春から中学生になる息子ちゃまの
新生活準備をしなくちゃいけないのですが
制服と体操着を注文したら安心しちゃって
その他のものは、ぜんぜんでした
そろそろ始めなくちゃね
私も1日から正社員ということで
準備していた治一郎のバウムクーヘンで
ご挨拶をしました
院長先生からは
つばきさん
あの〜ジュンイチロウだっけ
あ、治一郎ですか(私)
あぁ、それです
私、知らなかったんですけどねぇ
うちのが知ってて喜んでねぇ
2人じゃ食べ切れないから
今日、娘にも半分持って行くって
喜んでいましたよ〜
と、嬉しいお話を聞かせてくれました
技師長さんからは
つばきさん
オレ、お菓子とかって疎くて
いただいたお菓子の価値が
分からなかったんです…
そしたら嫁が知ってて喜んで
あれって、ちゃんとした
お菓子だったんですね
ありがとうございました
いやいや
こちらこそありがとうございます
いつもニコニコ顔の
事務長さんからは
つばきさ〜ん(ニコニコ〜)
昨日のバウムクーヘン
ありがとうございました〜
めっちゃ美味しかったですよ〜
お取寄せしたんですか
ありがとうございました〜
私としては
喜んでいただけただけで
とっても嬉しいです
そして
看護師長さんには
マリクワのシュシュも添えていて
渡した次の日に使ってくれたんです
看護師長さんが
すっごいカワイイ〜と思ってぇ〜
今日さっそく持って来た〜ありがとね〜
と、超嬉しい感想をいただきました〜
看護師長さん、超美人なんです
いつも笑顔でキラキラしていて憧れの存在
彼女は、毎日シュシュを使っているので
マリクワのシュシュを見つけたときに
これは絶対に師長さんに似合うと思って
そしたら、気に入ってくれた様子だったので
プレゼントして良かった〜と思いました
休憩室には、みなさんへのご挨拶用に
N・Yキャラメルサンドを〜
これがまた、めちゃめちゃ好評
ちゃっかり私も1つ食べましたが
トロトロのキャラメルが美味
これにして良かった〜
プレゼント選びって難しいけど
喜んでもらえると超嬉しいですね〜
そして
やっぱり治一郎は間違いない
余程な理由がない限り
治一郎って、やっぱ美味しいもんなぁ
今回、しみじみ実感しました
それから
ブログ名を変更したんですけど
なかなか落ち着かなくて
もしかしたら再再再変更、再再再再変更など
あるかもしれません
最近の私は、もう
『のんびり気まま』ではなくて
50音の『あ』から始まって
『ん』で終わるのが良いとかってゆーのも
取り入れようと考えてみたり
長過ぎても、うーんとか、いろいろ考えて
優柔不断とゆーか神経質とゆーか
私のダメな部分なんですけど
仕方ないなぁと思ってお許し下さい…
とにかく今
気持ちの変化に伴い
試行錯誤の日々です
こんな私ですが
今後もよろしくお願い致します