マ・ヤ行で始まる交通・旅行・郵便・銀行(その1)
マイカー[★]
のび太のパパは今回の「運転免許の試験」でも落ちてしまった。しかし、のび太はマイカーでドライブというものをぜひやってみたかった。
[S05458・A14094・067706]
マスト[★]
ドラえもんはボール紙でヨットを作り、そのヨットに「マスト」を装着して大冒険に乗り出そうとした。
[S11055・E09021・017809]
霧笛[★]
霧の深い夜に、信じられないようなスピードで接近してくる船に対して、クィーンエリーゼ号は「霧笛」を「ボウ~ ボウ~」と鳴らし続けた。
[L02037・C04031・108208]
モーターボート[★]
スネ夫のいとこの作ったクイーン・エリザべス二世号のプラモを、海で走らせていた。ジャイアンがまるで「モーターボート」を、走らせるようにぶっ飛ばしたので、エリザベス二世号はコントロール電波の届かないところまで、走って行ってしまった。
[S12385・A28172・048207]
Uターン[★]
のび太はひみつ道具である『ロケット操縦訓練機』を使って家の中を飛んでいたが、「Uターン」をしないでガラス窓を「ガチャン」と破って屋外に飛び出した。
[S06326・A13098・047703]
郵便局[★]
ひみつ道具である『超速達切手』を貼ると、「郵便局」の人が駆けつけて来て直接宛名の本人に届けてくれる。
[S07540・A23020・067912]
郵便局[★]
郵便は速達であったので、のび太は「郵便局」へ行って大至急出す必要があった。
[S19322・A24133・078106]
郵便配達[★]
バイクに乗った「郵便配達」人が野比家宛の葉書を、しずちゃんの目の前で落としていった。
[S20234・B04176・107909]
遊覧飛行[★]
ひみつ道具である『旅行窓セット』を使えば飛行機に乗ることもでき、高度を下げれば「遊覧飛行」も楽しむことができた。
[S16532・F17054・038705]
預金通帳[★]
ドラえもんとのび太がひみつ道具の『宝探し機』で宝を探していたら、「キン コーン カーン キン コーン カーン」と激しく鳴り出したので、掘ってみると壺が出てきた。その壺の中には農夫の「貯金通帳」が入っていた。
[S01695・A15029・067308]
ヨット[★]
ドラえもんとのび太としずちゃんはひみつ道具の『ツモリナール』で土管をヨットのつもり、空き地を海のつもりにして、海の「ヨット」を満喫した。
[S13528・A36060・058412]
ヨット[★★]
のび太とドラえもんが大きなダンボール箱を「ヨット」と見なし、庭で「海は広いな大きいな」とはしゃいでいた。
[S11054・E09020・017809]