スペースウォーズ・ゲームセット[]

【道具解説】 ひみつ道具である『スペースウォーズ・ゲームセット』のプラネタリウムで夜空を作り、ひみつ道具の『スモールライト』で小さくなって、白いロケットに乗り、レーザー砲を使って、相手の灰色ロケットを撃ち落とすことができるようにセットされたゲームである。

 

【使用目的】 のび太は普通のゲームソフトには飽きてしまったので、ドラえもんに「スペースウォーズ・ゲームセット」を出してもらっている。

 

【使用結果】 のび太が「スペースウォーズ・ゲームセット」の白いロケットに飛び乗ると、「ピュルル・・」と小さくなって、コックピットにうまく座ることができた。ぶきっちょなのび太がロケットを運転すると、部屋の壁や窓に「ガツン ゴチン ドスン」と激突しまくるので、ドラえもんはプラネタリウムを出している。

 

部屋が真っ暗になり、ドラえもんから「レーザー砲でうちおとせ」の命令がでたけれども、動きが速くて狙いが定まらなかった。

 

敵のロケットが的に入ってきたので、「カチッ」とボタンを押すと、ロケットではなく、ドラえもんに「ジャ ジャ」と命中し、「ギャア」と絶叫をあげさせている。危なくてしょうがないので、ドラえもんはこの部屋から急いで退散しすることにした。

 

 のび太はコツがわかってきたので、次から次へと敵のロケットを打ち落とすことに成功している。突如、見たこともないロケットがあらわれ、のび太のロケットを「ガシャン」と打ち落としてしまった。

 

打ち落とされたあとも執拗に攻撃してくるので、のび太は部屋にあったバットを持ちだし、見たこともないロケットやプラネタリウムを派手にぶっ壊してしまった。部屋に飛び込んできたドラえもんは「まだ月賦も終わっていないのに! バットでなぐるなんてむちゃだ! べんしょうしろ!」とかみついてきた。

 [S08300A19032047809033]

「スペースウォーズ・ゲームセット」は「スター・ウォーズ」のパロディ版である。