このところコンサートでよく唄っている歌。

「ありがとう命」

南米チリのビオレータ・パラという女性が作ったものだ。

 

この歌には、二つのものが出てくる。

白と黒、笑いと涙、良いものと悪いもの、幸せと不幸せ。

真逆、両極、そんな正反対のもの。

 

そして、その間に立って主人公の「わたし」は、苦悩する。

だって、その両極ってのは、よくわからない。

たいがいのことは、その間にある。

 

だいたいのことはグレーなのだ。

でも、グレーでは許されないことがある。

それが危機管理だったらなおさら。

まさに命にかかわることだったら。

 

 

そんなことを、あのクルーズ船の船内写真を見て思った。

 

どうしてあんなに船内感染が増えたのか。

その謎のもしかして一つの答えかもしれない写真。

 

清潔ルートと不潔ルートと書かれた紙が、船内の廊下に貼ってある。

でも、その場所への、前も後も、どうやら一緒のように見える。

 

あるいは、防備服に身を固めた職員のそばに、スーツ姿の人も一緒にいて、床にひざまづいて作業をしている写真。

 

 

ウィルスのあるなし。

安全と危険。

この両極の間は、グレーであってはいけないものなのだった。

 

だって、見えないんだもん。

と、私だって思う。

 

でも、これはあの放射能の時と同じだ。

 

ここからは入れませんという場所に降り立ったとき、ムコウ側もコッチ側も、まったく同じなのにと、アタマの働きは停止した。

無力感に停止した。

 

でも、今は停止しちゃいかんのだった。

 

 

不眠不休で働いておられる方々の身にも、不幸が襲いかからぬよう。

早く収束の道が見えるよう。

 

 

さあ。

とりあえず、マスクをして出かけよう。

今、無力感と恐怖感で止まってはいられない。

 

 

そうそう。

「ありがとう命」は、この両極の見極めを「あなた」に置く。

自分の愛する「あなた」、そしてそれは「あなたたち」へと広がる。

命と愛でツナガッた私とあなた、そしてあなたたち。

それこそが、二つのものを正しく見極めさせてくれる。

 

最後の歌詞は。

「ありがとう、こんなにたくさんのものを!」