


「フードケアファーストコンサル」
 

ファーストコンサル内容
①不調の真の原因
③元気を作る課題とステップ
 
料金:90分 11,000円


場所:オンライン

 

※コンサル初回の方限定

 


申込締切:2025年1月末日

 

コンサル実施日:ご希望日で調整

    

お申し込みはこちらから↓ 

https://www.mshonin.com/form/?id=551477512

 

 
 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

メルマガに日程は載せてたけど

 

告知が追いついてない

ですが・・・

 

今年も毎年恒例の

九星気学講座開催しまーす!!

 

 

年々ボリュームアップ中ー。

 

 

 

【九星気学オンライン1DAY講座】

 

日時:2025年2月2日(日)14時

      2月20日(木)10時

  ※両日、同じ内容になります。

 

受講料:15,000円

  ※再受講の方は5000円割引

   申込フォームコメント欄に「再受講」と明記してくださいね

 

 

専用申込フォーム

https://www.mshonin.com/form/?id=551479611

 

 

 

九星気学では

新しい年が本格的にスタート

(つまりエネルギー始動)

するのは立春。

 

気持ち新たに

2月からご一緒に

スタート切りましょう!

 

 

運気アップはもちろんだけど

体質改善のヒントもあるよ。

 

鑑定士ではない

セラピストの私がやる意味は

そこにあるの♡

 

 

こんなご感想

いただいてます♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前の2DAY講座を

ぎゅっと凝縮して

1日で習えます♪

 

 

【九星気学オンライン1DAY集中講座】

 

 

受講料:15,000円

  ※再受講の方は5000円割引

   申込フォームコメント欄に「再受講」と明記してくださいね

 

 

 

 

内容:

・自分やご家族の星の見つけ方

・パーソナリティ(特徴、運気アップのコツ)

・運気の巡り方(こんなことがやりやすい年、運気アップのコツ)

 

※方位学として学びたい方にはお勧めしません

 

 

 

image

(昔は対面でやってたのが懐かしいー)

 

 


以前の受講生さんたちからは

こんなお声もいただいてます♪

 

 


陰陽とつながる
人間の生まれた時の
エネルギーみたいなものは
絶対影響していると思うので

自分の存在の意味、
周りの人たちとの関係性、
「共存する」というと大げさだけれど、
客観的に分析してみていくのに
とても良いツールだなと思いました。

 

私も人生の中盤で
「私って何だろう。
どう生きるべきだろう。」
何となく自分が
わかっているようでわからない
モヤモヤ期をずっと過ごしてきたけれど、

こういう切り口で
自己分析ができると
思考が少しクリアになり、
また一歩進めるし、
今後どう生きて行こうか?
と、考えられる
楽しい時間が増えそうです。
 

(Nさん)

 

 

 


占いや新年に出る本などで
何となく知っていた九星氣学も
千穂先生の言葉だと
すとんと腑に落ちることも
多かったです。

 

新年にむけて
まだできることもあるので
見つめなおした自分と向き合って
また一歩と楽しく進んでいけたら
と思います。

ありがとうございました。

(Aさん)

 

 

 


私の息子は、
自分で九星氣学の勉強をするほど
占いが大好き。

講座の話をすると
読んだだけでは
意味が分からなかった部分が分かり、
謎が解けたと喜んでいましたよ~。

私も、転職に向けての参考になりました。

ぜひ又、単発の講座を受けたいです。
ありがとうございました(*^^*)

(Kさん)
 

 

 

 

皆さんありがとうございます♡