サムネイル

​様々な大きさ、形をしたカバン。自立しないカバンもあるので収納に困っています


 

 ある時、こんな声を聞きました




 
   

 

 こんにちは、みやこです





地場産業を大切にしたいという思いから

私は豊岡カバンを集めています





旅行カバンから

ちょっと近所まで行く小さなカバンまで





様々な大きさ、色、形をしています





中には柔らかい素材のものもあり

自立しないカバンまで多種多様





カバンの中にカバンを入れる入れ子収納をしたり

タンスの中で見せる収納をしたり

様々な収納を試してみましたが





今日は現在している収納について

お話ししょうと思います






無印良品のファイルボックスにカバンを入れます








すると

自立しないカバンもボックスの中で自立してくれる





クローゼットの外に置いても

白で統一されています








クローゼットの上って

意外と置くモノがないですが





この通り





カバン収納にしてもスッキリ

取り出しやすい














・​カバンはファイルボックスに入れて、自力させよう

・高い所に収納する時にも便利な引き出す収納の出来上がり

サムネイル






今日も誰かの役に立っているとうれしいな





収納の前に整理をしょう。整理のやり方はこちら






本の収納はこちら



整理収納、どこから手をつける?はこちら


 

 

 

 

 

 

 

 

   

今日も一日皆さんにハッピーが訪れますように
みやこより

 

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます😊

 

SEE YOUバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数あるブログの中から
このブログに出会ってくれて

ありがとうございます

 
 
いいね、読者登録も歓迎ですベル
 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

\自己紹介/


 

1975年生まれ。兵庫県在住。

25年看護師として働く中で、のべ1万件以上の患者様のベッドサイドを観察。
その中でベッドサイドが綺麗な人は、頭の整理がされ、心も安定していることに気づく。

さらに自身の片づけを通し、整理収納の効果に感動。魅力にはまり、2019年整理収納アドバイザー1級の資格を取得。

【モノの整理は心の整理に繋がる】
【整理収納には効果的なやり方がある】

このことを、より多くの人に知ってもらいたいと思うようになり、2022年よりセミナー講師として活躍。整理収納・風水を統合した「整理収納のきほん」を直接指導している。

ブログでは、日々思うこと、整理収納のコツを綴っている。
 

 

 

 

image