何だかここ連日ミクづくし。意識しているわけでもないですがね。
ボーカロイドでもねんどろいどぷちが予定されているようです。ワンフェスあたりで情報公開されるかな?
初音ミク ねんどろいどぷち 「初音ミク -Project DIVA-」 初回特典 2009年7月2日発売
うちのPSPにもようやくゲーム機として活躍の場を与えられる。
台座は付属していますが、ミクのツインテールを支えに自立させることが可能。
安定した完成度の高さは安心して買えるのでありがたい。
ぷちなので替え用のパーツは無いですが、手や顔を動かすだけでも結構いける。
スカートを脱がすのも、もちろんできます。色気とかは無いですがね。
「ねんどろいど」との比較。
細かい部分で簡略化されているのがわかるけどクオリティの高さは引けを取らない。
今後発売されるボーカロイドのねんどろいどぷちは、どういうラインナップになるんだろうか。
ゲーム自体も楽しんでいます。
今まで知らなかった初音ミク曲を一気に聞くことが出来るという意味でも大きい。
オリジナル曲はみっくみくくらいしか知らなかったのでsupercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ブラウンフレーム] (1/8スケールPVC塗装済み完成品) の元ネタがこの曲だということも、キャッチコピーの「世界で一番お姫様」が曲の歌詞だったということも、このゲームで初めて知りました。良い曲だぁというのも今更ながら。
条件を満たすことで衣装替えが出来ます。衣装だけでなくキャラクター自体も。
それが結構厳しい条件だったりするので、やりごたえがあってゲームとしてもかなり遊んでいます。
今までトロステ専用機となっていたうちのPSPにもようやくまともにゲーム機としての活躍の場が。
ちなみに今日5日のトロステは、初音ミク Project DIVA特集。相変わらず飛ばしてる内容。
巡音ルカ
リン、レンはまだ条件達成していないので…。
そしてパンチラシーンのスクリーンショットばかりが貯まってしまうのでした。
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-(特典なし)
supercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ブラウンフレーム] (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
こちらはマックスファクトリー版。グッドスマイルカンパニー版の出来の良さがありますが、こちらも負けずに期待できそう。





