ヤ行で始まる登場人物(その2)
山川さん[★]
のび太のお使いはママから、「山川さん」へ手紙を手渡すという類のものであった。
[S05120・I12096・027403]
山口くん[★]
「山口くん」のエンジン付きのヘリコプターが、のび太の勉強部屋に飛び込んできたので、広場で借りたヘリコプターを飛ばすと遠くへ飛んでいってしまった。しかも、スネ夫がそのヘリコプターを隠していたので、ついに発見することはできなかった。
[S07179・A13056・037703]
ヤマゴン(サクラテレビ)[★]
「ヤマゴン」は「サクラテレビ」の取材班に撮影され、大昔の原始人の生き残りであると言われている。
[S19099・B04068・077911]
「サクラテレビ」は「フジテレビ」のパロディ版である。
山田[★]
ドラえもん達はジャイアンから、リサイタル会場を探すように言いつけられた。「山田」さんは、ひみつ道具である『貸し切り電話』で借りようとしたが、狭すぎるために断念した家である。
[S11292・A43041・038011]
山田くん[★]
のび太がひみつ道具の『トレーサー』で友だちをひとりひとり追跡していた。「山田くん」はジャイアンに追い掛けられ、殴られたことを電話で、のび太に確認された男の子である。
[S03560・A09134・067509]
山田さん[★★]
「山田さん」はひみつ道具の『アソボウ』を聞いて、秋晴れの日曜日、ハイキングに出かけた野比家のお隣さんである。一家はメガネをかけた旦那さんと奥さんと、比較的幼い兄と妹の四人で構成されている。
[S06200・A09052・037510]
山田さんという家[★]
ひみつ道具である『あいあいパラソル』の下で、紳士がドラえもんに「山田さんという家」を尋ねながら探している。
[S05383・A12115・057609]
山田さんの家を探す年輩者[★]
のび太はひみつ道具である『捨て犬ダンゴ』を食べていたため、遠くへ行こうとしなかった。そののび太に対して、「山田さんの家を探す年輩者」は「ちかごろの子どもは不親切だ」と、泣きながら訴えていた。
[S08158・A14009・037704]
山田さんのおくさん[★]
町の情報に詳しいスネ夫によれば、「山田さんのおくさん」は旦那の浮気に腹を立てて、実家に帰ってしまったそうである。
[S13557・A40071・068504]
山田さん[★]
「山田さん」とは、しずちゃんがママから頼まれた遠い隣町のお使い先である。
[S13186・B01037・028203]
山田さん親子[★]
犯人が悪事を働こうとしたが、見知らぬ山田さんの自宅の玄関まで運ぶと、汗が目に入って前が見えなくなり、TV-2000 テレビを置いて立ち去ると、「山田さん親子」から感謝されることになった。
[S16503・A44062・028606]
山田夫婦[★★]
のび太のママたちが「山田さんの奥さんと旦那さん」の話をしている時に、のび太が山田さんの奥さんの方が間違っていると口を挟み、ママから大人の話に口出しをしないようにと注意された。山田さんはよくうわさ話になる隣の夫婦である。
[S19239・A25097・078010]