最近、改めて

ものの見直しをしています。

 

ライフステージの変化を

ひしひしと感じ

その変化の後押しに

片づけを始めてます。

 


\ 申し込み受付中/

 

       片づけのキホンが学べます!     

  知識を入れてから片づけの実践!  

  家族の片づけ方にお困りの方にも  

 

ライフオーガナイザー2級資格認講座

【オンライン開催】

Click → 6月21日(土)

 

納得と満足な暮らしのため
正しさより 私らしい片づけをご提案

愛知県長久手市

 

ライフオーガナイザー®︎・一級建築士  

あさおか まみ

 

↓Home pege↓

 

↓こんな人ですClick↓

 

おそらく私を知る人は、

 

 

いや、あなた。

 

そんなに片づけるもの

ないでしょうよ!

 

 

と言ってると思いますw

 

 

先日も、ひっさびさに

(おそらく10年以上ぶり?)

我が家に遊びにきた友人から

 

さらに物がなく減ってるじゃん!

 

って、言われたし。

 

でも、ミニマリストじゃないです。

 

 

 

もう一度、マジメに

 

見直す、手放す

 

を少しずつしています。

 

 

その記録として

今更ながらnote始めました。

 

「50代、歌うように暮らす」

 

もっと気楽に書くツールとして。

フォローいただけると嬉しいです。

 

 

いや〜出ますよ

手放すものたち。

 

そして、そのモノに

張り付いていた

私の思考や思い込みを

知ることになりました。

 

もちろん

誰にも思い込みはあるし

それが悪いわけではないけれど

 

自覚することで

 

 

その思いや考え、どうする?

 

 

と考えることで

これからの行動を選択する

良い機会になっています。

 

 

 

そして、引き続き

日本ライフオーガナイザー

中部チャプターメンバーでは

 

チャリティー企画として

被災地支援に2200円を

ご協力いただいた方に

片づけデジタルブックを

返礼品としてお渡ししています。

 

5月30日(金)が申込締切です!

 

 

詳細は、以下のリンクから

デジタルブックのサンプルも見られます!

 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

https://lifeorganizers-chubu.jimdofree.com/被災地支援プロジェクト/

 

 

あなたの片づけの後押しになりますようにお願い

 

 

サービスの詳細はホームページへ

 

■間取り相談

■40daysオンライン片づけ

 

PCライフオーガナイザー2級資格認講座

片づけのキホンが学びませんか?

【オンライン開催】6月21日(土)9:30〜16:30

↓ 詳細Click ↓

 

LINEが新しくなりました!改めて登録お願いします。

チェックLINE@暮らsing♪あさおかまみ

友だち追加

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ