カフェショップじょうもんの麓の
世界のふ~みんショップが
ついにオープン致しましたぁ~^0^
ふ~みんのみなさまが楽しんで
創られた商材が淡路島のカフェショップで
お披露目されていま~す^^
みんな、可愛い!
そして、見て見て、私可愛いでしょ、
ステキでしょ、っていうエネルギーが凄い(爆)
でも、本当にステキな商材ばかりで
私もあれも欲しい、これも欲しいって
なってます^0^
じょうもんの麓 カフェショップ
そして、オンラインショップも
本日公開になりましたぁ~^0^
こちらも愛をこめて楽しんで創られた
エネルギーがバンバン乗っていて
とてもステキです^0^
是非、ご覧になってください。
そして、オーナーの方のHPに飛んで
他の商材もご覧になってくださいね。
きっとお気に入りのものと出会えると
思います^0^
ホント、楽しいぃ~~^0^
みんなの楽しくて仕方がないっていう
エネルギーに共振して私も楽しくて
仕方がありません^0^
人生は、楽しい!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
本日はじょうもんの麓オンラインサロンの
2月1本目の配信になります。
世界のふ~みんのみなさま
ご視聴くださいませぇ~^0^
ーーーーーーーーーー
祭りだ!祭りだ!ふ~みんまつりだ!
2月に洲本で開催するまつりプロジェクトの
メンバーはてんやわんやの大騒ぎ!
(てんやわんや・・って言葉、
関西の方言?)
楽しいけど、結構大変^0^;
でもね、当日の事を考えると
ワクワクしかない!!
そしてね、みんなすごい!
それぞれの役割をしっかりとやって、
それでいて他の人のこともしっかりと
見ていて、手の足りないところは助け、
いろんなアイディアも出して言って、
どんどんプロジェクトも
進んでいくんですよねぇ~
これがみんなで力を合わせるって
ことなのねぇ~って思って
感慨にふけるミナミなのですぅ~^^
企画運営しているメンバー、
出店してくださるみなさま、
パフォーマーのみなさま、
スタッフのみなさま、
そして、お越しいただけるみなさま、
み~んなで楽しいエネルギーの渦を
つくっていきましょうねぇ~^^
では、アシュタールからの
メッセージをお伝えしますね^^
「こんにちは
こうしてお話できることに感謝します。
個人個人が集まると、いろいろなことが
出来ます。
最初は誰かの発想、アイディアだとしても
それを膨らましていく事ができれば
どんどん楽しい渦が出来るのです。
その渦は時間が経てば消えるかも
しれません。
でも、その渦に共振してまた次の別の
楽しい渦が出来て来るのです。
渦は一つではありません。
いくつでも出来るのです。
渦の作り方さえ分かってしまえば
楽しいエネルギーの渦はいつでも
どこでも作ることが出来るのです。
作ろうと思えば、作ることが出来ます。
ちょっとしたアイディアを出し合えば
いいだけなのです。
それぞれの得意なところを担当しあえば
いいのです。
楽しい渦を作っていけば、
楽しい現実が出来ます。
みんなで楽しい現実を創ることが
出来るのです。
楽しい渦をたくさん創って、
その渦に乗ってください。
そうすれば、波動領域が変わります。
楽しくない渦から離れることが
出来ます。
あなたに愛をこめてお伝えいたします。」
ありがとう、アシュタール! 感謝します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
お読みいただいたみなさま
アマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ
嬉しいです^0^
レビューをたくさんいただけることで、
この本を知らない方にもご興味を持って
いただく事が出来ます。
一人でも多くの方にアシュタールのメッセージを
お伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
アシュタール パラレルワールド ∞の未来
アメブロではミナミAアシュタールのアマゾンの
アフリエイトページを添付することが出来ませんので
お手数をおかけいたしますが、
破常識あつしのブログのページよりお求めいただければ
幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインサロンじょうもんの麓の詳細については
をご参照くださいね^^
ーーーーーーーーーーーーーー
破・常識なYouTube動画
腐りきった現代社会のおかしさを
バッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!
ご質問を募集いたしま~す^0^
(私たちのブログ及び本を8冊すべてお読みいただいてから
その上で疑問をお持ちになったことについてご質問
頂ければ幸いです^^ )
Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373
Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクト
アシュタールのメッセージの新作の動画は、
興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^
※ このブログ記事の転載は承認制となっております。
転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。
無断転載は固くお断りいたします。
リブログ、リンクに関してはこの限りではありません。
メッセージを外国語に翻訳したいというお申し出をときどき
頂きますが、大変申し訳ございませんが
いつもお伝えしておりますように
翻訳になりますとその翻訳者の方の
フィルターがかかってしまいアシュタール、さくやさんの
エネルギーと微妙に内容が変わってしまいますので
承認することが出来ない事をご理解いただければ幸いです。