残暑お見舞い申し上げますにやりニコニコ

すこーーしずつですが、朝夕などは涼しさを感じるようになりましたね。




鮎たちも、もうすぐ産卵シーズンに入ります。
ということは、もう少しで禁漁。
シーズン終了。
スコシサビシイぐすん

今シーズンは
①水中糸を太いナイロン0.3号からpeの0.08号と大幅に細くした。
②渓流竿から鮎竿に変えた。
③鼻カンから背カン(手作り)に変えた。
この3つの変化のおかげで、昨シーズンよりも大分釣れる様になりました。


脱初心者出来たかなぁ?ウシシ


さてさて、鮎の食べ方と言えば、塩焼きがゴールドスタンダード。

でもさすがにこう続くと飽きがきます。


ショボーンお刺身が食べたい・・・

まてまて、さすがに川魚の生はあかんやろ


それが先週、地元のベテラン鮎師さんが

デレデレ「鮎、刺身でも美味しいでー、ワシいつも捌いて食べてるで」

ガーン「えー、あたったりしませんか?」

ウインク「大丈夫大丈夫」

との情報をいただきました。


調べてみると

↑とのこと。


うーん、悩ましい。


でも・・・下痢や腹痛だけですむのか。

(ポジティブシンキング)


でもな、アニサキスというもっと洒落にならないリスクがあるアジとかを、ばんばん食ってるよなぁもぐもぐもぐもぐ


よっしゃ、人生トライアンドエラー。

食べてみよ!


三枚におろして


皮をひいて・・・



出来上がり!

鮎(天然物)のお造り、いっちょ上がりー


もぐもぐもぐもぐ

ウマーー


ホンマこれ、美味でした。

新鮮なイワシのお造りに似た食感と甘み。

家内も美味い美味いと喜んでいました。


・・・で、そのあと三日間ほどはハラハラ・・・





セーーフ✌️

運良く、体に不調はありませんでした。



さて、背カンについて少し改良してみることにしました。



この背カン、たまにですが、オトリ鮎がまっすぐ泳がなくなったり、その場でぐるぐると変な動きをする事がありました。


見てみると、身の穴が大きくなり、背カンがグルリと穴の中で回ってしまっていました。

うーん、これはどげんかせんといかんショック


こんなのはどうかな?

↓グルーガンのチップを薄くカットしたものをストッパーとして背カンに刺してみました。


こうしてから背中に刺せば、背カンの角の部分が身の中にめり込むのは防げそうです。


あとはこのストッパーを付けることで、オトリ鮎の泳ぎに悪影響がでなければいいんですが。

何事もトライアンドエラーイヒ


次回の釣行で使ってみます。

楽しみ楽しみウシシ


いやぁ、釣り🎣はホントに楽しいなぁ