おかえりなさい★不定期配信 午前8時より
FBグループ 「おかえりなさい」 
本来の私にかえる場所 spaceここね 
にてライブ配信中。


★最新情報はFBグループにてお知らせします!グループ登録の方だけのご案内もあるかも?
FBグループには無料でご参加いただけます!

登録はこちらから!

 

講座・イベントのお知らせ★手帳で行動することに疲れていませんか?

行動で自己肯定感を下げるのはやめよう。
LIFE Rewrite4期

2023年スタート!
 

 

 滋賀県はいいお天気です。

 

 

たぶん昼寝のしすぎと

日中しっかり安静にして動いてなかったので

昨夜はなかなか寝付けず。

だけどやっぱり5時30分には目が覚める笑

 

 

そこからゴロゴロしつつ

「あー娘、散歩行く気配ねーな」

と起き上がる。

 

 

シャワーをしてからワンコの散歩。

(老犬なので牛歩散歩)

洗濯機を2回まわし

掃除機かけて

シーツ洗って

布団干して

冬のほかほかシーツ出して

ご飯食べて

さつまいもをホットクックで蒸して

食洗かけて

イマココ。

 

誰だ?

きのう

「できるけど やらなくていい」と

言ったのは?

 

私だよ。

 

 

 

 

こんにちは。

本来の私にかえる場所

spaceここね 道田一菜です。

 

 

ベッドでゴロンとしながら

この記事を書いております。

 

 

 

やらなくていいんだけど

やっちゃいました笑笑

 

 

 

明日はお天気悪そうだし

シーツの入れ替えはやっちゃいたかったのだ。

 

 

 

私がやらないといけない!

と思いながらやるのと

やらなくてもいいけど

まあやるかと思ってやるのとでは

一緒だけど違うと思ってて。

(どっちやねん)

(もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対 的な)

 

 

マイナスをゼロに戻すのと

ゼロ以上からスタートするとの違いかな。

 

 

 

「できてない。

だからやらないといけない!」は

今をマイナスに捉えて

何とかゼロに戻す思考。

 

 

 

やらなくてもいい

やらなくても大丈夫

を知って

やるを選択する。

これって今をマイナス視しないことだと

思うのです。

 

 

ま、やると言っても

無理しない程度にね。

(が、私はこの無理しないレベルが高いらしいので、あまり参考になさらぬよう)

 

 

 

でも今日はもうお役御免にしときます。

お昼ご飯は

娘に近くの美味しいパン屋さんに

買い出しに行ってもらおう。

布団や洗濯物の取り込みも娘に頼もう。

晩御飯は息子にハヤシライスを作ってもらおう。

 

 

今から再び

できるけどやらないモードに入ります。

 

 

やっちゃう私も

悪くないよねと思ってる。

 

 

今日の「本来の私にかえる」ヒント

 やっちゃう自分にダメ出ししない

 

 

 

 

 

 

 

 

講座先行ご案内!

spaceここね 公式ライン登録はこちら

友だち追加

 

 

 

 

 

 

ライフリライター 道田一菜