寒さのピークを超えた感じですね。
この時期は
冬服の振り返りをし始めます。
\ 申し込み受付中/
片づけのキホンが学べます!
知識を入れてから片づけの実践!
家族の片づけ方にお困りの方にも
ライフオーガナイザー2級資格認講座
【オンライン開催】
詳細Click → 3月16日(日)
この冬は
仕事用にパンツを2本
薄いニットを1着購入。
まだ冬服が活躍中ですが
この冬の服がどうだったかを
頭の中で巡らせています。
薄いハイゲージニットは
ちょっと苦手でした。
南海プライウッドショールームの仕事では
ジャケットを着用するので
薄い生地のニットが最適。
そこで、無印良品のベーシックな
ベージュのニットを購入。
軽くて着心地が良いので
仕事以外でも着用するようになりました。
もっと似合うニットはざっくりしたタイプや
オーバーサイズのものなのですが
「変じゃなきゃいいや」
と、基準が甘くなりました。笑
ということで、もう1着購入。
前回(左)は無印良品で
今回はUNIQLOで。
襟周りとか、多少の違いはありますが
私のオシャレ感度では誤差の範囲。
同じくUNIQLOでセール品で購入したのは
カシミヤタートルネックセーター。
今来ているタートルネックセーターが
着すぎてヨレヨレになってきて
外出には、はばかられる…
好きで、手にとるアイテムの一つなので
同じタイプのものをアップデート。
ブラックにも見えますがネイビーです。
左が、今着ているもので
右が新たに購入したもの。
おそらく、6年くらい着ている。
かつ、なかなかの頻度。
こんなに好きなんだから
また、同じタイプを買えば間違いない。
素材はカシミヤにグレードアップ
私の買い物は
今持っているモノの
好きな理由や良さの理由を知ることで
次の買い物に反映させることが多い。
過去のブログにも
そんなネタが。
こちらの記事は
地味に、長く読まれています。
↓ ↓ ↓
タートルネックセーターは
古いものはこの冬でサヨナラして
来季に新しいものを着ます。
これも、同じ買い方
↓ ↓ ↓
たまには買ってみたものの
「違った」と思うこともありますが
ここ数年は、こんな買い物の方法で
落ち着いています。
冬の終わり
春に向けて心躍らせるのも良いですが
ちょっと振り返ってみると
より良い暮らしに近づくヒントが
見つかると思いますよ。
サービスの詳細はホームページへ
■間取り相談
■片づけ訪問
■40daysオンライン片づけ
ライフオーガナイザー2級資格認講座
片づけのキホンが学びませんか?
【オンライン開催】3月16日(日) 9:30〜16:30
↓ 詳細Click ↓
LINEが新しくなりました!改めて登録お願いします。
LINE@暮らsing♪あさおかまみ