実は今日で、スケート始めて、ちょうど3ヶ月経ちました🤗
以下、これまでの軌跡をまとめておこ〜。

〜1月〜
・マイシューズ⛸げっと。
・週1ペースで、とにかくリンクへ。

〜2月〜
・色んなリンクに足を運んで、体験レッスンを受けまくる。
・第3週より、銀河アリーナの日曜早朝教室に参加開始。

〜3月〜
・急に月曜休みになったので、日曜だけでなく、月曜は新横浜の教室にも通い始める。
・早朝教室では、2週目から初心者→初級コースへ進級🌸

〜出来る・理解出来るようになったこと(…と思われること含む…笑)〜
・その場足踏み。
・基本姿勢をとること。
・前両足滑走。
・前ストローク。
・前両足ひょうたん。
・前片足ずつのひょうたん。
・前両足スネーク。
・前両足カービング(左右ともに)。
・後両足ひょうたん。
・後片足ずつのひょうたん。
・後ストローク(かなりゆっくりめ…だが、たまにスピード出すぎてあたふた😅)。
・前左回りのクロス(きれいに出来ている時とそうぢゃない時の差があり)。
・イの字ストップ。
・ハの字ストップ。
・その場での両足ターン。
・2回転くらいの両足スピン…笑。
・ダッチワルツとキャナスタタンゴの構成。

〜今、練習中のもの〜
・前片足滑走(左右とも、インだったりアウトだったり、エッジに乗ることを意識して。感覚が分かってきたようなそうじゃないような…)。
・前、左右のクロス→サークル。
・後、左回りのクロス→サークル(右回りは今はムリ😣)
・スイングロール。
・シャッセ。
・スライドシャッセ。
・逆T字ストップ。
・滑走しながらの両足ターン。

4月(来週)から、早朝教室は初級→初中級コースに進級出来ることになりました✌️☺️
この教室は毎年10〜4月に行われていて、今期中にせめて初中級コースまでいけたらいいなぁと思っていたから、とっても嬉しい😊

これからも頑張るぞ💪