24日の土曜日は朝からとても良いお天気に恵まれました。


朝8時半に着物を着るため、披露宴の会場のホテルに義母と娘と一緒に行きました。


着物を着ると背筋が伸びます。


結婚式は義理兄が勤めている大学の構内のチャペルでありました。


義理兄が何でも一人で手がけていたようで、この日の主役なのにお嫁さんを置いてあちこちうろうろしていました・・・。


私達もお客様のお迎えなどを手伝いつつ、ようやく式が始まりました。


立派なパイプオルガンの生演奏と生歌に感動しました。


着物を着せられた娘はすでにもう限界のようでしたが・・・汗


式が終わってから、披露宴会場へ。


親族の集合写真を撮りました。娘もなんとかそこまでは着物を着てくれていたので、ホッとしました。


会場はホテルの一番上で、とても良い景色が広がっていました。


鉄道大好き


山の上にお城が見えます。


鉄道大好き


岐阜の市街地を一望できました。


鉄道大好き


お料理を食べているとだんだんお腹周りがきつくなってきましたあせる


量は少しずつなのに・・・。


鉄道大好き


披露宴は手作り感満点で、とてもアットホームでした。


初めての共同作業、ケーキ入刀ケーキ


鉄道大好き


とても美味しそうなケーキなのに、出てきたときにはお腹いっぱいで食べられませんでしたしょぼん


鉄道大好き


結婚式だけで疲れてしまった娘は披露宴の最中は終始寝っぱなし・・・。


長男も緊張していたのか、終わるころにはずいぶん疲れていたようです。


結婚式は何度出席しても良いものですよねニコニコ


幸せいっぱいの空気に包まれて、とても満足な一日になりました音譜