悠々として急げ! -4ページ目

エネサーブ

エネサーブは空売りの買戻し需要が予想以上だったから、

BLOGに書いた日に両建てで様子見してみた。


結果、予想以上に上げてますね。


リストラ応募が順調だったから?

踏み上げで逆日歩も食らっても、

信用で両建てだからマイポケットへ^^


でも金利がバカらしいなぁ。


崩れるまで放置します。


社員の3分の2が辞める会社なんておかしいですよね。

沖縄病感染者のためのPODキャスト

冬の東京にいると暖かい沖縄を思う気持ちが強くなります。


そんな気持ちを癒してくれるPODキャストを半年ほど聞いています。


http://uruma.ap.teacup.com/applet/rokinawa/msgcate5/archive


http://uruma.jp/radio/mp3/19.xml


どちらも通勤電車の中や自転車で遠乗りしているときに聞いていて、

ニヤニヤしている今日この頃です。はい。


かみさんにも車の中で強制的に聞かせねば。

そのためにこれをゲット。

Belkin Tune Cast Auto for iPod White F8V7101JA
¥6,100
Amazon.co.jp


沖縄を旅していたときは俗称「幸せ島」しか知りませんでしたが、

ゲスな僕はこっちがフィット。


セシール(9937)

株式投資関連のメルマガは多いですね。


私もいくつか購読してます。


殆どは相場全体の解説に絡むものだけど、

個別銘柄がターゲットのものも少しだけ見ています。


今回、セシールを注目してきたところがありました。


で、早速プレス文と四季報をチェック!


う~ん、上方修正と言いながら、前回の予想より本業の売り上げは下方修正じゃん。

それにデリバティブ評価益7.86億円を差し引くと、単体の純利益は1億程度。


http://www.cecile.co.jp/investor/zaimu/pdf/h19_02_syuusei.pdf


黒転だからといって飛びつくと痛い目にあいそうです。

むしろ400円越えたら空売りかな?

浮動株が少ないからLC厳守ですが。

パンデミック

初めてこの言葉を聞いたとき思い出したのがポンデライオン(汗


でも、本当はまったく関係ないです。

感染症の世界的大流行のことのようです。


今年も日本で鳥インフルエンザが発見されたけど、

鳥 → 人 の感染パターンから、

ウィルスが変異して

人 → 人

に感染した場合を想定した動きがありそうです。


1~2年前にも国レベルで動きはありました。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/


役所の文書は硬くて嫌ならこちら^^

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/risk/051122_influenza1/


最近聞いた話では、新型ウィルスが発生した場合、

国民の4分の1が感染

0.3~0.5%は死亡

という恐ろしい予測数値が出ています。


これに対して国の某機関が近々動くとか?


鳥インエンザ絡みでいくつかの銘柄がもてあそばれたけど、

今度はそれ以上かも知れないですね。

ただ、季節ものだから少し先かもしれないけど。


パンデミックについて勉強したい人はいろいろ本がありますよ~


岡田 晴恵
パンデミック・フルー 新型インフルエンザ Xデー ハンドブック

エネサーブ(6519)

いや~売り方の買戻し需要は予想以上でした。

小型株であること忘れてました^^

1日の出来高の5分の1が買い戻しとはね。


でもこれで昨年8月の買戻し需要のピークは終わりじゃないでしょうか。

500円越えて引けたら嫌だったですが、戻り売り圧力もあるところです。


来週は売り増し監視ゾーンに入るかな?

エネサーブ(6519)

エネサーブが赤字に転落しました。

http://www.eneserve.co.jp/ir_12.html


もともと四季報などでもわかっていたことですけど。


この会社、登場は華々しかったですね~

でも、石油依存という大きなリスクを背負ったまま、手を打たないできた経営陣は情けないです。


この会社の登場にあわせて、電力会社も同じビジネスモデルの会社を作りました。

でも、東京電力でさえ店じまい。

http://www.myenergy.co.jp/myenergy/top.html


PPS登場の時点でもっと将来を考えてればね。


ちなみに僕は空売りホールド中^^

あしたは期日到来の買戻しと投売りの戦い(?)ですね。


税制改正とJR・NTT・電力株の上昇

電力株の上昇理由として、

・世界規模の業界再編

・配当取り

・過剰流動性

とか言われてますが、NTTやJRの上昇はなぜでしょう?


個人的な見方として、税制改正も背景にあるのでは?と思ってます。


自分で調べたわけじゃないので、間違っていたらm(_ _ )mしかないのですが(汗


減価償却をする場合、備忘録の意味で数%を残しておくと昔習いました。

税制の見直しでこの残り数%を5年で償却させるとか。


上記のような会社はそのような金額が帳簿上膨大にあります。

つまり金を払うことなく数百億円の費用計上ができ、税金も安くなります。

この濡れ手に粟の金はどうなるんでしょう?

株主なら配当に回せと言うでしょうね。

このあたりを狙った買いも入っているんじゃないでしょうか。


山下 勝弘
平成19年度税制改正の改正点早わかり 速報版―Q&A

沖縄病の本当の原因?

定年後に沖縄へ移住したい人が多いらしいですね。

ブームのピークは過ぎたみたいだけど、まだ人気は高いんでしょう。

僕もそのひとりですがヒミツ


将来に備えて(?)何度か足を運び、本もいろいろ読みましたが、

心が惹かれるのは海の青さだけじゃないなと感じるようになったんです。


つい最近読んだ本に岡本太郎さんの「沖縄文化論」があります。

岡本 太郎
沖縄文化論―忘れられた日本

ど~もこの辺に書かれていることが僕も惹かれる根本原因のような気がします。

同じ病の方はぜひ一読をお奨めします。

情報屋

仕手株ってありますね。

以前、投資顧問に嵌められたことがあります。

実態は兜町へ街宣車を出すような人たちでした。


今もホームページ中心に活動中。。。


この人は本尊と呼ばれる人ではなく、おこぼれにあずかる人たちでした。

コバンザメのような人たちです。

一度、ひょうなことで本尊に近い人と話をしました。

当時懇意にしていた投資顧問関係者からということで、


僕     「○○さんて情報屋さんなんですよね?」

○○さん 「誰がそう言ってた!」

僕     「投資顧問の×さんです」

○○さん 「Xだって?俺は情報屋なんてちんけじゃない。×のヤロー潰してやる。」


肝心の銘柄の話はできませんでした。


今、ホームページを開設している顧問は情報屋さんが多いみたいです。

こういう人たちを上手く使っている人は、自分からは表にでないですね。


小型(発行株数少ない)、一方通行(空売りできない)銘柄専門の仕手集団がいるのは事実です。

この条件で急騰した銘柄はデイトレ以外では近寄らないのが正解。


鬼島 竜二
兜町の地下金脈―謎の仕手集団・その影を追う

ピーカンナッツ

昔、famous amosというクッキー屋さんがあった。

焼き立てクッキーの量り売りで、そこのチョコレートチップとピーカンナッツのクッキーに目がなかった。

でもいつの間にか日本撤退?

箱入りのやつは焼き立ての香りがないんだよね。

http://www.famous-amos.com/cgi-bin/brandpages/product.pl?product=828&company=141


ピーカンナッツ関連の自分的なヒットがなかったんだけど、

スタバでレジを待っていたときに偶然ホコリをかぶったピーカンナッツを発見。

どうも人気薄の商品のような気がしたんだけど、2種類あったうちミルクチョコレート判を購入。


これが予想に反してうまい!

すぐにもう一種類も購入。

比べるとミルクチョコレートの勝ちかな?


コーヒーとチョコとナッツの好きな人はぜひお試しを