「ママだってケータイいじってるじゃん」 | 育児・保育・教育で悩んだ時に覗いてみてね

育児・保育・教育で悩んだ時に覗いてみてね

職業:ベビーシッター(東京・埼玉)・習い事(STEAM教育&プログラミング)の講師。川越市の自宅で絵画造形・図画工作教室を開室しています。

 

 

子育て中の皆さんは、子どもの衣類や子どもの玩具は

誰が購入して誰が「最近これ使わなくなったな」と気付いて

誰がそれらを捨てる(または知人に譲る)と判断し実行していますか?

 

もちろん我が家はワンオペなので1000%私です★

 

 

「体が大きくなって洋服がきつくなったから買いに行こう」

「この玩具最近遊ばなくなったな」

 

そんな風に ”思って”  ”行動に移す”ことが

パパには出来ているだろうか。

 

 

休日家にいてスマホをよく眺めていますが、

私がスマホで見ている内容は趣味でもユーチューブでもなく

「雨の日の子どもの遊び場」「ズボン 黒 120」だったり

「日曜日 天気 埼玉県」だったり、ほぼ家族と子どもの内容ばかりです。

 

 

一方夫のスマホを通りすがりに覗くと、

子どもとブロックで遊んでるように見えてゲームしていました魂が抜ける

 

 

私だって自分の時間欲しいですむかつき

 

 

 

 

あまり夫に期待すると自分も辛くなるし、

かといって何も言わないと私の努力に気付かれないので

「来週1週間の献立 買い物行くまでに考えておいて」

「洗剤の在庫あるか確認しておいて。足りなかったら教えて」

なにを”  ”いつまでに” を明確にして伝えました。

 

 

 

※過去に「お皿洗っておいて」と頼んで薬局に買い物に行ったときに

私が薬局から帰ってきてもお皿が洗われていなかった経験を踏まえて。

 

 

 

可哀そうだけど、ワンオペ育児をすればするほど、

パパの評価と信頼って失われていくよね真顔

 

 

 

 

私も”離婚”というワードが頭をよぎったことが何度もあります。

 

母性という本能的なもので仕方ないのだけれども、子ども優先か、

子どもが生まれても自分優先か。

これが世間の離婚原因”価値観の違い”を生んでいるのかな?