ふしぎなお絵かき[★]
[初出誌] 『無題』、「幼稚園」1971年1月号、6頁、18コマ
[単行本] 『ふしぎなお絵かき』、「ぴっかぴかコミックススペシャル カラー版ドラえもん」2005年11月5日 初版第1刷発行、6頁、18コマ
[大全集] 『ふしぎなお絵かき』、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 18」2012年4月30日 初版第1刷発行、6頁、18コマ
【初出誌vs.大全集】
タイトル『無題』が『ふしぎなお絵かき』に変更
「うちであそびなさい」が「おうちで遊びなさい」に変更[58(1)]
「これでなんまいでも、えがかけるよ」が「これ一枚で何枚でも絵がかけるんだ」に変更[59(1)]
「まだなんまいでもかけるよ」が「だから何枚でもかけるよ」に変更[60(1)]
[梗概] のび太は雨が降り出したので、家で絵を描くことになった。ドラえもんの出したひみつ道具『画用紙』にクレヨンでイヌを描くと、イヌは「画用紙」から飛び出して、「クン クン」なきながら、のび太の頬をなめた。
自動車を描くと、家の中で「ぶぶう」と音を立て、そのうえ、乗ったりすることもできた。ハイキングコースの絵を描くと、外で雨が降っていても、家の中はとてもいい天気で、ハイキングを楽しむことができた。
[S1813・G0116・147101]