Thursday,December 1st,2022
vol.485
「くにへい」です✋
ご訪問ありがとうございます。
私は2018年4月に似島へ移住し、
鍼灸治療、民泊運営、野営場の運営を行っています。
人口減少・高齢化が顕著な島で、
どのように生活しているのか?などの私生活の一部をアップしています。
移住希望者の参考になればと思います。
ちなみに私は、
月と太陽でわかる性格事典によれば、
「自然志向の都会人」でした。
「自然志向の都会人・くにへい」
を宜しくお願いします。
12月に入り、今日は一段と寒い日となりました。
私の住んでいる場所は北風があたるので、風の強い日は建物が揺れることもあります。
鍼灸施術の場所は1階。
この時期はお昼の1時間ぐらいしか日が当たらないので、その時間を活用して施術がない時はパソコンをぽちぽち。
自然体験プログラムの作成や鍼灸の資料作成などをしています。
先日は安芸太田町の三段峡にて自然体験プログラムのスタッフとして参加。
事前のミーティングでプログラムを作り、いざ本番。
当日は雨でしたが、屋内でのプログラムに変更したりなどで無事終了。
私は折り紙に夢中w
とても楽しい時間となりました。
来週土曜日(12月10日)は昆虫食クリスマススイーツ。
NPO法人食用昆虫科学研究会の門野さんをお招きし開催です。興味のある方はご参加どうぞ〜
最後までブログを読んで頂き、
ありがとうございます🙇♂️
👋Have a good time👋
【くにへいハウス 民泊・鍼灸院】
資格:鍼灸師、漢方茶ブレンダー、防災士
狩猟免許(わな猟)、BBQ検定、
NEALリーダー
実績:2020年12月任意団体「NINO」を創設。
「NINOキャンプ場」での自然体験活動を メインに地域の課題解決・来島者と繋がる活
動を行なっています。
ひろしま『ひと・夢』未来塾
(第6期)起業準備コース 最優秀賞受賞
(第7期)起業準備コース メンター
(第8期)地域密着型人材育成コース メンター
NINOキャンプ場
デイ1500円/人 テント泊2500円/人
直火での焚き火はレクチャー後であれば可能。
(高校生以下は無料ですが、高校生以下のみでのご利用は不可)
※利用者につきましては、タンデム自転車の無料貸出をサービスしております(事故等の責任につきましては負いかねますのでご了承ください)。