ゆうれい城へ引っこし[★★★]

[初出誌] 『古城のゆうれい』、「少年サンデー増刊」1976615日号、24頁、163コマ

[単行本]  『ゆうれい城へ引っこし』、「てんとう虫コミックス ドラえもん短編第12巻」19761225日 初版第1刷発行、31頁、203コマ

[大全集] 『ゆうれい城へ引っこし』、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 202012930日 初版第1刷発行、31頁、203コマ

 

【初出誌vs.大全集】

「でも…ゆうれいのことをおもいだすとゾッとするなあ……」コマ削除[23(7)]

「あんなこわい思いは二度としたくないね」「でもロッテさんを……」コマ挿入[177(1)]

「……………」コマ挿入[177(2)]

 

「ええっ!?」挿入[177(4)]

「ザクツ」コマ挿入[177(5)]

「ザクッ ザクッ ザクッ」コマ挿入[178(1)]

「文字なし」コマ挿入[178(4)]

 

「だれだね、そこにいるのは?」コマ挿入[179(1)]

「どろぼうならおあいにくだな」、「この城にはなにもとるものなんてありゃしないぜ」コマ挿入[179(2)]

「あ、あなたはエーリッヒ・フォン………」、「ま、まさかそんなことが!!」コマ挿入[179(4)]

 

「ははあ、わかった!」、「ゆうれいのまねをしておどかそうてんだな!!」コマ挿入[179(5)]

「正体見せやがれ!!」コマ挿入179[(6)]

「あなたはたしか五百年前この城を建てられたエーリッヒ・フォン・ミュンヒハウゼン……」コマ削除[25(1)]

 

「シャキーン」コマ挿入[180(1)]

「ガチャ ガチャ ガチャ」、「ハァーッ ハァーッ」コマ挿入[180(4)]

「ハァッ」、「ハァッ」コマ挿入[180(5)]

「ガチャ ガチャ ガチャ」コマ挿入[180(6)]

 

「ギク」コマ挿入[181(1)]

「文字なし」コマ挿入[181(5)]

「タイムマシン?」、「ご先祖さま?」コマ挿入[181(7)]

「このふたりが、いきなり寝室へとびこんできた時は、さすがのわしもおどろいたよ」コマ挿入[182(1)]

 

「なんのことかさっぱりわからんが…」が「なにやらわめいてわしの手をひっぱるんじゃ。わけがわからぬままに……」に変更[182(2)]

「おぬしロッテか?」、「はいっ」コマ挿入[182(3)]

「聞けばくろうしておるそうな」、「いえそれほどでも…」コマ挿入[182(5)]

 

「フム……」、「弱音をはかんとこが気にいった」、「いい子じゃ」コマ挿入[182(6)]

「いま何時?」、「午前五時日本時間では……まだ夜だ」コマ挿入[183(1)]

「ロッテよ、おぬしならきっとできる」コマ挿入[183(2)]

 

 「ロッテよ、ミュンヒハウゼン家をもりたてるのじゃ。昔日の栄光をとりもどすのじゃ!!」が「ミュンヒハウゼン家をもりたてるのじゃ。昔日の栄光をとりもどすのじゃ!!」に変更[183(3)]