\心配性ママも私らしい子育てを/
\内気な子にこそ自信をプレゼント!/
1日5分で学ぶことが大好きな子になる
『親勉(おやべん)』インストラクター
栗山 ちかこ です
「わが子らしさに感動しながら
自信と才能をはぐくむ」子育てのヒントを
無料メールレッスンにてお届けします
親勉チビーズ夏の割引キャンペーンを行っております
初級・中級講座セット 11,000円引き
中級講座 5,500円引き
講座の詳細はこちら▽
体験会はこちら▽
https://system.faymermail.com/forms/28665
公式ラインへ
ご相談いただけましたら
先着順でお席の確保をいたします
このチャンスをお見逃しなく
『成功するコツは、成功させると【決める】こと」
毎週火曜日か木曜日に
ゆるっとお送りしている
インスタライブ【10分ことばの花束を】
家事、育児にがんばるママの
肩の力が抜ける
がんばる力がわいてく
自分を取り戻せる
今日も
そんな素敵な言葉との出会いが
ありますように
今日も頑張るママに贈る
「ことばの花束を」ライブ会場はこちら
栗山ちかこ
文章派の方はこちらから▼
\本日の言葉/
『成功するコツは、成功させると【決める】こと」
by上司
入社3年目
仕事で知識が役に立つと思い
国家資格にチャレンジした時のこと
現場経験がない、いち事務だった私には
専門用語の意味がイメージできない
そんな中
「どうしたら合格できますかね~?」
なんて雑談の中で出た
当時の尊敬する上司に
言われた言葉です
私の中で
スイッチが入ったのを感じたんです
自分でもわかるくらい
学ぶ姿勢がグッと変わったんです
その後、運も味方して
無事合格することができました
この経験は
目標達成や試験に苦手意識の強かった私の
財産になったと思います♪
これって
実は、、、
以前、
親勉チビーズで期間限定でお伝えしていた
『夢をかなえるための3つの力』
の一つなんです。
「決断力=自分で決める」
私が一番驚いたのは
『自分で決める』について
息子に伝えたときの変化
キャッチボールが
得意な方ではない息子
☑何度も失敗する。
☑とれないからわざとふざける
☑すぐにやめる
失敗するのが悔しくて
わざとこういった行動を
とっているのに
気づいていたのですが
正直どう声をかけていいか
分からなかったんです
でもね
伝えてみたんです、
『とるって自分で決めてやってごらん♪』って
そしたら
はじめ連続3回で
ミスをしていた息子が
20回ノーミスで
キャッチできるようになったんです!
7倍ですよ
親勉チビーズを受講して
実感しているんですが
『子育てを意図してやる」
『意図して声をかける』
そのことで
子どもって本当に変わるんですよね
【子どもを正しい方に導かなきゃ!】
【間違えは正さなきゃ!】
なんて気負わなくても
(むしろ失敗します。笑)
受講生さんやママ友と
話していて思うんです
本当に一生懸命
子どもに向き合っている方ばかり
本当に
ステキな女性に
囲まれているなって
勇気をもって言いますが
インストラクターだからって
あなたのお子さんにぴったりの答えを
持っている訳ではないんです
親勉チビーズは
『わが子育てのプロになる』
メソッド
だから
お子さんのことを
一番愛し
一番そばにいるあなたが
お子さん自身に感動し
お子さんにぴったりの声かけを見つける
そのお手伝いをするのが
インストラクターの
役割だと思っています
100人のママがいたら100通り
あなたはあなたのままですばらしい
のですが、
もっと自分らしく子育て楽しむための
子どもをみる視点や軸
子どもの才能を見つけて伸ばすための
コツやポイントはやっぱりあって
だから
コツやポイントを知って
子ども達がのびのびと成長する夏に
そして
がんばっているママが
自然体で自分らしく楽しめる夏に
なってほしいなと思っています
(もちろん私もそうありたい)
それに役立つと思うので
この夏に伸ばしてあげたい4大能力と
その遊び方と声かけのポイントが知れる
イベントのご紹介させてください♪
な、なんと!
前代未聞!
インストラクターのシェア会に
親勉チビーズ創始者であり
Instagramフォロワー12万人の
いしいおうこ代表理事が
生出演してくださるんです
目の前で自分に語りかけてくれる
そんな機会はめったにありません!
その良さを存分に味わっていただきたいから
正直なところ
個人的には
あまり大人数にはしたくありません
だって
大人数だとインスタライブと
変わらない気がするんですもん
だた、
もう情報解禁日から
お申し込みとお問い合わせが止まりません
人数は決めていませんが
ぜひお席が埋まる前に
お早めにお申し込みくださいね
シェア会にお申込みいただいた方だけの
特別なご案内もご用意しています
少しでも気になる方は
ぜひ遊びに来てください
あ、
ムリに当てられたり、発言が必要で…
ということではないので
お気軽にどうぞ。
そして、私は
わが子にとって
のびのび成長につながる
楽しい夏休みにするぞー!と『決めて』
きたる長ーい夏休みを
楽しみ切る計画を
ねりねりしているところです
【絶対にやってほしいしかり方】
が分かる体験会は
2025年7月は
リクエスト開催のみ
また、
シェア会参加優先枠で7月23日から
夜間のみ開催いたします
叱り方の本を
なん十冊も読んできましたが
こんなに心が温まるしかり方
めんどくさくない叱り方は初めて聞いた!
と今でも使っています
ぜひ、夏休みのお守りに
聞きに来てくださいね
愛知県から
子育て仲間の皆さんを
今日も応援しています!
今日もステキな一日になりますように
栗山ちかこ開催の
親勉チビーズ初中級講座☆
ママに安心と自信を手に入れて
お子さんがのびのび育つ環境を手に入れてほしい!
そんな思いから
限定割引キャンペーンを
募集をさせて頂いております
栗山ちかこの親勉チビーズ
\夏休み前完了コール開講日/
6/10スタート 火曜午後コース 満席
6/11スタート 水曜午前コース 満席
6/18スタート 水曜夜コース 満席
6月スタート リクエストコース 満席
たくさんのお問い合わせ、お申込み
ありがとうございました(#^^#)
【募集中】
7月スタート 完全リクエストコース 限定1名
9月スタート 8月募集スタート
(リクエストコース開催決定 残2名)
気になる方は
公式ラインからご案内をご覧くださいね
毎月2回ほど開催している
無料のオンライン子育て勉強会
夏休み前おたすけ企画として
少し多めに開催予定です♪
お気軽にご参加ください
\夏休みの買い物バトルはコレで解決!/
買ってクレクレ星人VS買いたくナイナイ母 シェア会
《日時》7月17日(木) 22:00~23:00
《場所》オンライン(ZOOMを使用)
《参加費》無料
https://system.faymermail.com/forms/29364
\夏休みの最強おうち遊び/
理系脳を育む モンテ×実験あそび
《日時》
7月8日㈫ 9:30~ 満員御礼
7月9日㈬ 22:00~ 残2名
7月14日㈪ 13:30~ 残3名
https://system.faymermail.com/forms/29365

ぜひ、
検索子育てを手放して
お子さんらしさと自信をぐんぐん伸ばすコツ
手に入れられてくださいね
日本のほぼまん中の愛知県から
あなたの子育てを応援しています
親勉チビーズをオススメしたい方
・お子さんの癇癪、イヤイヤ期に悩んでいるママ
・自己肯定感を高めてあげたいママ
・知育、モンテッソーリが気になるけどいつも手が回らないママ
だけでなく
子育て楽しい!
だけど、いつもこれでいいのかな?と漠然と自信がない。
母親、夫、ママ友の何気ない言葉に軸がぶれて不安になる。
そんな、
ママのなんとなくの不安、心配が
子どもに与える影響って、
実はすごく大きいんです
▷【投稿】
ママの自信のなさ、不安を
安心に変えて
【わが子に、あなたなら大丈夫!の自信をプレゼント】
親勉チビーズ初中級講座の詳細はこちら▼
【親勉(おやべん)チビーズ】
絶対にやってほしいしかり方動画つき
無料体験会開催中(6月16日まで)
▽【体験会申込フォーム】
公式ラインでご相談くださいね。
シェア会とは何ぞや?という方は
あわせてこちらの記事もどうぞ
▽
ㅤ
\いたずらはウチの子の“才能の種”/
栗山ちかこ
困った行動を【強み】に!モンテ式声かけ戦略
【育児の正しさ⇨できない私】罪悪感から頑張りママを救う
ストーリーズこそだて言い換え図鑑
フォローするだけで
子育てがもっと感動であふれる
親勉チビーズって何?という方は、まずこちら
栗山ちかこの Instagram
コツコツ投稿し続け
ついに3年目に突入しました♪
たくさんの方のフォローやコメントや
イイねのおかげ様です
そして、
ついに研修を終え
子育て支援員になりました。
感謝の気持ちを込めて
Instagramのフォローと
公式ライン登録していただいた方限定で
無料の子育てプチ相談をプレゼント
期間限定2025年6月15日まで
▽公式ラインはこちら
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
わが子らしさに感動して
信じて応援できるお母さんになる♪
最初のステップ
【ママの強みの見つけ方】を
メールレッスンにて5通お届け
ずーっと無料で読めるメルマガです
私は
うちの子らしさに感動しながら
最高に子育てを楽しめる
【親勉(おやべん)チビーズ】という
モンテッソーリ式子育てメソッドを
日々とりいれています
「子どもを観察する視点」をベースに
6歳までの成長発達の知識
お子さんにぴったりの声かけ、環境設定などを
お母さんが学ぶことで
子育ての重圧から肩の荷を下ろし最高に楽しめ
しかも、
お子さんは
「資質を最大限に伸ばして
あげることができます」
お子さんの資質に感動しているお母さんの下で
お子さんは安心して
のびのびと才能を開花させていく
さらに、
お子さんの行動に
五教科のタネを自然にまくことで
気がついたら勝手に
学びにも興味を持つ子に
育っていくんです
そんな子育て
さいこうじゃありませんか
Pick Item
\いたずらはウチの子の“才能の種”/
栗山ちかこ
困った行動を【強み】に!
モンテ式声かけ戦略
【育児の正しさ⇨できない私】
罪悪感から頑張りママを救う
ストーリーズ
こそだて言い換え図鑑
フォローするだけで
子育てがもっと感動であふれる
公式LINEあります
メッセージ、ご質問お気軽にどうぞ
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
モンテッソーリ教育歴8年ママが選んだ家庭学習法
親勉インストラクター
栗山ちかこ
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚