【姫路市・高砂市】
ピアノ・クラリネット・
バイオリン・フルートくるみ音楽教室♪です!

 

はじめましての方も、

いつも見てくださる方も、ご訪問ありがとうございます。ニコニコ

 

 

実音テスト1日特別講座 開催します!

 

最近、実音テストが難しい! 

聞き取れない、

やり方がわからない、 

 

「勘で答え書きました!」

勘も大事よ、ニヤニヤ

 

でも もっと 理解したい!やり方教えて欲しい!

というお声をよく聞きます。

 

 

実音テストに特化したレッスンをやりたいなと

思っていましたが、継続レッスンにするほど

中学生は暇じゃない!

 

ということで、実音テスト1日講座を

開催することになりました拍手拍手拍手ウインク

 

中学1年生・2年生、の生徒さん

そして、教室に通っていない中学生もOK

来年度中学に入る現在6年生も参加可能です!

(生徒さんの兄弟姉妹、お友達も大歓迎おいで

この講座のみの単発受講です。

その後しつこい勧誘なども一切しませんバイバイバイバイ

ご安心ください。ウインク

 

実音テスト特別対策講座!

 

 

日時 :

2025年2月15日(土)13時30分〜15時30分

 

場所: くるみ音楽教室 姫路教室(近隣会場、申込者にお知らせします)

 

対象者: 小学6年生・中学1年・2年生 の方

     (5年生でも参加したい方は要相談)

 

 

持参物: 筆記用具・ノート・飲み物(必要な方)

 

参加費 : 3,000円

 

申し込み : 電話 090-1901-6745

                メール kurumipiano3@gmail.com

 

で受付ます。教室生徒さんは直接講師に申し込み下さいね上矢印

 

言うならば、下矢印

     

 音楽の塾です!真顔

 

中学生になると、期末テストの音楽テストがあります。

そのテスト前にはテスト対策を行なっていますが、

 

それ以前に、音楽の知識が全然ないので、

テスト問題さえ意味がわからない

 

音符も読めない鍵盤の位置もわかってなくてはてなマークはてなマーク

っと中学生の男子の保護者さんからのヘルプでした泣

 

ピアノを弾くために音符や楽譜を読むのではなく

音楽の知識を学ぶためにレッスンを行います。

 

日々のレッスンではこのようなレッスンを行いますが、

実音テストに特化した、レッスンを行いたいなぁ

と以前から思っていて。

 

過去問題も約25年分あります。

(集めるだけ集めて、役に立たないのは勿体無い!)笑い泣き

 

これを活かせることはできないか?っと

ずっと考えていましたが。ここに来てやっと

よし。実音テストの講座をやろうびっくりマーク

 

過去問から出題の傾向と分析を行い、

実際に音を聞きながら実践問題も行いながら

学習しましょう。

 

 

音楽が わからないから、嫌い

テストがあるから 嫌い

 

と思ってほしくなくて。。

 

この講座を受講すると

 

あ!そう言うことか! わかった!

そう考えればいいんだ!ウインク

 

と役に立つはずです!!ニヤニヤ拍手

 

中学生になると5教科に重点を置きがちですが、

内申点は、5教科が5段階評定×4、副教科が5段階評定×7.5で計算します。
250点満点の内申点のうち、5教科の合計が100点、副教科の合計が150点になります。

 

全国的に見ても内申点が高い高校入試の形式

を取っています。

 

そうです!副教科を甘く見てはいけません!真顔

 

いざ受験の時になって気付いても遅いので、中学生になったら

意識して欲しいと思います。

 

そんな、音楽のテストの

 

「実音テスト」に特化した講座です。

今回初めての試みですので、まずは10名で募集します。

 

定員になり次第終了しますパー

 

 

※実音テストがテストにない学校もあります。

学校の教科担当の先生次第になるかなと思います。

 

講師一同、現在この日の講座の為に

勉強会を重ね、準備しておりますウインク

 

 

↑イメージデレデレ

 

お問合せお申し込みお待ちしております!

 

一生懸命ワークしています↑

 

ちなみにこのコースは高砂教室・姫路教室で

受講可能ですOKOK

 

受講対象年齢学年は小学4年生ごろから中学3年生まで

 

ですが、実際は小6から中学生が圧倒的に多く受講されています。

 

希望があればピアノを弾くことも取り入れることも可能ですので

おっしゃってください。

 

小学高学年になる頃から、少しづつレッスン内で、テスト対策に向けた内容を取り入れておりますが、今更、ピアノを習ってピアノ弾けるようになりたいわけではないっという方

 

一度お問合せくださいね!ウインク

 

 

音楽の知識を学ぶ場としての音楽教室のコースのご案内でした。

 

 

そして夏休みの作曲のお手伝いも行います

(先生が作曲するのではありませんパーパー

楽譜を書くことをお手伝いしますニコニコ

 

え?先生がやってくれるんじゃないの?っと聞かれますが

それはありませんので悪しからず!

 

今年の夏も作曲のレッスンが多数ありましたが、一人ひとりの

レベル、状況に合わせて講師が対応しました。

 

楽譜を書くのはもちろん 本人ですウインク

私がお手伝いして書いたのは、付点音符の点の位置

の見本を書いたぐらいメモ

 

このコースはテスト対策も、夏休みの宿題のフォローも

音楽全般フォローさせていただきます!

 

希望があれば歌の練習も、リコーダーの練習もOK

です。

 

 

学校の音楽で音楽が苦手にならないように

精一杯お手伝いさせて頂きます

 

↑イメージ

 

 

ピアノを弾かない音楽コース

お問合せお待ちしています!ウインク

 

 

2025年新規募集開始しました!

 

2025年4月スタートのピアノコース・プレピアノコースなど新規募集も開始しました!どうぞお問い合わせください!

各教室時間調整が行われますので希望のお時間あればお知らせください

 

【高砂教室】

 

あかり先生下矢印 ピアノコース

 

・月曜日 18時00分

・水曜日 16時00分

・木曜日 16時00分・18時

・金曜日 16時00分・16時30分・17時00分

 

くるみコース下矢印 

 

お願い 満席ですお願い

 

【姫路教室】

 

くるみ先生コース下矢印 

・月曜日 満席

・木曜日 満席

・金曜日 満席

 

 

イエローハーツ2024年障がいのあるお子様の音楽コースの募集は満席につき

今年度枠一旦休止ウインク

 

そして、バイオリンコースが木曜日に復活しました!

バイオリンに興味がある、習いたい方はぜひ一度お問い合わせください

 

 

 

イエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハート

 

ありがとうございます!

ピアノコース・お問い合わせいただいておりますラブラブラブラブラブ

 

 

新しい出会いお待ちしています!

 

『ピアノが上達する3つのポイント動画』をプレゼントプレゼント
1対1でお気軽にメッセージのやり取りが可能です

 

お友達追加はこちら

⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

音譜 お問合せ 音譜

 

 

下矢印 お問い合わせはこちら下矢印  更新いたしました!

 

  ■レッスン空き時間■お知らせ■

 

りんご 高砂教室  ピアノ・知育コース可能

NEW あかり先生クラス下矢印 ピアノコース

 

・月曜日 18時00分・18時30分

・水曜日 16時00分

・木曜日 18時00分

・金曜日 16時00分・16時30分・17時00分・17時30分

・土曜日 午前中・13時以降〜17時ごろまで

 

くるみコース下矢印 

 

お願い 満席ですお願い

 

さくらんぼフルートコース さくらんぼ 

高砂 夕方コース(みゆ先生) 

月曜日・土曜日  開講

NEWその他の 開講相談 夕方から19時30分ごろまで

 

 

さくらんぼクラリネットコース さくらんぼ 

高砂 

NEW土曜日・日曜日・祝日

時間は講師と相談の上決定

 

さくらんぼバイオリンコース さくらんぼ 

高砂 

NEW 木曜日 

 ・17時30分・18時00分 その他の時間は相談

 

丸レッド英語ピアノコース・英語リトミックコースは

受け入れ停止中としますお願い

 

りんご 姫路教室   2025年度

 

電話 お問い合わせください

 

下矢印           

虹 お問合せはこちら 虹

直接タップで繋がります

電話090-1901-6745

ご一報くださればこちらからかけ直しさせていただきますので安心してご相談くださいませ電話