ガソリン | 栗原由佳オフィシャルブログ「comme tous les jours」Powered by Ameba

ガソリン

やっぱり、大きい着ぐるみは小さい子には

怖いものですかねー。いつごろ大丈夫になるか、

楽しみにします(笑)。



さて、こちらに来てすぐに車に乗り始めて。


先日3度目の給油をしました。


で、値段を見てあれれ???と。

レシートを確認してみたら、4月2日に入れたときは

1ガロン=3ドル12セントだったのに、

先日入れたら3ドル48セントになっていました!


たまたま、毎回同じスタンドで入れることが多いのですが、

ほんの3週間ちょっとでこんなに変わるのー?と

驚きました。


日本でも、またガソリン代が高くなっちゃうんですよね?

そういえば、冬に東京にいたときに、山手通り沿いのスタンドで

入れたら、レギュラーガソリンが1リットル169円でビビリましたが!!

(ってここは高すぎですよね)


ガソリン代、去年はどうだったっけ?1ガロン2ドル台じゃなかったっけ?

と思ってこちらのサイトを確認してみました。


マサチューセッツ・ガスプライス・ドットコム


たまたま見つけたサイトなんですけど。

おもしろいです。

最近60時間で「ここは安かったよ」という情報とか出ているし。


で、プライスチャートというのがあるので見てみると、

価格の推移がわかります。

やっぱり去年の夏場は2ドル台後半だった・・・。

ちょうど私たちが日本に戻ったころから、3ドルを超えて

高くなっていっているようでした。


1ガロンって、だいたい3,78リットル。

だからガロン3ドル50セントならリットル92セントなので、

計算すればやっぱり日本よりは安いのですが、

誰でも彼でも車で移動するアメリカだから、直接家計に

響いている人も多いんだろうなぁって思いました。


・・・車で移動するにしてもしないにしても、

原油価格が上がればそのうち物価も上がるし

結局は生活への影響が出てきますけど・・・


Gas Price Temperature Mapというのがあって、

気温の地図(暑いと赤くて寒いと青くなってるのありますよね)

に見立ててガソリン価格を表示してるのとか見ると、

西海岸の方はもっと高くなっているみたいです。


ガソリンの値段のことから、考えてしまうことはあれこれ

いろいろです・・・


結局世界の動きに振り回されるのは、

生活している人々なんだものなぁ、と・・・


これをこうしてあれをああしたらすぐに解決!!


みたいな簡単なことではないのはわかっていますし、

かえって今回のガソリン代の高騰が、環境にはいい
(走る車が減るから)なんて発想もあったりするし、

私には、何が良くて何が悪いのか、判断つきません。


うん、でも私、東京でもボストンでも、子供二人が

チャイルドシートに座っちゃっててくれるととても移動が

楽なもので、つい簡単に車を使ってしまう生活をしているので、

電車に二人乗せてどこかへ・・・とまで行かなくても、

歩けるところは歩く!とか(アメリカだと結構厳しい?!)

すりゃいいのかな、と思うわけでして。ちょっと反省。


そうそう、セルフのスタンドにもすっかり慣れました。

クレジットカードを通して、入れるガスを選んで、給油。

去年、最初のうちは、毎回どきどき。

レシートをプリントするのに気をとられて給油口の蓋を

閉め忘れたり(すぐにちゃんと気づいたよ)もしましたが、

もう大丈夫です。


おかげで、東京でもセルフのスタンドに行っても

問題なかったですしねー。

でも日本はちゃんと静電気除去ボードがあって、いいですよね。

こっちでは見てないですよー。無いのかなぁ。

乾燥しているし、結構バチバチ痛かったんですけど。