4月はバタバタして終わりそうですが、今の楽しみといえばGWの帰省と旅行です
今年は、母の70歳の誕生日祝いを兼ねて地元の旅館に泊まることになり
全部で3泊4日の旅行ということになりました
GWまで1ヶ月を切ったので、最近はお店や新幹線などの予約に追われていましたが
とりあえず、事前予約は終わったので、これまでにかかった費用をまとめてみました
✔︎ 新幹線 109,460
✔︎ 交通費
✔︎ ホテル 64,000
✔︎ 旅館 69,700
✔︎ 観光(事前予約分 23,902)
✔︎ 食費(事前予約分 7,600)
✔︎ お土産
合計 274,662円
今回は地元では旅館に泊まる予定ですが、1泊77,440円(5名分)のところ
特典利用で1割引になり、69,700円になっています。
何度か泊まったことのある旅館ですが、料理が美味しくて温泉にも入れるので
母も喜んでくれるのではないかと思っています
地元で旅館に泊まることにしたので、京都ではホテル連泊で節約することにしました。
2月に予定変更で予約を取り直すことになり
どこも予約がいっぱいで焦りましたが、何とか予約が取れて良かったです
今回の帰省の旅行の予算は、去年からの旅費の繰り越し分20万円と
今年の帰省費用12万円を足して32万円となっていますが
事前予約分ですでに28万円近くかかっているので、予算内に収まるかあやしいです
3泊の旅行は初めてなのですが、今使っているスーツケースでは荷物が収まらないので
去年、子供たちのキャンプ用に購入した、こちらのボストンバッグを利用する予定
軽くてたくさん入るし畳めるので、スーツケースに入れて行きたいと思います
とりあえず、事前準備はひと通り終わったので
あとは当日の天候が荒れないことと体調を崩さないことを祈るだけですが
無事に旅行に行けるように、今日もお仕事頑張ってきたいと思います!
