早坂 久美のsake  log +

サムネイル
 

ご来訪ありがとうございます!
日本酒LOVE♡日本学講師・唎酒師の早坂久美です(^^)

 

 TODAY'S
 
たまにはラーメン記.11  会津編

 

  会津若松の繁華街のラーメン屋さんへ


たまにはラーメン記 会津編です。
「会津娘」さんで田植えを終え、
もっきりセンターで夜ご飯を済ませた後…


実は狙っていたラーメン屋さんで

〆ラーしようかと思っていたのですが

既に閉まっているという…( ̄^ ̄゜)グスン

朝ラー文化の土壌なのか、
閉店時間が早いんでしょうね。

 

image
 
で、ホテルへの帰り道、立ち寄ったお店。
もう…頭の中 ラーメンでいっぱいになっていたので(笑)
 

悟空林
福島県会津若松市馬場町1−42


 

 
image

担々麺 をお願いしました。
ベーシックな風味で美味しく頂きました。
 
image

店頭の電飾看板にあっ魔女ラーメン… チョイ気になりましたが…(笑)

ラーメン    ラーメン    ラーメン
 

  念願の!!山塩ラーメン!


一夜明け翌日。
私的には想定外の2連チャンラーメン!

食べたかったお店の開店時間に合わせ
リベンジをかけたのでありました。

image
 

うえんで山鹿店
福島県会津若松市西栄町2-17
うえんで山鹿店

 


会津山塩等を使った会津塩ラーメン♡
「会津娘」さんの田植え作業の時に、
社員さんから聞いたオススメのお店なんです。

会津山塩とは…
  • 大塩裏磐梯温泉の温泉水を薪窯で煮詰めて作られた塩。
  • 道の駅等でよく買っていたのですが、
    今はなかなか入手できなくなりました。

image

 

image

 

image

会津山塩ラーメン
普通麺(中太縮れ麺)
並盛   850円也

 

image

もうね…… とても おいしい…♡
旨みと、奥深さと、優しさのある塩味で 、スープが旨し!
透き通ってます。
麺はつるつる&もちもちで
スープと良い塩梅にからみます。

 

image

 

いつもの如く メンマトッピングでお願いしました。
が…
このシンプルな麺には不要…そう思いました.
 

image

 

鶏節(とりぶし)ご飯
会津地鶏の温玉付きです。

鶏節=鶏肉を鰹節のように乾燥させ、削ったもの
これ良いですね…売ってないかしら…欲しい…。
 

image

温玉を割って…

 

image


ご飯にON!
このままで充分美味しかったのですが、後で気づきました!
ラーメンスープをチョイがけするのがオススメらしい(^^)
うわぁ~それは次回かな…💦

 

ラーメン    ラーメン    ラーメン