年に3回発売されるJRの青春18切符。

 

利用歴30年以上のくまりん、今回は、

母と二人で一泊二日、上諏訪温泉&飯田線制覇の旅で

4枚使い、一枚残った切符で出かけたのは。。。

 

愛知県半田市の亀崎。

 

JR最古の駅舎と言われる亀崎駅

 

実は、ここ、このブログでも以前、書いています。

 

その時と変わっていたのは、まず、JR武豊線が

電化されていたこと。

 

以前は、ディーゼルエンジンの振動と音が

楽しめましたが、今回は、電車となってしまい、

ちょっと残念。

 

駅舎も新しくなった駅が多く、その代わり、

屋根付きのホームで快適になっていました。

 

沿線にマンションも増えたような。

 

電化のお陰で、名古屋駅・金山駅への

アクセスも良くなったことも理由でしょう。

 

しかし、亀崎駅だけは、レトロ感を残しつつ、

補修されているようです。

 

亀崎駅前の観光ガイドマップ。

 

駅から南東方向へ10分ほど歩いて、左へ曲がります。

 

途中のバス停

 

こんな町並みが続いています。

 

神社の階段を登って

 

振り返ると、こんな感じ。

 

古い街並は、懐かしくて、昭和の時代に戻ったよう。

 

 

途中、木造の新築っぽい店が出来ていて、

3軒共同出店みたいな様子でした。

 

三軒長屋KAMECOといいます。

 

グーグルマップのリンクをつけておきました。

 

ストリートビューだと、改装前の写真が出てきます。

 

休業日だったので、中へは入れませんでしたが、

お茶などが楽しめるようです。

 

路地裏好きのくまりん、狭い路地を見つけては

入り込んでみるものの、袋小路だったり、元の

大通りに戻ってきたりで、ちょっと迷路を

探検するような気分です。

 

 

老舗の料亭とか、山車の車庫とか見ながら、

神前神社へ到着。

 

地元のお祭なのか、それとも5月の3,4日に開かれる

潮干祭りの準備なのか、車も人も集まっていて、

神社前の駐車場は満杯でした。

 

5月の祭りの日は、結構、賑わうのでは?

 

学業系願いが多かった。

 

潮干祭、ユネスコ無形文化遺産なんですね。

 

観月亭跡地からの眺め

 

後ほど、この砂浜に行きます。(つづく)