大分の現代美術館ニューオープン!ここへ行こう! | HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

クミシュラン 皆川公美子です。


【どうしても行きたいので、行く!大分!】


先日のCASAで櫻井翔くんが表紙で寄りかかっていた卵。
大分県にニューオープンした現代美術館OPAMの卵です!
ここへ、行きます( ´ ▽ ` )ノ



建築のノーベル賞と言われるプリツカー賞受賞の坂茂さん設計で、
館長に就任された新見隆さんはセゾン美術館の館長などを歴任されたインディペンデントキュレーター。
イサム・ノグチの庭園美術館の学芸顧問ってだけで
「握手してください!」とか言いそうになっちゃう。笑。





新見さんの「子供たちへ」という寄稿がすばらしかったので、載せますね!
 
昨日(インタビュー前日に訪問した)高校で質問があって、
「知識がないんだけど美術館に行っていいだろうか」と。
それは間違いでね、美術館はお勉強の場では絶対にありませんよと。
勉強するつもりで来るなと。
準備運動として必要なことがあるとすると、
今日空を見てね、天気どうだと、雲が綺麗だなと、風は気持ちいいなとか、そういうごく自然でたいしたことないけど、
非常に大事な日々の空気というか、気配というか、昔の人が普通にやっていたことをやっているかどうかを練習して、
知識の勉強ではなくて、
空を見る習慣をつけて美術館に来てくださいと話しました。

 
 
私も昔、「ひたすら空を見てください」と言われたことがあったよ

 

12/8(火)に行くので、もし現地で合流できる方がいらしたら、ぜひ!