ようこそお越しいただきました〈2〉 | tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

 フリーランスの編集者兼ライターです。
 主として日本語関係のことを書いています。

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【32】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985421928&owner_id=5019671

mixi日記2024年01月13日から。

 下記の続き。
【ようこそお越しいただきました〈1〉】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986642466&owner_id=5019671

 わからないので質問してみた。
【「ようこそお越しいただきました」はOK? 「いただきまして」と「くださいまして(くださりまして)」】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13691459.html
===========引用開始
質問者:1311tobi質問日時:2023/12/26 18:17回答数:3件
テレビドラマで、レストランのシェフが客に対して
「ようこそお越しいただきました」
 と言っていました。

「いただきまして」と「くださいまして(くださりまして)」に関しては、下記あたりがわかりやすいと思います。
【「教えてくださり」? 「教えていただき」?】
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/ …
〈「~いただき」のほうが優勢になりつつある〉ことはわかる気がしますが、上記の例は……。

 強い異和感があるのですが、理由がうまく説明できません。
 どう考えればよいのでしょうか。
===========引用終了

 コメントNo.1とのやり取りを引用する。
===========引用開始
No.1ベストアンサー

回答者: daaa- 回答日時:2023/12/26 18:33
「た」で言い切らずに、「て」と余韻を残すところ、流石商売人の気配りかな、と思います。貴殿の違和感はそのような気配りを想定すれば解消するでしょう。 
===========引用終了
===========引用開始
コメントありがとうございます。

>「た」で言い切らずに、「て」と余韻を残すところ、流石商売人の気配り
 意味がよくわかりません。

A ようこそお越しいただきました
B ようこそお越しくださいました
 だとこれで完結している気がします。

 通常は
「お越しいただきましてありがとうございます」
「お越しくださいましてありがとうございます」
 のような。
 NHKのサイトもこの形です。
 これに「ようこそ」がつくと「ありがとうございます」はつきにくいような。
 そのせいでAやBになるような。
 この形だとAは相当イヤです。

 相変わらず念仏コメントが邪魔。なんとかなりませんか。
===========引用終了

 念仏コメントに関してはどう考えればいいのか。
>語尾にイントネーションが加わり
 ってどういうこと?
 イントネーションが「加わる」が意味不明。
 どんなイントネーションになると、どんなニュアンスになるのか……知らんわ。

>この相違を聞き逃し
 誰もそんなことを言ってはいないのに「聞き逃し」って……悩むのは時間のムダなのでスルーするのが正解だろう。


  1)はるばるお越しいただきましてありがとうございます。
  2)はるばるお越しくださいましてありがとうございます。
 これならどちらもおかしくないだろう。

  3)はるばるお越しいただきました方々に感謝を込め……
  4)はるばるお越しくださいました方々に感謝を込め……
 これもおかしくないだろう。

  5)△ようこそお越しいただきましてありがとうございます。
  6)△ようこそお越しくださいましてありがとうございます。
 文頭に「ようこそ」がつくと「ありがとうございます」はヘンな感じになる。

  7)△ようこそお越しいただきました。
  8)ようこそお越しくださいました。
 こうなると、7)だけがヘン。なんだか自分自身をねぎらっているような感じになる。

 おそらく、「ようこそ」は相手の行動にかかる言葉なので、「いただく」との相性が悪いのでは。
 そうなると、1)3)も厳密にはヘンなのだろうか?

 

 

 

#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語

#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語 


語学(日本語) ブログランキングへ