息子の慣らし保育が始まり、昨日はお昼前にお迎えでした。


娘の時はずっと泣いていたけど、息子は意外とケロッとしてました(^_^;)

無事に慣らし保育が終わるといいな。

お迎え後、天気が良かったのでお買い物へ行くことにしました。


今回は、KEYUCAで愛用品を購入してきました。


シートまな板は、390円というプチプラながら使いやすくてお気に入り。

目盛りが印刷されているので、料理初心者さんにもオススメです。

フルーツを切ったり、ちょっとしたモノを切りたい時に便利です。


クロススポンジは、食器洗いに使っています。

うちに遊びに来たママ友がパーティ後に食器洗いを手伝ってくれた時


「このスポンジ、使いやすいね!」と言っていました。

サイズもちょうど良くて、洗いやすく乾きやすいのでオススメです♡

毛羽立ってきたら交換し、古いモノはお風呂掃除用として使っています。


子供たちの食器も買い替えました。

今まで、息子用の食器はお祝いでもらったベビー用の食器を使っていたのですが

食べる量が増えてきて、お皿におかずが乗り切らなくなってきたので大きめのモノを。

カレーライスやパスタにも使えそうです。


今使っている娘の食器は、お皿が大きすぎてトレイに全ての食器を乗せられないので

お揃いのモノに買い替えることにしました。


以前は、食洗機が使えなくて子供用食器だけ手洗いしたり

電子レンジが使えなくて他の食器で温めてから移したりと手間がかかっていました。

また、食器のサイズがバラバラで収納が大変だったので、これで問題が解決しそうです。

子供用の食器を何ヶ月も前から探していましたが

ようやく、ぴったりのモノが見つかって良かったです(*^_^*)


楽天Roomで我が家の愛用品を掲載しています♡
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました!

 


楽天Roomに愛用品を載せてます▼

私のおすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}

ランキングに参加中です。応援クリックうれしいです♡
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ