のび太とアニマル惑星Ⅵの1[★★★]
[初出誌] 『のび太とアニマル惑星』、「月刊コロコロコミック」1990年3月号、44頁、263コマ
[単行本] 『のび太とアニマル惑星』、「てんとう虫コミックス 大長編ドラえもん VOL.10」1990年11月25日 初版第1刷発行、52頁、299コマ
[大全集] 『のび太とアニマル惑星』、「藤子・F・不二雄大全集 大長編ドラえもん 4」2011年12月27日 初版第1刷発行、52頁、299コマ
【初出誌vs.大全集】
「そうです!!なにかいい考えが必要だ!!」が「そうです!!ないかいい考えが必要だ!!」に変更・校正ミス[341(4)]
「おみごと!!時間切れ寸前によく帰ってきた!!」、「パチ パチ パチ」コマ挿入[350(6)]
「すべるから気をつけて」コマ挿入[351(1)]
「万一にそなえ、なるべくこの近くにいるように」、「部屋はたくさんあるよ」、「おれ一番でっかい部屋へ」、「GIANT」コマ挿入[351(5)]
「礼拝所にまだあかりがついてる」コマ挿入[352(4)]
「文字なし」コマ挿入[352(5)]
「徹夜でお祈りするのかしら」、「シッ、じゃましちゃ悪い」コマ挿入[352(6)]
「文字なし」コマ挿入[356(1)]
「ゆうべからずっとあの姿勢のままなんですよ」コマ挿入[356(2)]
「文字なし」コマ挿入[357(2)]
「文字なし」コマ挿入[357(4)]
「ニムゲはどっちから来るだろう」、「そのためあちこちにみはりを立ててある」コマ挿入[358(5)]
「どこから来たとしてもこの禁断の森へおびきよせるんだ」、「成功するかどうかがこの作戦のカギになる」コマ挿入[358(6)]
「本部! 本部!」、「こちら第七監視所、緊急連絡、緊急連絡!!」、「ゴオン ゴオン」コマ挿入[359(5)]
「シュー」コマ挿入[360(5)]
「グイーン」コマ挿入[361(3)]
「よおし、今だっ」が「ようし、いまだっ!!」に変更[362(2)]
「ここはあぶなくなってきた」、「ひきあげ!!」コマ挿入[364(6)]
「おおし!」が「よおし!」に変更[370(5)]
「作詞・武田鉄矢 『天までとどけ』」コマ挿入[376・377]
「ドラえもんはやく!」、「つぎの手を!!」コマ挿入[378(1)]
「…………ない」コマ挿入[378(2)]
「ないって……、そんな無責任な!!」コマ挿入[378(3)]
「ないものはない!!」、「ぼくをなんだと思ってるんだ!魔法使いか神さまか」コマ挿入[378(4)]
「もうおしまいなんだよ!!ワア~!!」コマ挿入[378(5)]
「ロボットのヒステリーだ」コマ挿入[378(6)]
「グ・グーッ」コマ挿入[378(7)]