ナ行で始まるお宝項目(その16

のび太の住む町[★★★]

 ドラえもんはひみつ道具である『コノ道トーリャンセチャート』に、野比家から学校の裏山までの巨大な地図を表示している。

 

  地図の右側に野比家が光って表示されている。学校や裏山は地図の左側にあり、学校と裏山の間に川が流れている。駅前には左右に大通りが走っており、その両側に商店街が立ち並んでいる。

[S16640A42011059004]

 

のび太の席[★★]

 のび太は廊下側の前から二列目の席に座っている。斜め左の先頭の席には、背の低いスネ夫が座り、のび太の真後ろにはしずちゃんが座っている。

[S01511A01138067312]

 

のび太の席[★★]

 『タイムマシンで犯人を』という作品では、のび太の席は窓際で、『タイムマシン』を使って、一時間前ののび太を見ると、授業中気持ちよさそうに眠っていた。斜め右前の席には、目のぱっちりとした「竜宮姫子」そっくりの女の子が座っていた。

[S07263A15074047104]

 

のび太の席[]

 『ネコが会社を作ったよ』という作品では、しずちゃんは窓際に女の子といっしょに座り、のび太は一列前でしずちゃんの斜め右側に男の子と座っている。

 

  男女ともひとつの大きな机に同性と二人で座り、机の前後は異性のペアであり、右側にも異性のペアが座っている。

[S07263A15017047709]

 

のび太の頼み方[★★]

 のび太は「ドラえもんなら、なんとかできると思うんだ。ただのロボットじゃないんだから」と持ち上げながら、動物を飼うという頼みを受け入れてもらっている。

[S19546A30067078301]

 

のび太の誕生日を忘れたしずちゃん[★★]

 しずちゃんがのび太の誕生日を忘れていたので、のび太はひみつ道具である『密閉空間探査機』を使って、しずちゃんの家をのぞいた。

 

  すると出木杉と一緒に仲良くケーキを作っていたので、「ガク ガク」と家を揺すって、メチャクチャニしてしまった。

 

  しばらくすると、しずちゃんと出木杉がお誕生日おめでとうと言いながら、ケーキをのび太にプレゼントした。しずちゃんから「ビックリさせようと思って秘密にしておいたの、ごめんね」と謝られた。のび太は穴があったら本当に入りたいと思った。

[S16344A42170058910]

 

のび太の遅刻[★★]

 のび太がよく「遅刻」するのは、学校が遠すぎるせいであるという結論に達した。そこで、ドラえもんが出してくれたひみつ道具の『引っ越し地図』で、家ではなく、学校を野比家の隣に引っ越す計画を立てた。

[S08014A09100017509]

 

のび太の着眼点[★★]

 壊れた「スタンド」は停電の時に、動かない扇風機は暑くない日に、穴のあいた「グラス」は飲みたくない時にと、のび太のユニークな発想を垣間見ることができる。

 

  そして、節約癖のあるのび太は「みんな何かの役に立つから、もったいなくてすてられない」とガラクタを説明している。

[S09106A16069027705]

 

のび太の作ったコンコルドはカアカア鳴きながら飛ぶ[★★]

 のび太がひみつ道具の『ロボット粘土』で作ったコンコルドは、下手だから、粘土が勘違いして、「カラス」のように「カア カア」と鳴きながら飛び出した。

[S15109F10013028306]