0歳からのリトミック・ピアノ教室 伊勢原市

0歳からのリトミック・ピアノ教室 伊勢原市

伊勢原市池端の一軒家でピアノ&リトミック教室を主宰しております。市内のスタジオでは0歳から通えるリトミックレッスンをしています。小さなお子様からからシニアの方まで、1人1人に寄り添った丁寧で楽しいレッスンを心がけています。音楽が心の友となりますように♪

 

● 9月のリトミック♪

 

こんにちは!

 

伊勢原市の0歳から通える音楽教室、ピアノ&リトミック講師の井上久美子です。


暑さもひと段落の秋分の日。


少しホッとしますね♪


秋は講師の勉強会や講座が目白押し。

ピアノやリトミックの先生方と沢山情報も共有できて楽しいです♪


可愛い生徒さん達の成長と共に、私も指導者として常に学び、進歩させてもらっています!



9月のベビーリトミックの様子です♡


スカーフは優しい色彩、柔らかな感触、動き、自在に変化する形がベビーちゃんの好奇心をくすぐります。


リズムに乗せて、スカーフの動きを耳で、目で、身体で感じます。



小さな楽器は可愛い音がします♪



ゆったりした時間の中で、音遊び。



どんな音にも名前があるよ!



可愛いキャラクターとお友達になろう!



パパに見守られながら、1音ずつ鳴らせたね♪



遊びながら楽しく身体を動かすリトミック♪



お友達と一緒に、協力したり、順番を待ったり、協調性も育っていきます♪


リトミックは秋のキャンペーン価格で、

9月、10月の体験費は500円です!

お友達を募集中ですので、是非この機会にどうぞ♪


お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから


※ピアノ教室は定員に達している為、現在体験レッスンはお休み中です。申し訳ございません。

 

 

 
 

  9月、10月のレッスン

 

Step1&2

 

9月26日

10月10日、24日

 

Step1 9:50~10:30

Step2 10:45~11:25

:シンリードゥバレエスタジオ(桜台)

 

すくすくリトミック(1~3歳)

9月5日、10月17日

9:50~10:30

:スタジオローカヒ(伊勢原)

 

ベビーリトミック

9月5日、10月17日

10:50~11:30

:スタジオローカヒ

 

各クラスの詳細は下記

 

お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから

 
 当教室は感染防止対策に努めながらレッスン致します。
 
* スタジオの換気。
 
* 手指消毒
 
* 使用する教具の消毒
 
* 講師はマスク着用の上、マイクを使用
 

 お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

レッスンクラス

 

  1~2歳 Step1

 

2021.4.2 ~2022.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

9:50~10:30

 

  2~3歳 Step2

 

2020.4.2~2021.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

10:45~11:25

 

◆レッスン料 

  月謝 3600円

     (教材費、施設料含む)

  欠席の場合はスタジオローカヒに振替可能

 

◆場所 シンリードゥバレエスタジオ

 

  すくすくリトミック

 

1~3歳

 

ベビーリトミックからステップアップしたお子様主体で動くプロブラムが盛り沢山のリトミックです。

Step1&2と内容は連動しています。

 

火曜日 月1回 9:50~10:30

 

◆レッスン料

 *月1回1800円(教材費、施設料含む)

 欠席の場合、シンリードゥバレエスタジオに振替可能

 

  *月2回 月謝3600円で1回をシンリードゥバレエスタジオにて参加可能

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

  ベビーリトミック

 

0〜1歳

(生後5ヶ月以上)

 

ベビーリトミックの様子はこちらから

 

火曜日 月1回 10:50~11:30

 

1回毎のお申込み制(先着順)

感染状況により定員を定めます。

 

◆レッスン料

 1回  1800円(教材費、施設料含む)

 キャンセル料なし

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

体験は全クラス1000円です。

 

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

◆お母様たちからの嬉しいご感想をたくさん頂いています。

 

◆1歳2ヶ月ころからリトミックを始め現在3歳7ヶ月の娘です。

 

 3歳頃からリトミックの成長がはっきりと見え始めた気がします。

 

 音程通りに歌えたり、リズム通りに動けたり、それ以外にも発話が多く、積極的に行動する様子は性格だけではなくリトミックから  得たものも多い気がします。

 

 先生がとても優しくて、毎回のびのび楽しくレッスンを受けている娘の姿を見れるのも嬉しいです!


◆毎回違う歌や動き遊びをして下さるので、娘はもちろん私自身も楽しく参加させて頂いています。
歌が大好きで家でもよくリトミックで習った歌を歌っています。体験では楽器を返せずに大泣きして心配でしたが半年間でいろいろなことができるようになりました。

 コロナ禍で家で過ごすことが多いので、月に2回広いスタジオで思いっきり走り回ったり、お友達と触れ合える時間がとても貴重な時間となっています。

 イヤイヤ期真っ只中でレッスン中ぐずることも多々ありますが、帰り道では「楽しかったねー!」と言ってくれるのでリトミックを始めて良かったと思います。

◆一時期は泣いて泣いて、先生にも皆さんにもご迷惑をおかけしてしまい、続けるか迷っていた時期もありました。
でも家に帰るとレッスンで習ったリズムを口ずさんでいたり、身振り手振りを真似したりしているのを見て、もう少し続けてみようと思いました。

 何より「先生に会いに行く?」と聞くと、「行く!!」と即答だったので、それだけ優しい先生のことが大好きなんだと思います。
今では「リトミックに行くよ」と声をかけるだけで嬉しそうにすっ飛んできます笑

 最初は出来なかった名前への返事も元気にできるようになり、音楽に合わせて楽しそうに動き回っているのを見て、本当に続けてみて良かったなと思います。

◆始めは場所見知りもあって、続けられるかなと心配でしたが、回を追うごとに楽しんでいる様子が見られ、安心しました。

 このご時世でなかなか同じ年代のお友達と触れ合うことがなかったので、我が子にはとっても良い刺激になっています。

 始まりのお歌やお返事のお歌は、家に帰ってからよく歌っています。子どももリズムに合わせて身体を動かしたり、手をあげてお返事したりすることができるようになり、成長を感じます。

 時々、耳に残ったフレーズを口ずさむともう一回!とリクエストされます。短いレッスンの中でも、きちんと子どもの中に音楽が流れてるんだんなと思いました。(略)

レッスンでは、一人一つづつ楽器があったり、スティックやスカーフがあったり、興味を引く教具が沢山あるので、子どもも飽きずに参加できました。

 内容にも季節感があるので、今日は何かな?!と子どもと話題にしながら通うことができます。いつも音楽で季節を感じられるって素敵だなと感じています。

 リトミックで得た感覚を集団生活の中でも活かして欲しいなと願っています。親も子も楽しい時間をありがとうございました。

◆うちの子はいつも教室内を縦横無尽に走ったり、お友達に抱きついたりと、なかなか先生の説明通りにできず悩んでいました。
 先生にそのことを相談したところ、丁寧にお答えいただき、次のレッスンから少し気持ちを楽にして一緒に楽しめるようになりました。

 自宅では季節感を出して遊ぶことはなかなか難しいのですが、いつも季節に合わせたレッスンになっているのでとても助かっています。
 子どももリトミックで体験したことは記憶に残るようで、覚えた単語を話すことが増えてきました。

 これからも楽しいリトミックを子どもと一緒に続けていきたいと思います。

◆素敵なリトミック教室に出会えて本当によかったな~と思っています。

◆先生の温かい雰囲気、優しい歌声で、初めはとても緊張していた様子ですが、すぐに楽しめていたようで、笑顔も見られ、嬉しかったです。
ありがとうございました。

◆今まで受けたリトミックはテープで音楽を流すことが多かったのですが、生演奏だったのでとても良かったです。
 
image

 

スイスの音楽家、ダルクローズにより考案されたリトミック。

 

楽しく遊んでいるようでいて、実はひとつひとつにしっかり音楽的要素が盛り込まれています。

 

ピアノ教室主宰者でもある講師によるピアノ即興演奏に合わせて、楽しく身体を動かします。

 

そしていつの間にかリズム感、音感、表現力、想像力、などが育っていきます。

 

 

お子様の心がワクワクするような教具や楽器も沢山使います。

 

 

季節や行事のピクチャーカード、絵本でもリズムを感じることができます。

 

2歳では音符もリズムも分かるようになっていきます。

 

 

楽しさいっぱいのリトミックを是非一度体験してみませんか?

 

どうぞお気軽にお問合せ下さい。

 

 

[伊勢原市、0歳からのリトミック教室 ララルーミュージック]

 

◆ 指導者 井上久美子

 

ピアノハピネス協会

どれみフレンズ認定ピアノ教室

 

日本こども教育センター認定リトミック講師 

ララルーミュージック主宰

 

日本こども教育センター認定リズムベビーマッサージ講師

 

かすみミュージックスクール

リトミックカレッジ修了

 

全日本ピアノ指導者協会指導会員

 

バスティンマーク認定指導者
 

YAMAHA PSTA認定講師

YAMAHAピアノ&エレクトーン演奏・指導グレード取得

ヤマハグレード13〜11級試験官

 

伊勢原市池端の自宅教室では幼児〜大人までレッスンしています。指導歴25年以上。

 

 

井上ピアノ教室の詳細情報|ピアノ教室紹介 | ピティナ・ピアノホームページ (piano.or.jp)

自宅ピアノ教室はレッスン空き時間がごく僅かとなっており、しばらく体験レッスンはお休みしています。

 

2人の息子の子育ても一段落し、ピアノやリトミックの指導法の研究・勉強や音楽活動に時間を費やせるようになりました。

 

一人一人に丁寧に寄り添ったレッスンを心掛けています。

 

自宅教室の場所や詳細についてはお問合せ下さい。

 

◆ リトミック教室の場所 : 

シンリードゥバレエスタジオ

 

image

 

スタジオローカヒ

 

 

 

 

~0歳からのリトミック教室ララルー~

シンリードゥバレエスタジオ
伊勢原市桜台1-13-12 
マルコーマンション2F

 

スタジオローカヒ

伊勢原市伊勢原3-16-28

 

lalalu.musicpark@gmail.com

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

アクセス(シンリードゥバレエスタジオ)

 

 

 

image

 

 伊勢原市池端、石田、板戸、大住台、下糟屋、上粕屋、高森、沼目、八幡台、桜台、伊勢原、東大竹、岡崎、厚木市、平塚市などからお通い頂いています。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

● 秋はたっぷり音楽を♪

 

こんにちは!

 

伊勢原市の0歳から通える音楽教室、ピアノ&リトミック講師の井上久美子です。


秋の夜、虫の声が聞こえてきます。


風から薫る空気も秋を感じます。


まだ暑いけれど、この季節は音楽への思いがいつもに増して高まります。


楽器を奏でるのは楽しい!

歌うのは楽しい!



そんな気持ちを生徒さん達に味わって欲しいし、知ってほしい。


成長していく上で乗り越えていかなればいけない場面で、音楽はいつでも助けになってくれるし、人生を豊かにしてくれるから…


リトミックは秋のキャンペーン価格で、

9月、10月は500円で体験できます!


一生ものの音感、リズム感が育つのは子どもの頃に聴いた音、動いたリズム♪


秋も沢山のプログラムを用意してお待ちしています!

お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから


※ピアノ教室は定員に達している為、現在体験レッスンはお休み中です。申し訳ございません。

 

 

 
 

  9月、10月のレッスン

 

Step1&2

 

9月12日、26日

10月10日、24日

 

Step1 9:50~10:30

Step2 10:45~11:25

:シンリードゥバレエスタジオ(桜台)

 

すくすくリトミック(1~3歳)

9月5日、10月17日

9:50~10:30

:スタジオローカヒ(伊勢原)

 

ベビーリトミック

9月5日、10月17日

10:50~11:30

:スタジオローカヒ

 

各クラスの詳細は下記

 

お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから

 
 当教室は感染防止対策に努めながらレッスン致します。
 
* スタジオの換気。
 
* 手指消毒
 
* 使用する教具の消毒
 
* 講師はマスク着用の上、マイクを使用
 

 お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

レッスンクラス

 

  1~2歳 Step1

 

2021.4.2 ~2022.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

9:50~10:30

 

  2~3歳 Step2

 

2020.4.2~2021.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

10:45~11:25

 

◆レッスン料 

  月謝 3600円

     (教材費、施設料含む)

  欠席の場合はスタジオローカヒに振替可能

 

◆場所 シンリードゥバレエスタジオ

 

  すくすくリトミック

 

1~3歳

 

ベビーリトミックからステップアップしたお子様主体で動くプロブラムが盛り沢山のリトミックです。

Step1&2と内容は連動しています。

 

火曜日 月1回 9:50~10:30

 

◆レッスン料

 *月1回1800円(教材費、施設料含む)

 欠席の場合、シンリードゥバレエスタジオに振替可能

 

  *月2回 月謝3600円で1回をシンリードゥバレエスタジオにて参加可能

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

  ベビーリトミック

 

生後5ヶ月〜 1歳半

 

ベビーリトミックの様子はこちらから

 

火曜日 月1回 10:50~11:30

 

1回毎のお申込み制(先着順)

感染状況により定員を定めます。

 

◆レッスン料

 1回  1800円(教材費、施設料含む)

 キャンセル料なし

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

体験は全クラス1000円です。

 

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

◆お母様たちからの嬉しいご感想をたくさん頂いています。

 

◆1歳2ヶ月ころからリトミックを始め現在3歳7ヶ月の娘です。

 

 3歳頃からリトミックの成長がはっきりと見え始めた気がします。

 

 音程通りに歌えたり、リズム通りに動けたり、それ以外にも発話が多く、積極的に行動する様子は性格だけではなくリトミックから  得たものも多い気がします。

 

 先生がとても優しくて、毎回のびのび楽しくレッスンを受けている娘の姿を見れるのも嬉しいです!


◆毎回違う歌や動き遊びをして下さるので、娘はもちろん私自身も楽しく参加させて頂いています。
歌が大好きで家でもよくリトミックで習った歌を歌っています。体験では楽器を返せずに大泣きして心配でしたが半年間でいろいろなことができるようになりました。

 コロナ禍で家で過ごすことが多いので、月に2回広いスタジオで思いっきり走り回ったり、お友達と触れ合える時間がとても貴重な時間となっています。

 イヤイヤ期真っ只中でレッスン中ぐずることも多々ありますが、帰り道では「楽しかったねー!」と言ってくれるのでリトミックを始めて良かったと思います。

◆一時期は泣いて泣いて、先生にも皆さんにもご迷惑をおかけしてしまい、続けるか迷っていた時期もありました。
でも家に帰るとレッスンで習ったリズムを口ずさんでいたり、身振り手振りを真似したりしているのを見て、もう少し続けてみようと思いました。

 何より「先生に会いに行く?」と聞くと、「行く!!」と即答だったので、それだけ優しい先生のことが大好きなんだと思います。
今では「リトミックに行くよ」と声をかけるだけで嬉しそうにすっ飛んできます笑

 最初は出来なかった名前への返事も元気にできるようになり、音楽に合わせて楽しそうに動き回っているのを見て、本当に続けてみて良かったなと思います。

◆始めは場所見知りもあって、続けられるかなと心配でしたが、回を追うごとに楽しんでいる様子が見られ、安心しました。

 このご時世でなかなか同じ年代のお友達と触れ合うことがなかったので、我が子にはとっても良い刺激になっています。

 始まりのお歌やお返事のお歌は、家に帰ってからよく歌っています。子どももリズムに合わせて身体を動かしたり、手をあげてお返事したりすることができるようになり、成長を感じます。

 時々、耳に残ったフレーズを口ずさむともう一回!とリクエストされます。短いレッスンの中でも、きちんと子どもの中に音楽が流れてるんだんなと思いました。(略)

レッスンでは、一人一つづつ楽器があったり、スティックやスカーフがあったり、興味を引く教具が沢山あるので、子どもも飽きずに参加できました。

 内容にも季節感があるので、今日は何かな?!と子どもと話題にしながら通うことができます。いつも音楽で季節を感じられるって素敵だなと感じています。

 リトミックで得た感覚を集団生活の中でも活かして欲しいなと願っています。親も子も楽しい時間をありがとうございました。

◆うちの子はいつも教室内を縦横無尽に走ったり、お友達に抱きついたりと、なかなか先生の説明通りにできず悩んでいました。
 先生にそのことを相談したところ、丁寧にお答えいただき、次のレッスンから少し気持ちを楽にして一緒に楽しめるようになりました。

 自宅では季節感を出して遊ぶことはなかなか難しいのですが、いつも季節に合わせたレッスンになっているのでとても助かっています。
 子どももリトミックで体験したことは記憶に残るようで、覚えた単語を話すことが増えてきました。

 これからも楽しいリトミックを子どもと一緒に続けていきたいと思います。

◆素敵なリトミック教室に出会えて本当によかったな~と思っています。

◆先生の温かい雰囲気、優しい歌声で、初めはとても緊張していた様子ですが、すぐに楽しめていたようで、笑顔も見られ、嬉しかったです。
ありがとうございました。

◆今まで受けたリトミックはテープで音楽を流すことが多かったのですが、生演奏だったのでとても良かったです。
 
image

 

スイスの音楽家、ダルクローズにより考案されたリトミック。

 

楽しく遊んでいるようでいて、実はひとつひとつにしっかり音楽的要素が盛り込まれています。

 

ピアノ教室主宰者でもある講師によるピアノ即興演奏に合わせて、楽しく身体を動かします。

 

そしていつの間にかリズム感、音感、表現力、想像力、などが育っていきます。

 

 

お子様の心がワクワクするような教具や楽器も沢山使います。

 

 

季節や行事のピクチャーカード、絵本でもリズムを感じることができます。

 

2歳では音符もリズムも分かるようになっていきます。

 

 

楽しさいっぱいのリトミックを是非一度体験してみませんか?

 

どうぞお気軽にお問合せ下さい。

 

 

[伊勢原市、0歳からのリトミック教室 ララルーミュージック]

 

◆ 指導者 井上久美子

 

ピアノハピネス協会

どれみフレンズ認定ピアノ教室

 

日本こども教育センター認定リトミック講師 

ララルーミュージック主宰

 

日本こども教育センター認定リズムベビーマッサージ講師

 

かすみミュージックスクール

リトミックカレッジ修了

 

全日本ピアノ指導者協会指導会員

 

バスティンマーク認定指導者
 

YAMAHA PSTA認定講師

YAMAHAピアノ&エレクトーン演奏・指導グレード取得

ヤマハグレード13〜11級試験官

 

伊勢原市池端の自宅教室では幼児〜大人までレッスンしています。指導歴25年以上。

 

 

井上ピアノ教室の詳細情報|ピアノ教室紹介 | ピティナ・ピアノホームページ (piano.or.jp)

自宅ピアノ教室はレッスン空き時間がごく僅かとなっており、しばらく体験レッスンはお休みしています。

 

2人の息子の子育ても一段落し、ピアノやリトミックの指導法の研究・勉強や音楽活動に時間を費やせるようになりました。

 

一人一人に丁寧に寄り添ったレッスンを心掛けています。

 

自宅教室の場所や詳細についてはお問合せ下さい。

 

◆ リトミック教室の場所 : 

シンリードゥバレエスタジオ

 

image

 

スタジオローカヒ

 

 

 

 

~0歳からのリトミック教室ララルー~

シンリードゥバレエスタジオ
伊勢原市桜台1-13-12 
マルコーマンション2F

 

スタジオローカヒ

伊勢原市伊勢原3-16-28

 

lalalu.musicpark@gmail.com

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

アクセス(シンリードゥバレエスタジオ)

 

 

 

image

 

 伊勢原市池端、石田、板戸、大住台、下糟屋、上粕屋、高森、沼目、八幡台、桜台、伊勢原、東大竹、岡崎、厚木市、平塚市などからお通い頂いています。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

● 夏のお楽しみリトミック♪

 

こんにちは!

 

伊勢原市の0歳から通える音楽教室、ピアノ&リトミック講師の井上久美子です。

 

思い出がいっぱいの8月があっという間に終わってしまい、新学期もスタートしましたね!


ピアノ教室のみんなはお出かけや旅行で夏休みを満喫できたようで、楽しかった思い出をたくさん話してくれました♪


さて、夏のリトミックを振り返ります♪


今月は1回の開催だったので、久しぶりの可愛いお友達♡


語彙が増えておはなしやご挨拶が上手になったり、歩く、走る、ができるようになったり、ちょっと会わない間の成長を感じました。


今回のテーマは海!



波でジャブジャブ、ザザーン、リズムに乗って楽しみました。



大きい小さい波の動きや、リズムにニコニコ!



さかなつりのお歌をうたいながら、たくさんのおさかなを釣ったね!





季節を感じてあそびながら、

リズムを身体で、楽器で表現して、

自然にリズム感や感性が育つリトミック♪


秋から新しいお仲間のご参加、大歓迎です!


9〜10月の体験レッスンは秋のキャンペーン価格でワンコイン500円となります♪


是非この機会に一度リトミックを体験してみませんか?

 

お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから

 

 

 
 

  9月、10月のレッスン

 

Step1&2

 

9月12日、26日

10月10日、24日

 

Step1 9:50~10:30

Step2 10:45~11:25

:シンリードゥバレエスタジオ(桜台)

 

すくすくリトミック(1~3歳)

9月5日、10月17日

9:50~10:30

:スタジオローカヒ(伊勢原)

 

ベビーリトミック

9月5日、10月17日

10:50~11:30

:スタジオローカヒ

 

各クラスの詳細は下記

 

お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから

 
 当教室は感染防止対策に努めながらレッスン致します。
 
* スタジオの換気。
 
* 手指消毒
 
* 使用する教具の消毒
 
* 講師はマスク着用の上、マイクを使用
 

 お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

レッスンクラス

 

  1~2歳 Step1

 

2021.4.2 ~2022.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

9:50~10:30

 

  2~3歳 Step2

 

2020.4.2~2021.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

10:45~11:25

 

◆レッスン料 

  月謝 3600円

     (教材費、施設料含む)

  欠席の場合はスタジオローカヒに振替可能

 

◆場所 シンリードゥバレエスタジオ

 

  すくすくリトミック

 

1~3歳

 

ベビーリトミックからステップアップしたお子様主体で動くプロブラムが盛り沢山のリトミックです。

Step1&2と内容は連動しています。

 

火曜日 月1回 9:50~10:30

 

◆レッスン料

 *月1回1800円(教材費、施設料含む)

 欠席の場合、シンリードゥバレエスタジオに振替可能

 

  *月2回 月謝3600円で1回をシンリードゥバレエスタジオにて参加可能

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

  ベビーリトミック

 

生後5ヶ月〜 1歳半

 

ベビーリトミックの様子はこちらから

 

火曜日 月1回 10:50~11:30

 

1回毎のお申込み制(先着順)

感染状況により定員を定めます。

 

◆レッスン料

 1回  1800円(教材費、施設料含む)

 キャンセル料なし

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

体験は全クラス1000円です。

 

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

◆お母様たちからの嬉しいご感想をたくさん頂いています。

 

◆1歳2ヶ月ころからリトミックを始め現在3歳7ヶ月の娘です。

 

 3歳頃からリトミックの成長がはっきりと見え始めた気がします。

 

 音程通りに歌えたり、リズム通りに動けたり、それ以外にも発話が多く、積極的に行動する様子は性格だけではなくリトミックから  得たものも多い気がします。

 

 先生がとても優しくて、毎回のびのび楽しくレッスンを受けている娘の姿を見れるのも嬉しいです!


◆毎回違う歌や動き遊びをして下さるので、娘はもちろん私自身も楽しく参加させて頂いています。
歌が大好きで家でもよくリトミックで習った歌を歌っています。体験では楽器を返せずに大泣きして心配でしたが半年間でいろいろなことができるようになりました。

 コロナ禍で家で過ごすことが多いので、月に2回広いスタジオで思いっきり走り回ったり、お友達と触れ合える時間がとても貴重な時間となっています。

 イヤイヤ期真っ只中でレッスン中ぐずることも多々ありますが、帰り道では「楽しかったねー!」と言ってくれるのでリトミックを始めて良かったと思います。

◆一時期は泣いて泣いて、先生にも皆さんにもご迷惑をおかけしてしまい、続けるか迷っていた時期もありました。
でも家に帰るとレッスンで習ったリズムを口ずさんでいたり、身振り手振りを真似したりしているのを見て、もう少し続けてみようと思いました。

 何より「先生に会いに行く?」と聞くと、「行く!!」と即答だったので、それだけ優しい先生のことが大好きなんだと思います。
今では「リトミックに行くよ」と声をかけるだけで嬉しそうにすっ飛んできます笑

 最初は出来なかった名前への返事も元気にできるようになり、音楽に合わせて楽しそうに動き回っているのを見て、本当に続けてみて良かったなと思います。

◆始めは場所見知りもあって、続けられるかなと心配でしたが、回を追うごとに楽しんでいる様子が見られ、安心しました。

 このご時世でなかなか同じ年代のお友達と触れ合うことがなかったので、我が子にはとっても良い刺激になっています。

 始まりのお歌やお返事のお歌は、家に帰ってからよく歌っています。子どももリズムに合わせて身体を動かしたり、手をあげてお返事したりすることができるようになり、成長を感じます。

 時々、耳に残ったフレーズを口ずさむともう一回!とリクエストされます。短いレッスンの中でも、きちんと子どもの中に音楽が流れてるんだんなと思いました。(略)

レッスンでは、一人一つづつ楽器があったり、スティックやスカーフがあったり、興味を引く教具が沢山あるので、子どもも飽きずに参加できました。

 内容にも季節感があるので、今日は何かな?!と子どもと話題にしながら通うことができます。いつも音楽で季節を感じられるって素敵だなと感じています。

 リトミックで得た感覚を集団生活の中でも活かして欲しいなと願っています。親も子も楽しい時間をありがとうございました。

◆うちの子はいつも教室内を縦横無尽に走ったり、お友達に抱きついたりと、なかなか先生の説明通りにできず悩んでいました。
 先生にそのことを相談したところ、丁寧にお答えいただき、次のレッスンから少し気持ちを楽にして一緒に楽しめるようになりました。

 自宅では季節感を出して遊ぶことはなかなか難しいのですが、いつも季節に合わせたレッスンになっているのでとても助かっています。
 子どももリトミックで体験したことは記憶に残るようで、覚えた単語を話すことが増えてきました。

 これからも楽しいリトミックを子どもと一緒に続けていきたいと思います。

◆素敵なリトミック教室に出会えて本当によかったな~と思っています。

◆先生の温かい雰囲気、優しい歌声で、初めはとても緊張していた様子ですが、すぐに楽しめていたようで、笑顔も見られ、嬉しかったです。
ありがとうございました。

◆今まで受けたリトミックはテープで音楽を流すことが多かったのですが、生演奏だったのでとても良かったです。
 
image

 

スイスの音楽家、ダルクローズにより考案されたリトミック。

 

楽しく遊んでいるようでいて、実はひとつひとつにしっかり音楽的要素が盛り込まれています。

 

ピアノ教室主宰者でもある講師によるピアノ即興演奏に合わせて、楽しく身体を動かします。

 

そしていつの間にかリズム感、音感、表現力、想像力、などが育っていきます。

 

 

お子様の心がワクワクするような教具や楽器も沢山使います。

 

 

季節や行事のピクチャーカード、絵本でもリズムを感じることができます。

 

2歳では音符もリズムも分かるようになっていきます。

 

 

楽しさいっぱいのリトミックを是非一度体験してみませんか?

 

どうぞお気軽にお問合せ下さい。

 

 

[伊勢原市、0歳からのリトミック教室 ララルーミュージック]

 

◆ 指導者 井上久美子

 

ピアノハピネス協会

どれみフレンズ認定ピアノ教室

 

日本こども教育センター認定リトミック講師 

ララルーミュージック主宰

 

日本こども教育センター認定リズムベビーマッサージ講師

 

かすみミュージックスクール

リトミックカレッジ修了

 

全日本ピアノ指導者協会指導会員

 

バスティンマーク認定指導者
 

YAMAHA PSTA認定講師

YAMAHAピアノ&エレクトーン演奏・指導グレード取得

ヤマハグレード13〜11級試験官

 

伊勢原市池端の自宅教室では幼児〜大人までレッスンしています。指導歴25年以上。

 

 

井上ピアノ教室の詳細情報|ピアノ教室紹介 | ピティナ・ピアノホームページ (piano.or.jp)

自宅ピアノ教室はレッスン空き時間がごく僅かとなっており、しばらく体験レッスンはお休みしています。

 

2人の息子の子育ても一段落し、ピアノやリトミックの指導法の研究・勉強や音楽活動に時間を費やせるようになりました。

 

一人一人に丁寧に寄り添ったレッスンを心掛けています。

 

自宅教室の場所や詳細についてはお問合せ下さい。

 

◆ リトミック教室の場所 : 

シンリードゥバレエスタジオ

 

image

 

スタジオローカヒ

 

 

 

 

~0歳からのリトミック教室ララルー~

シンリードゥバレエスタジオ
伊勢原市桜台1-13-12 
マルコーマンション2F

 

スタジオローカヒ

伊勢原市伊勢原3-16-28

 

lalalu.musicpark@gmail.com

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

アクセス(シンリードゥバレエスタジオ)

 

 

 

image

 

 伊勢原市池端、石田、板戸、大住台、下糟屋、上粕屋、高森、沼目、八幡台、桜台、伊勢原、東大竹、岡崎、厚木市、平塚市などからお通い頂いています。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

● すくすく&ベビーリトミック♪

 

こんにちは!

 

伊勢原市の0歳から通える音楽教室、ピアノ&リトミック講師の井上久美子です。

 

月1回のすくすくリトミック&ベビーリトミックをスタジオローカヒさんで開催しました♪

 

 

今回は秦野からのベビーちゃんたちも来てくれました♡

お近くの方も、遠方の方も、みなさん暑い中ありがとうございます!

 

 

おかあさんの抱っこではじまるベビーリトミック♪

 

 

スカーフあそびは色、感触、動き、すべてに興味津々♪

 

 

はじめてのタンバリンや、ボール、

面白かったね!

 

 

見るもの、聴くもの、触れるもの、

大切に選んであげたいですね♡

 

 

夏のリトミックだからこそ、涼しくひろ〜い空間でいっぱいあそぼうね!

 

 

 

リトミックってどんなことするのかな〜?

ご興味があったら、是非体験にどうぞ♪

お気軽に遊びに来て下さいね♡

 

お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから

 

 

 
 

  7月、8月のレッスン

 

Step1&2

 

7月25日

8月29日(8月は1回です)

 

Step1 9:50~10:30

Step2 10:45~11:25

:シンリードゥバレエスタジオ(桜台)

 

すくすくリトミック(1~3歳)

8月22日

9:50~10:30

:スタジオローカヒ(伊勢原)

 

ベビーリトミック

8月はお休みです。

(次回予定9/5)

10:50~11:30

:スタジオローカヒ

 

各クラスの詳細は下記

 

お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから

 
 当教室は感染防止対策に努めながらレッスン致します。
 
* スタジオの換気。
 
* 手指消毒
 
* 使用する教具の消毒
 
* 講師はマスク着用の上、マイクを使用
 

 お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

レッスンクラス

 

  1~2歳 Step1

 

2021.4.2 ~2022.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

9:50~10:30

 

  2~3歳 Step2

 

2020.4.2~2021.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

10:45~11:25

 

◆レッスン料 

  月謝 3600円

     (教材費、施設料含む)

  欠席の場合はスタジオローカヒに振替可能

 

◆場所 シンリードゥバレエスタジオ

 

  すくすくリトミック

 

1~3歳

 

ベビーリトミックからステップアップしたお子様主体で動くプロブラムが盛り沢山のリトミックです。

Step1&2と内容は連動しています。

 

火曜日 月1回 9:50~10:30

 

◆レッスン料

 *月1回1800円(教材費、施設料含む)

 欠席の場合、シンリードゥバレエスタジオに振替可能

 

  *月2回 月謝3600円で1回をシンリードゥバレエスタジオにて参加可能

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

  ベビーリトミック

 

生後5ヶ月〜 1歳半

 

ベビーリトミックの様子はこちらから

 

火曜日 月1回 10:50~11:30

 

1回毎のお申込み制(先着順)

感染状況により定員を定めます。

 

◆レッスン料

 1回  1800円(教材費、施設料含む)

 キャンセル料なし

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

体験は全クラス1000円です。

 

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

◆お母様たちからの嬉しいご感想をたくさん頂いています。

 

◆1歳2ヶ月ころからリトミックを始め現在3歳7ヶ月の娘です。

 

 3歳頃からリトミックの成長がはっきりと見え始めた気がします。

 

 音程通りに歌えたり、リズム通りに動けたり、それ以外にも発話が多く、積極的に行動する様子は性格だけではなくリトミックから  得たものも多い気がします。

 

 先生がとても優しくて、毎回のびのび楽しくレッスンを受けている娘の姿を見れるのも嬉しいです!


◆毎回違う歌や動き遊びをして下さるので、娘はもちろん私自身も楽しく参加させて頂いています。
歌が大好きで家でもよくリトミックで習った歌を歌っています。体験では楽器を返せずに大泣きして心配でしたが半年間でいろいろなことができるようになりました。

 コロナ禍で家で過ごすことが多いので、月に2回広いスタジオで思いっきり走り回ったり、お友達と触れ合える時間がとても貴重な時間となっています。

 イヤイヤ期真っ只中でレッスン中ぐずることも多々ありますが、帰り道では「楽しかったねー!」と言ってくれるのでリトミックを始めて良かったと思います。

◆一時期は泣いて泣いて、先生にも皆さんにもご迷惑をおかけしてしまい、続けるか迷っていた時期もありました。
でも家に帰るとレッスンで習ったリズムを口ずさんでいたり、身振り手振りを真似したりしているのを見て、もう少し続けてみようと思いました。

 何より「先生に会いに行く?」と聞くと、「行く!!」と即答だったので、それだけ優しい先生のことが大好きなんだと思います。
今では「リトミックに行くよ」と声をかけるだけで嬉しそうにすっ飛んできます笑

 最初は出来なかった名前への返事も元気にできるようになり、音楽に合わせて楽しそうに動き回っているのを見て、本当に続けてみて良かったなと思います。

◆始めは場所見知りもあって、続けられるかなと心配でしたが、回を追うごとに楽しんでいる様子が見られ、安心しました。

 このご時世でなかなか同じ年代のお友達と触れ合うことがなかったので、我が子にはとっても良い刺激になっています。

 始まりのお歌やお返事のお歌は、家に帰ってからよく歌っています。子どももリズムに合わせて身体を動かしたり、手をあげてお返事したりすることができるようになり、成長を感じます。

 時々、耳に残ったフレーズを口ずさむともう一回!とリクエストされます。短いレッスンの中でも、きちんと子どもの中に音楽が流れてるんだんなと思いました。(略)

レッスンでは、一人一つづつ楽器があったり、スティックやスカーフがあったり、興味を引く教具が沢山あるので、子どもも飽きずに参加できました。

 内容にも季節感があるので、今日は何かな?!と子どもと話題にしながら通うことができます。いつも音楽で季節を感じられるって素敵だなと感じています。

 リトミックで得た感覚を集団生活の中でも活かして欲しいなと願っています。親も子も楽しい時間をありがとうございました。

◆うちの子はいつも教室内を縦横無尽に走ったり、お友達に抱きついたりと、なかなか先生の説明通りにできず悩んでいました。
 先生にそのことを相談したところ、丁寧にお答えいただき、次のレッスンから少し気持ちを楽にして一緒に楽しめるようになりました。

 自宅では季節感を出して遊ぶことはなかなか難しいのですが、いつも季節に合わせたレッスンになっているのでとても助かっています。
 子どももリトミックで体験したことは記憶に残るようで、覚えた単語を話すことが増えてきました。

 これからも楽しいリトミックを子どもと一緒に続けていきたいと思います。

◆素敵なリトミック教室に出会えて本当によかったな~と思っています。

◆先生の温かい雰囲気、優しい歌声で、初めはとても緊張していた様子ですが、すぐに楽しめていたようで、笑顔も見られ、嬉しかったです。
ありがとうございました。

◆今まで受けたリトミックはテープで音楽を流すことが多かったのですが、生演奏だったのでとても良かったです。
 
image

 

スイスの音楽家、ダルクローズにより考案されたリトミック。

 

楽しく遊んでいるようでいて、実はひとつひとつにしっかり音楽的要素が盛り込まれています。

 

ピアノ教室主宰者でもある講師によるピアノ即興演奏に合わせて、楽しく身体を動かします。

 

そしていつの間にかリズム感、音感、表現力、想像力、などが育っていきます。

 

 

お子様の心がワクワクするような教具や楽器も沢山使います。

 

 

季節や行事のピクチャーカード、絵本でもリズムを感じることができます。

 

2歳では音符もリズムも分かるようになっていきます。

 

 

楽しさいっぱいのリトミックを是非一度体験してみませんか?

 

どうぞお気軽にお問合せ下さい。

 

 

[伊勢原市、0歳からのリトミック教室 ララルーミュージック]

 

◆ 指導者 井上久美子

 

ピアノハピネス協会

どれみフレンズ認定ピアノ教室

 

日本こども教育センター認定リトミック講師 

ララルーミュージック主宰

 

日本こども教育センター認定リズムベビーマッサージ講師

 

かすみミュージックスクール

リトミックカレッジ修了

 

全日本ピアノ指導者協会指導会員

 

バスティンマーク認定指導者
 

YAMAHA PSTA認定講師

YAMAHAピアノ&エレクトーン演奏・指導グレード取得

ヤマハグレード13〜11級試験官

 

伊勢原市池端の自宅教室では幼児〜大人までレッスンしています。指導歴25年以上。

 

 

井上ピアノ教室の詳細情報|ピアノ教室紹介 | ピティナ・ピアノホームページ (piano.or.jp)

自宅ピアノ教室はレッスン空き時間がごく僅かとなっており、しばらく体験レッスンはお休みしています。

 

2人の息子の子育ても一段落し、ピアノやリトミックの指導法の研究・勉強や音楽活動に時間を費やせるようになりました。

 

一人一人に丁寧に寄り添ったレッスンを心掛けています。

 

自宅教室の場所や詳細についてはお問合せ下さい。

 

◆ リトミック教室の場所 : 

シンリードゥバレエスタジオ

 

image

 

スタジオローカヒ

 

 

 

 

~0歳からのリトミック教室ララルー~

シンリードゥバレエスタジオ
伊勢原市桜台1-13-12 
マルコーマンション2F

 

スタジオローカヒ

伊勢原市伊勢原3-16-28

 

lalalu.musicpark@gmail.com

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

アクセス(シンリードゥバレエスタジオ)

 

 

 

image

 

 伊勢原市池端、石田、板戸、大住台、下糟屋、上粕屋、高森、沼目、八幡台、桜台、伊勢原、東大竹、岡崎、厚木市、平塚市などからお通い頂いています。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

● 7月のリトミック♪

 

こんにちは!

 

伊勢原市の0歳から通える音楽教室、ピアノ&リトミック講師の井上久美子です。


毎日厳しい暑さが続いていますね!


この暑さの中来てくれるみんなに涼しいスタジオで思いっきり楽しんで頂けるよう、7月のリトミックも盛り沢山の内容です♪



7月は七夕、お星様、虫取り、いろいろなテーマを音楽で遊びました♪



耳で聴いて、目で見て、触れて、脳にも刺激がいっぱい!


レッスンにもだいぶ慣れて、覚えたことも沢山ありますね♪


お友達の顔も覚えて、みんなでお名前呼んでお返事するのもと〜っても上手になりました♡


外遊びが暑過ぎる今、このリトミックの時間をめいっぱい楽しんでいって下さいね!


リトミックってどんなことするのかな〜?

ご興味があったら、是非体験にどうぞ♪

お気軽に遊びに来て下さいね♡


お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから



 
 

  7月、8月のレッスン

 

Step1&2


7月25日

8月29日(8月は1回です)


Step1 9:50~10:30

Step2 10:45~11:25

:シンリードゥバレエスタジオ(桜台)

 

すくすくリトミック(1~3歳)

7月18日

8月22日

9:50~10:30

:スタジオローカヒ(伊勢原)

 

ベビーリトミック

7月18日

8月はお休みです。

10:50~11:30

:スタジオローカヒ

 

各クラスの詳細は下記

 

お問い合わせ、体験お申し込みはこちらから

 
 当教室は感染防止対策に努めながらレッスン致します。
 
* スタジオの換気。
 
* 手指消毒
 
* 使用する教具の消毒
 
* 講師はマスク着用の上、マイクを使用
 

 お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

レッスンクラス

 

  1~2歳 Step1

 

2021.4.2 ~2022.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

9:50~10:30

 

  2~3歳 Step2

 

2020.4.2~2021.4.1生まれ

 

火曜日 月2回 

10:45~11:25

 

◆レッスン料 

  月謝 3600円

     (教材費、施設料含む)

  欠席の場合はスタジオローカヒに振替可能

 

◆場所 シンリードゥバレエスタジオ

 

  すくすくリトミック

 

1~3歳


ベビーリトミックからステップアップしたお子様主体で動くプロブラムが盛り沢山のリトミックです。

Step1&2と内容は連動しています。

 

火曜日 月1回 9:50~10:30

 

◆レッスン料

 *月1回1800円(教材費、施設料含む)

 欠席の場合、シンリードゥバレエスタジオに振替可能

 

  *月2回 月謝3600円で1回をシンリードゥバレエスタジオにて参加可能

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

  ベビーリトミック

 

生後5ヶ月〜 1歳半

 

ベビーリトミックの様子はこちらから

 

火曜日 月1回 10:50~11:30

 

1回毎のお申込み制(先着順)

感染状況により定員を定めます。

 

◆レッスン料

 1回  1800円(教材費、施設料含む)

 キャンセル料なし

 

◆場所 スタジオローカヒ

 

体験は全クラス1000円です。

 

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

◆お母様たちからの嬉しいご感想をたくさん頂いています。

 

◆1歳2ヶ月ころからリトミックを始め現在3歳7ヶ月の娘です。

 

 3歳頃からリトミックの成長がはっきりと見え始めた気がします。

 

 音程通りに歌えたり、リズム通りに動けたり、それ以外にも発話が多く、積極的に行動する様子は性格だけではなくリトミックから  得たものも多い気がします。

 

 先生がとても優しくて、毎回のびのび楽しくレッスンを受けている娘の姿を見れるのも嬉しいです!


◆毎回違う歌や動き遊びをして下さるので、娘はもちろん私自身も楽しく参加させて頂いています。
歌が大好きで家でもよくリトミックで習った歌を歌っています。体験では楽器を返せずに大泣きして心配でしたが半年間でいろいろなことができるようになりました。

 コロナ禍で家で過ごすことが多いので、月に2回広いスタジオで思いっきり走り回ったり、お友達と触れ合える時間がとても貴重な時間となっています。

 イヤイヤ期真っ只中でレッスン中ぐずることも多々ありますが、帰り道では「楽しかったねー!」と言ってくれるのでリトミックを始めて良かったと思います。

◆一時期は泣いて泣いて、先生にも皆さんにもご迷惑をおかけしてしまい、続けるか迷っていた時期もありました。
でも家に帰るとレッスンで習ったリズムを口ずさんでいたり、身振り手振りを真似したりしているのを見て、もう少し続けてみようと思いました。

 何より「先生に会いに行く?」と聞くと、「行く!!」と即答だったので、それだけ優しい先生のことが大好きなんだと思います。
今では「リトミックに行くよ」と声をかけるだけで嬉しそうにすっ飛んできます笑

 最初は出来なかった名前への返事も元気にできるようになり、音楽に合わせて楽しそうに動き回っているのを見て、本当に続けてみて良かったなと思います。

◆始めは場所見知りもあって、続けられるかなと心配でしたが、回を追うごとに楽しんでいる様子が見られ、安心しました。

 このご時世でなかなか同じ年代のお友達と触れ合うことがなかったので、我が子にはとっても良い刺激になっています。

 始まりのお歌やお返事のお歌は、家に帰ってからよく歌っています。子どももリズムに合わせて身体を動かしたり、手をあげてお返事したりすることができるようになり、成長を感じます。

 時々、耳に残ったフレーズを口ずさむともう一回!とリクエストされます。短いレッスンの中でも、きちんと子どもの中に音楽が流れてるんだんなと思いました。(略)

レッスンでは、一人一つづつ楽器があったり、スティックやスカーフがあったり、興味を引く教具が沢山あるので、子どもも飽きずに参加できました。

 内容にも季節感があるので、今日は何かな?!と子どもと話題にしながら通うことができます。いつも音楽で季節を感じられるって素敵だなと感じています。

 リトミックで得た感覚を集団生活の中でも活かして欲しいなと願っています。親も子も楽しい時間をありがとうございました。

◆うちの子はいつも教室内を縦横無尽に走ったり、お友達に抱きついたりと、なかなか先生の説明通りにできず悩んでいました。
 先生にそのことを相談したところ、丁寧にお答えいただき、次のレッスンから少し気持ちを楽にして一緒に楽しめるようになりました。

 自宅では季節感を出して遊ぶことはなかなか難しいのですが、いつも季節に合わせたレッスンになっているのでとても助かっています。
 子どももリトミックで体験したことは記憶に残るようで、覚えた単語を話すことが増えてきました。

 これからも楽しいリトミックを子どもと一緒に続けていきたいと思います。

◆素敵なリトミック教室に出会えて本当によかったな~と思っています。

◆先生の温かい雰囲気、優しい歌声で、初めはとても緊張していた様子ですが、すぐに楽しめていたようで、笑顔も見られ、嬉しかったです。
ありがとうございました。

◆今まで受けたリトミックはテープで音楽を流すことが多かったのですが、生演奏だったのでとても良かったです。
 
image

 

スイスの音楽家、ダルクローズにより考案されたリトミック。

 

楽しく遊んでいるようでいて、実はひとつひとつにしっかり音楽的要素が盛り込まれています。

 

ピアノ教室主宰者でもある講師によるピアノ即興演奏に合わせて、楽しく身体を動かします。

 

そしていつの間にかリズム感、音感、表現力、想像力、などが育っていきます。

 

 

お子様の心がワクワクするような教具や楽器も沢山使います。

 

 

季節や行事のピクチャーカード、絵本でもリズムを感じることができます。

 

2歳では音符もリズムも分かるようになっていきます。

 

 

楽しさいっぱいのリトミックを是非一度体験してみませんか?

 

どうぞお気軽にお問合せ下さい。

 

 

[伊勢原市、0歳からのリトミック教室 ララルーミュージック]

 

◆ 指導者 井上久美子

 

ピアノハピネス協会

どれみフレンズ認定ピアノ教室

 

日本こども教育センター認定リトミック講師 

ララルーミュージック主宰

 

日本こども教育センター認定リズムベビーマッサージ講師

 

かすみミュージックスクール

リトミックカレッジ修了

 

全日本ピアノ指導者協会指導会員

 

バスティンマーク認定指導者
 

YAMAHA PSTA認定講師

YAMAHAピアノ&エレクトーン演奏・指導グレード取得

ヤマハグレード13〜11級試験官

 

伊勢原市池端の自宅教室では幼児〜大人までレッスンしています。指導歴25年以上。

 

 

井上ピアノ教室の詳細情報|ピアノ教室紹介 | ピティナ・ピアノホームページ (piano.or.jp)

自宅ピアノ教室はレッスン空き時間がごく僅かとなっており、しばらく体験レッスンはお休みしています。

 

2人の息子の子育ても一段落し、ピアノやリトミックの指導法の研究・勉強や音楽活動に時間を費やせるようになりました。

 

一人一人に丁寧に寄り添ったレッスンを心掛けています。

 

自宅教室の場所や詳細についてはお問合せ下さい。

 

◆ リトミック教室の場所 : 

シンリードゥバレエスタジオ

 

image

 

スタジオローカヒ

 

 

 

 

~0歳からのリトミック教室ララルー~

シンリードゥバレエスタジオ
伊勢原市桜台1-13-12 
マルコーマンション2F

 

スタジオローカヒ

伊勢原市伊勢原3-16-28

 

lalalu.musicpark@gmail.com

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

 

アクセス(シンリードゥバレエスタジオ)

 

 

 

image

 

 伊勢原市池端、石田、板戸、大住台、下糟屋、上粕屋、高森、沼目、八幡台、桜台、伊勢原、東大竹、岡崎、厚木市、平塚市などからお通い頂いています。