おはようございます。
わたしはえね。
9歳です。
今年はあと2日なんだって。
今日はおかーわんとのんびりして、明日は一緒にお出かけするわん。
カートに乗って、電車に乗って行くのよ。
大冒険でしょ!
![]()
トリミングしたえねさん。
なんだか今回はあまり切りました感がない。
長くない?
お耳やお手て周りはきれいですけど。
うちのフローリングはツルツルしているので、爪を切ったあとは走りづらそう。
そろそろ全体にマットを敷くべきなのか?
考えどころ。
ね、首周りとかボサボサよね。
いつもお願いしている動物病院。
トリミングとペットホテルが来年から会員制になるそうです。
一年分の注射や健康診断。
ノミダニ、フィラリアの薬代を最初にまとめて払う仕組み。
トリミングが他サロンに比べて安いのか、いつも混みあっています。
予約が取れない。
薬はネットで購入する方が安かったりするから、トリミングしか使わない人がいるんだろうね。
うちはもともとすべてをお願いしているので、最初に払う方がわかりやすくていいかな。
会費は体重別。
えねさんは超小型犬なので一番下のランクで4万円くらい。
ペット保険の年会費が7万越えです。
トリミングは毎月。
フードにペットシーツ、その他いろいろ。
えねさん費用は、年に30万~40万。
プラス、わたしたちが出かける時のペットホテル代。
生き物を飼うのは大変です。
覚悟がないとダメ。
大変なのは、自分の子どもも同じだけど~![]()
新年ですから、家計簿を新しくして。
年間予算もざっくり立てましょう。
来年は年度末まで、くまさんが超多忙な感じ。
平日の旅行は控えましょういう話。
休めない。
プラス、多分春に転勤するので夏休みまでは有休は難しいかも。
それはそれで、ぜ~んぜんありなのでね。
週末はゆっくりして、外食でラクさせてもらって。
えねさんと遊んで過ごそうかな、と考えています。
出かけない分はローン返済するのが得策かな?![]()
本日は完全オフ。
ゆっくりと片付けして、やりたいことやって過ごします。
できるなら、一歩も外に出たくない。
皆さまも楽しい一日をお過ごしください。
ランキングに参加しています
↓ ぽちっとお願いします

