(株)百沢温泉 | 温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷

温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷

サックスやフルートを吹くテディ熊谷のブログです。基本的に自分の忘備録の為の温泉日記が中心です。参考になれば幸いですが知識を張合うつもりはありません。酒&食話、もちろん音楽も取上げます♪ ※各投稿内容は訪問年月を確認願います。情報が古くなっている可能性あり。

ドバドバ大満足の「温泉旅館中野」を含む百沢温泉郷には、宿が数軒ほどある。

その中でも最も有名であろう、その名も「(株)百沢温泉」へ。

岩木山神社から鯵ヶ沢街道を嶽温泉方面に少し行き、右側に入っていったところにある。

 

 

青森の湯は豊富な湯量に驚かされることが多いが、ここも看板から「湯量 豊富・効め一番」と来たにひひ

 

 

日帰り入浴は8時から22時まで。

旅館部、湯治部で宿泊もできるようだが、これは要確認。

 

 

堂々たるエントランスに、株式会社 百沢温泉の文字が頼もしいニコニコ

 

 

(株)百沢温泉

 

 

 

立寄り入浴料300円のところ、まっとうな温泉の手形で無料。

 

 

ロビーはやはり広くて人がいない(^^ゞ

右手はホールとなっているが、催し物や宴会用なのか…サイトが無いので詳細は不明。

テレビの画面には、有名な中華料理の女性シェフが。

 

 

建物に入れば浴場はすぐ奥にある。

男女別浴場は内湯のみで、露天はない。

 

 

それでは浴場へ。

 

 

ロビーに人は居なくても、浴場には何人か先客が。

独り占めタイムは残念ながら無かった。

写真もあまり撮れず。

 

 

基本的にこの1枚↑に集約。

とくとご覧あれ。

 

メイン浴槽で43~4度ほど。

奥の小浴槽はメインからのこぼれ湯なので、もう少し低い。

 

緑白色に濁っている湯は源泉名「浅妻1号泉」。

源泉温度45.3度pH6.27の、ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉

成分総計3.990g/kg

 

 

もちろん完全かけ流し

ドバドバ、ヒタヒタであるにひひ

湧出量は動力揚湯だが、454リットル/分と十二分な量。

 

源泉力と量のためか、床がキャンバスになっている。

 

 

常にヒタヒタ、しかも相当な量が流れている。

 

 

もう少し引くとこんな感じ↑。

 

ついでに洗い場方面も1枚。

 

 

公衆浴場形式で、銭湯のようなカランに簡易シャワー。

もちろん捻れば源泉ニコニコ

シャンプー類は無い。

 

それでは源泉へ。

この有名な湯口。

 

 

三角形?の湯口から、怒涛の投入量。

淡い金気臭鉄味シュワシュワ感も少し伴う炭酸系の甘味や酸味がある。

淡い塩味淡いダシ味もあり、何とも存在感のある風味だ。

 

驚くべきは湯口の下の析出物。

 

 

どんどん育っていってるのだろうにひひ

とにかく沈着&析出物は、しっかりと記憶に残る。

 

 

しっかりとしたスベスベ感があった。

泡付きを期待したが、このときはなぜかほとんど付かなかった。

 

メインの大小浴槽の他に、もう1つ小浴槽がある。

 

 

色味は幾分ダークな感じかつ、濁り方は少ない。

使用源泉は同じだが、ちょっと印象が違うのが面白い。

湯口は浴槽内に引き込まれていたが、温度はメイン浴槽と同じぐらい。

 

 

こちらで激泡が付くという話も聞いたことがあるが、やはりこのときはそうでもなかった。

 

もう1つ、打たせ湯もあった。

 

 

これはオマケかな。

 

いずれにせよ存在感のある源泉とその使用量、それに伴って育った存在感ある浴場。

やはり素晴らしかった。

 

 

 

(株)百沢温泉 

 

青森県弘前市百沢字寺沢290-9

0172-83-2226

立寄り入浴料 300円

<源泉:
浅妻1号泉
ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性・中性・高温泉)
45.3度
pH6.27
成分総計 3.990g/kg
緑白色濁り(小浴槽で少し薄濁りでダーク)

淡金気臭あり

鉄味、甘味、酸味、淡塩味、淡ダシ味あり

弱シュワシュワ感あり
しっかりとしたスベスベ感あり

沈着、析出物多量
完全かけ流し

 

2016年10月入湯
※数値はH21の分析表より