昨夜の女子会 | くまりんの毎日 

くまりんの毎日 

のんびりゆったり三食昼寝つき生活が夢です
実際はフルタイムで子育てをして、走り続けてきました
やっと一息
これから、自分らしく生きることを考えています 

昨日は女子会忘年会。

お久しぶりの3人組。

 

住宅街にあるレストランを予約。

どうしてこんなお店を知ってるのかな?

始めて降りる駅でした。

 

 

仕事を休んでいるんだって?とばれてまして。ww

概要は話しました。

 

やはり、早期の復帰は勧められませんでした。

みんな3月いっぱいまで休んでもいいんじゃない?って言う。

先生も年度が替われば環境も変わるのではないか、という意見。

 

 

 

前菜盛り合わせ。

 

これだけでお腹がいっぱいになるような量でした。

どれも美味しい。

 

この後メインをひとつずつ頼みました。

友だちはお肉の同じものを頼み、わたしはお魚を。

 

でも来たのは、どちらもひとつずつの計2つ。

 

あれ?と思ったけど、2つでよかった。

ひとつが十分2人分ある分量なのよ。

 

 

外側をぐるっと巻いているのは穴子。

 

 

牛ホホ肉の赤ワイン煮。

 

 

多すぎて全然ムリでした・・・

3つきたら、ひとつはお持ち帰りにしてもらうようだった。

 

食べすぎてデザートも食べられず。

残念。

 

この後場所を変えて、お茶しながらおしゃべり。

 

 

 

話をしていたら、仕事復帰したときの図が目の前に浮かんでくるような気がした。

今は仕事をしなければ、と思ってます。

思っているけど。

でもやはり、行きたくない。

 

3月まで休んでもいい。

でも、休んでも何も解決はしない。

 

事実を受け止めて、先を決めないと。

 

 

 

現状が何も変わっていないのに職場に行ったところで、また嫌なことが起きるのが普通でしょう。

 

見ない聞かない相手にしない、を貫くつもりはある。

もう誰とも話もしなくていいような気もする。

 

自分の周りにバリアを張って、無口になって。

仕事はそこそこに、やれることだけやる。

 

時間外仕事もしないつもり。

もう残業はしません。

 

 

方向性は決まっている。

あとはタイミング。

相談してきます。

 

 

今日も午後から友だちに会う予定。

皆さまも楽しい一日をお過ごしください。

 

ランキングに参加しています

↓ ぽちっとお願いします

      にほんブログ村