布団圧縮袋の威力、なめてました!



こんにちは。

「なるべくモノを持たない暮らし」を実践している私ですが、季節に合わせて必要なモノはそれなりにあります。


これまで整理収納の仕事で、お客様のご自宅では布団圧縮袋を使ってきました。

でも自分自身は「使うほど布団や服を持ってないし」と、必要性をあまり感じていませんでした。


ところが今回、オススメをいただいたのをきっかけに使ってみたところ……

めちゃくちゃ便利だったので是非紹介させてください!






梅雨の湿気、あなどれない



衣装ケースに収めていた冬用寝具。

つい先日洗って片付けたばかりだったのに、久しぶりに見たらなんだか一部が湿ってる!


衣装ケースにはフタもあるし大丈夫だと思っていたのですが、

湿気ってしっかり侵入してくるんですね……!


慌ててもう一度洗濯・乾燥して、今度は布団圧縮袋にしっかり収めることにしました。



専用の圧縮機が神!



今回使った圧縮袋には、なんと専用の圧縮機が付属!












これが本当に便利。掃除機を持ち出す必要がなく、

ノズルのサイズが合わなくてモタモタすることもなし!


スイッチを入れたらあっという間に空気を吸い込んで、しゅ〜っと圧縮完了。

拍子抜けするくらい簡単で、感動!



スペースセービングの力は本物



そして圧縮のもうひとつの効果がこれ!


息子のクローゼットがスッキリ!!




かけたいのに畳んでいた夏物も、

全部ハンガーにかけて収納できるようになりました。


クローゼットの通気もよくなって、湿気対策・防虫対策としても◎。

次のシーズンまで安心して保管できます。


使ってみて思ったこと


「モノが少ないから必要ない」と思い込んでいた自分を反省。

少ないモノをより快適に・安心して持ち続けるためにも、

収納の工夫はやっぱり大事なんだなと改めて実感しました。


これからは、自分の体験も踏まえて、

お客様にも自信を持って布団圧縮袋をおすすめしていきます!


是非季節の衣替えをしてスッキリされたい方は使ってみてください。

気持ちもスッキリしちゃいましょウインク