体を甘やかさず薄着をしていた方が健康ですよね? | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

【ファーストコンサル11月分のご予約受付中】

 

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12939700951.html

 

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピスト

の森千穂です。

 

 

 

「そう思ってました」

と、ご感想いただいて

 

 

「そう思ってる方って

私が思うより多いのかも?」

 

と、感じたので

メルマガ記事を

このブログでも

シェアしておきますね。

 

 

 

image

 

 

 

東京は12月の寒さ

と、言われた先週

あなたはあったかく

過ごされてましたか?

 

 

それとも

 

今から暖房つけたり

厚着しちゃいけないって

しばし頑張る派ですか?

 

 

(どっちが正解かは

文末にあります)

 

 

 

昔の私なら寒さで

生理痛が一段と重くなり

痛み止め増量していた時期。

 

ちょうどそんなお話しを

以前ブログに書いたばかり。

 

 

「薬を飲めば治る、は、勘違いだったと気づいた時」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12939919306.html

 

 

 

 

ちょうど20日から

土用という調整時期に

入ったのもあって

 

気づかず密かな冷えを

夏から抱えていた人は

 

この急な冷え込みで

それが表面化しちゃいます。

(=いま出て来た症状)

 

 

 

心当たりある人は

まずしっかりと

内から外から

温めてみてくださいね!

 

土台ができてる人は

それだけで

体感できるはず。

 

「2日で体感できる身体」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12935786193.html

 

 

 

 

 

とにかく冷えは

全ての不調のもと。

 

 

あたたかくして

温活してください!!

 

 

 

image

 

 

「いまから暖かくして

身体を甘やかしちゃ

いけないですよね?

薄着がいいんですよね?」

 

 

という質問を

いただくことがあるけど

 

 

「やめてーーーーー」

 

 

と、そのたびに叫んでる

私です(笑)

 

 

 

 

確かに昭和の頃には

時折言われてましたが

 

まさにまさにこれは

一昔前の人たちの話。

 

 

 

少なくとも私のところに

きてくれる人たちには

これが適用される人は

残念ながらいません。

 

 

追い込むことで

強くなる的な身体の機能は

今は持ち合わせてないと

思っておいてほしい・・・。

 

(少なくとも私の周りには)

 

 

 

それ以前に

日々の忙しさとか

たくさんのストレスで

生きてるのもギリギリ

 

熱もエネルギーも

自ら作れない状態で

 

これ以上あなたの身体を

追い込んだりしたら

大変なことになるよー(涙)

 

 

大好きだった

半断食セミナーを

やめた理由もコレ。

 

 

寒さとか厳しい状況が

ミトコンドリアを・・・

というのもわかるけど

 

それが通用する

スタートラインに

まず立つところから。

 

 

その前にもっと

あなたに優しい方法で

元気の土台作りましょう。

 

 

スパルタしないでね。

 

 

 

 

断食じゃなくて

食材ちょっと選んだり

 

寒さに耐えるのではなく

ぬくぬく温活したりして

 

元気を作りたい人は

一緒にやりましょう^ ^

 

 

まずはここから

いらしてみてね♡

 

 

10月31日受付終了


「フードケアファーストコンサル」
 

ファーストコンサル内容
①体調、食生活などのヒアリング
②不調の真の原因
③元気を作る課題とステップ
 
料金:90分11,000円


場所:オンライン

 

※コンサル初回の方限定

 

受付期間:2025年10月20日〜末日

 

コンサル実施日:11月ご希望日で調整

    

お申し込みはこちらから↓ 

https://www.mshonin.com/form/?id=551477512