日本が誇るお茶は、抗酸化作用、アンチエイジング効果が高くまさに「飲む日焼け止め」

体を活性酸素から守る天然のサプリです。

 

特にお茶の栄養をまるごと粉末状にした抹茶や緑茶パウダーは青汁以上のビタミンCと多種多様なポリフェノールを含んでいます。

 

先日もインスタでシェアしましたが、

抹茶には多種多様なポリフェノールが多量に含まれており、乳ガン細胞を攻撃し、殺すことができる。

しかも抹茶ポリフェノールはガン細胞だけを探し出して攻撃することができるのです。


なぜ乳がん細胞かというと、ポリフェノール(フィトケミカル)は自然界に何万種類とあり、食品によってそれぞれが特定のがん細胞を見つけて攻撃する働きがあるからです。

(なので同じものを毎日食べ続けるよりも、いろんな食材を毎日バランスよく食べることが健康維持につながるということですね😊)


どんな食材にも善悪をつけず、いろいろ食べていたらいろんなフィトケミカルの相乗効果が生まれるよ🥰


他にもお茶にはチアミン、フラボノイドなど様々な抗酸化物が含まれており、

抗がんだけでなく心の安定や口臭予防・体臭改善にも効果があるよ。

しかも茶カテキンは、体脂肪を効率よく燃焼させる効果があるため、肥満の予防にも効果的。


私はお茶に目がないので、家には無農薬の抹茶パウダー、緑茶、ほうじ茶を常備しています。

この3点は私の「サビとり生活」には欠かせない♪

抹茶はこれが好き。↓


パッケージが新しくなっています。↓


抹茶パウダーはヨーグルトやアイスにかけたり、

豆乳と合わせて抹茶ラテにして飲むのも大好きで。

 

冷たいミルクや氷と合わせてアイスラテにするのも美味しい♪


「抹茶のカフェインが胃にくる」という人は、

抹茶よりマイルドな緑茶パウダーがおすすめ。↓↓

お湯や冷水に混ぜるだけで新鮮で美味しい緑茶が楽しめます!



とりあえず「抹茶&緑茶」の素晴らしい効能を連ねてみた。

↓↓

1、茶カテキンは体脂肪を効率よく燃焼させる効果がある。

2、抹茶のビタミンCはカテキンと協働してシミ・シワ予防に効果をもたらす。

3、抹茶ポリフェノールは老化の原因になる活性酸素を除去し、アンチエイジング効果があるとされている。

4、カテキンには殺菌・抗菌効果があるため、口内環境を整え、虫歯予防や口臭予防に効果がある。

(朝起きると口の中がネバネバしている人、抹茶や緑茶をとりましょう!)

5、抹茶のテアニンは高ぶった神経をやわらげ、リラックス効果をもたらす。


 

その他にも、カテキンはピロリ菌の抑制にも効果があることが分かっているし、認知症予防・糖尿病の予防なども期待できるそうです。

 

素晴らしい効能は書ききれないほど。

カテキンには殺菌・抗菌効果があるため、

海外や旅行に行くときは緑茶パウダーを持っていけば、わが家はお腹を壊しません。



Amazonでも買えるよ。↓


カテキンの抗菌効果すごし!

 

旅先ではミネラルウォーターに粉末を入れてシェイクするだけで美味しいお茶になるので、こまめにカテキン&ビタミンCを摂ることができます。


緑茶パウダーをほんの少しお弁当箱にふっておくと雑菌の繁殖も抑えてくれるし、お菓子に混ぜ込むと酸化防止剤としても働いてくれます。

→→30分で作れる!乳製品不使用、抹茶の低糖質スコーンの作り方。

 

とはいっても、

お茶の品質はピンからキリまであります。

高温処理されていたり、収穫してから日が経ってしまっているものは、せっかくのビタミンCも壊れているし、酸化してしまっていては本末転倒。

もし大量に農薬が使われていたらそれをまるごと摂ってしまうことに・・。

 

なので、私はお茶を選ぶときには無農薬・有機栽培であることは大前提。

そして、化学的な処理や高温処理をしていないものを買うようにしています。↓↓


もうひとつ、お茶というのは放射性物質を吸収しやすいので、茶葉の産地もできるだけ九州産を選んでいます。

(原発事故が起きたときにまず放射性物質が大量に検出されたのがお茶でしたね。

チェルノブイリ原発事故の時もそうで、日本の茶葉までが汚染されたのですから。)

 

私のお気に入りのお茶は世界遺産で有名な屋久島の無農薬・無化学肥料のお茶。

ていねいな土づくりをしている農家さんなので、安心して購入しています。



ほうじ茶も私はこの屋久島の農家さんのものを長年買っています。

屋久島のほうじ茶はえぐみがなく、まろやかで本当に好き!

ずっとここのお茶の大ファンです❤️↓↓


夏は水出し茶がおすすめです!
水出しの微発酵茶がめちゃくちゃ美味しい!
緑茶を軽めに発酵させてあるので、少し紅茶のような烏龍茶のような風味があり、香り豊か✨↓↓

さっきも書いたけど、外出先ではペットボトルの水に緑茶パウダーを入れてシェイクするだけで、いつでもビタミン補給&体のサビ取りができるので、外出先ではお茶系は買いませ〜ん。



(だって、ペットボトルのお茶ってどんな農薬を使っているか分からないし、あのクリアな緑色を保つために色々な不自然な処理をしていると知ってからは、なんとなく買えなくなったあせる

 

ただし、お茶にはカフェインが多く含まれているので、お子さんは飲料で摂りすぎないようにしてくださいね。

(お菓子作りに混ぜるくらいなら大丈夫!)

緑茶パウダーは抹茶の代わりにお菓子作りに使えるから、ぜひぜひ、毎日のドリンクやおやつ作りに取り入れてほしい。


暑い時期に私が必ず作る、手作りアイス。↓

材料3つだけで出来るとっても簡単な「栄養アイス」です。

 

有機緑茶パウダーを混ぜて抹茶アイスにすると美味

作り方はこちらから。↓↓

【低糖質なのに王道の味!栄養アイスの作り方。】

 

天然の甘味料キシリトールや羅漢果などを使って作れば低糖質で虫歯になりにくい、血糖値を上げにくいアイスに〜。

私が買っているのはオーガニックの低糖質甘味料、羅漢果。↓

羅漢果は天然の糖で、カロリーはほぼゼロです。



羅漢果だけだとミネラル不足だし、甘みに物足りなさが出るので、私はこれをミネラルたっぷりのココナッツシュガーに混ぜて使っています。

(そうするとコクが出るから。)↓


ココナッツシュガーも低GIの天然甘味料。

カロリーは砂糖の1/4なのに栄養価が高く、ビタミンB1も含まれるので、肌のくすみ防止にも良い砂糖です。


無添加のコーンはアイハーブで購入。

オーガニックのワッフルコーンです!↓

Edward & Sons, オーガニック アイスクリームコーン, 12本

 

オーガニックでトランスファットフリー、

高果糖シロップ不使用、

遺伝子組み換えフリーの原料で出来た

無添加のアイスクリームコーンです。

味もサクサクでワッフルコーンの美味しい味!

Edward & Sons, オーガニック アイスクリームコーン, 12本

 

サーティワンに行かなくても、

おうちで楽しくアイス作りが出来るよ〜〜。

 

小麦アレルギーのお子さんには、

グルテンフリーのオーガニックコーンもありますよ。↓

Edward & Sons, グルテンフリー オーガニック アイスクリームコーン, 12本

 

アレルゲン不使用、オーガニックのタピオカ粉でできたアイスコーンです。

こっちのコーンは、ワッフルタイプじゃなくて軽いタイプのコーン。

(iHerb5%割引コードはZRT652です。

ご自由に使ってね。)

 

市販のアイスコーンは、遺伝子組み換え原料だらけ。

だからオーガニックのコーンは夏のおやつに重宝しますよ〜〜♡