東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし

シンプルな暮らしと家計管理
資産運用について綴っています
ハート

自己紹介は
こちらから

フォローありがとうございます!




新NISAが始まって、もうすぐ2ヶ月になります。


この2ヶ月間で株価は大きく上がり、


日経平均株価の年初来のリターンは+14.64%、S&P500は+4.94%となっていますびっくり



たった2ヶ月でここまで上がるとはビックリなのですが


早くも利益を確定している個人投資家も出て来ているようですダッシュ



株価は日米共に歴史的な高値圏となっており


いつ暴落してもおかしくないので、利益を確定したくなる気持ちも分かりますし


個別株などの短期投資であれば、利益を確定しておくのも一つの方法かもしれませんコインたち



ですが、長期投資を前提に積み立てたお金については


まだ利益を確定するには早すぎるのではないかと思います。




2018年から運用を始めた、我が家のつみたてNISAの損益は+71.9%となっていて


運用直後に積み立てていた銘柄は+127.93%と2倍以上に増えています気づき



運用途中にはコロナショックもあり、一時は大きく利益が減ったこともありましたが


今では、何ごともなかったかのように株価が上がっています。



この利益は、運用を始めてから6年間一度も売却しなかったからこその数字だし


今後、株価の暴落があったとしても、この銘柄はマイナスになる確率が低いので


安心して持ち続けることができる資産ですよね札束




長期投資をしている資産を売却するタイミングは2つだけ。



お金を使う時

多くの方にとって、つみたてNISAや新NISAのつみたて投資枠で運用しているのは


老後資金になるお金ではないかと思いますニコニコ



なので、もちろん使うのは仕事を退職して収入がなくなった時。


教育費を運用している方であれば、使うのは教育費が必要になった時ですね。


その他の時は売るタイミングではありません。



リバランスをしたい時

投資を長年続けていくと、リスク資産が少しずつ増えていきます。


自分が決めたリスク量を大幅に超えてしまった時は


スピード違反で運転していることになるので


リスク資産を売却して元のバランスに戻す必要があります気づき



長期投資で大切なのは、リスクをコントロールしながら少しでも長く運用をすること。


できるだけ長く運用することで、複利の効果を最大限に発揮して


最終的に資産を大きく増やすことができますウインク




今のように大きく株価が上がっている時や、反対に大きく下がってしまった時は


ソワソワして売却してしまいたくなりますが


将来のために運用しているお金については売却をせずに見守る方が


将来的に大きく育ってくれる可能性が高いと思いますハートのバルーン



もし、株価の変動に心が付いていけず、毎日ドキドキしているようなら


リスクを取りすぎている可能性があるので


積み立ての金額を減らしたり、少し積み立てをお休みしてもいいかもしれません。


また、自分が決めた資産配分が大きく崩れてしまっている時は


元のバランスに戻すために売却をするのもOK二重丸



我が家は、まだ理想の資産配分(リスク資産:無リスク資産1:1)に戻っていないので


このまま、のんびり積み立てと運用を続けていきたいと思いますハート







フォローしていただけるとうれしいです



楽天Roomで愛用品を紹介しています


おすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}


応援ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ