2019年、関西遠征の最終日!
九州が4daysだったからなのか、
ものすごい濃い毎日だったからなのか、
今回の3daysはなんだか短いなーって感覚でした。笑
よしたくんも同じこと言ってて、一緒で嬉しかったな(*^^*)
與那覇良大@yonahayoshihiro
2019.11.5 阿倍野ROCKTOWN1.星空2.中距離恋愛3.1cmの光4.海花火5.オトノナルホウヘ最初から最後まで楽しかった1日でした!げんきっきとご飯も出来たし、おひらとも語れたし、関西に大切な仲… https://t.co/N09QSVLsRW
2019年11月05日 23:22
①星空
きました!!!!
令和元年、星空解禁!!!
よしたくんがステージに立って、
1曲目の前に
♪じゃーん....
って弾いたコードと、弾き方で
【・・・え???(;ω;)】
ってなって、すでに涙出そうだった。。
コードはたぶん、透明時計と同じだと思うんだけど、
弾き方が、完全に【星空】だった。
わたしの中で【大切な曲、不動の1位】なのが、この曲。
好きとは違うんだけど、すごく大切な曲。
1曲目から涙腺崩壊。。
一言一言、一音一音を、
ものすごく大切に思っているんだなってのが
しっかり伝わってきた。
よしたくんの想いを、歌や言葉にのせて【届け!!!】って思ってるのが、ものすごく伝わってきた。
よしたくんの世界観に
すぐにひきこまれた。
わたし、去年はライブで聴けなかったから
遠征最終日の1曲目で歌ってもらえて、
勝手にご褒美かな!って思ってた*
②中距離恋愛
もともとの予定では【1+1】だったみたい!
会場の空気感やお客さんの様子で、曲目を変更したみたい!
🐰【それができるのがSSWの強みだよね!】
って嬉しそうにしてた!笑
1+1だったら、ずっと泣き続けてたなぁって思うから、
変更してくれてよかった。笑
まさかの、関西3daysで毎日【中距離恋愛】が聴けるとは思ってなかったから、
空耳かな?って思ってた。笑
関東よなまにに怒られそうだなーって。笑
でもこの曲を選んだのにはやっぱり理由があるんだろうな、って。
🐰【また来るから、待っててね!】
って言っているみたいだったな。
③1cmの光
これは、何曲目に歌うか?によって
伝わり方が変わってくる、不思議な曲。
わたしの中で【好きな曲、1位】なのはこの曲。
いつも元気をもらえるし、
いつもぼくのそばにいてね!って言ってくれているような感覚になれて、
わたしにとっての応援歌!
でも、あんまり自分でリクエストしない曲。笑
よしたくんは、わたしが歌って欲しいな!って思ってる時には、
だいたいセトリに組み込んでくれてるから、ね!
よなまにの気持ちがよーく分かっているからこそ、だよね。
前日は、ラストの曲だったから
聴けるかな?でも聴きたいな!って思ってた!
でもたぶん、ラストにはもってこないだろうな!ってきがしていた(笑)
④海花火
昔はよくしていたけど、
最近はあんまり聞けなかったMCから始まった、海花火。
🐰【待っていてくれる人ができたらCDを作ろうと思った。そしたら僕より喜んでくれる人がたくさんいた。】
っていうやつ。
わたし、あのMCすごくすき。
最近はバラードの前にあんまりMCはさまなかったよね!
だからかな、
久々にあのMCを聞けたのも嬉しかったし、
よしたくんの大切な曲が、世に産み出されたときのことを思い出しながら聞いてた。
あの時、【え?ほんと??うそじゃない??】ってすごく疑ったんだけど(笑)、
それよりも、本当に嬉しかった✨
当時はライブやツイキャスとかでしか聞けなくて、
CDがないからおうちで聴けることってなかったから
【これで毎日、よしたくんが日常にいてくれる!】
って思って、嬉しかった!
でも当時、ライブやツイキャスでしか聞けなかったにも関わらず、
みんなけっこういろんな曲、歌えてたよね??笑
今しか聴けないから、覚えたい!って気持ちだったのかな?
だから今でも【毎エブ】とか、得意分野だもんね?笑
わたしも初心に戻れた【海花火】でした。
それと、この日の照明がものすごくよかった!!!
わたしから見て、ステージの右側からのみ、青い光がよしたくんの後ろからフロアに向けてついてたの。
ちょっとスモーク?みたいなかすみがかっていて、
(泣きすぎて、コンタクトがかすんでたのかもしれないけど。笑)
ステージの機材とかそーゆーのが一切見えなくて、
ものすごくおっきなホールみたいなステージに立っている感覚だった!!!
よしたくんがホールワンマンとかやったときには、
こんな光景がみれるのかな、って思ったら
ぶぁぁぁぁぁぁーって涙があふれてきた。。
【でっかくなったな!すごいよ!】
って、
親心、みたいな!
そしてこれもやっぱり大切に大切に、歌ってくれたんだなってのが伝わってきて、
いつもより1曲が長く聴こえた。
10分くらい歌ってたんじゃないかな?って錯覚するくらい、一言一言を大切に伝えてくれていた気がした。
⑤オトノナルホウヘ
関西遠征、最後の曲。
次の出演者が有馬元気くんだったから
たぶん、ラストの曲はオトナだろうな!って思ってた!笑
わたしも【よなはまにあ】になれてる!って思えたよね。笑
🐰【最後は元気な曲で終わろうと思います!元気っきに繋げるように、元気な曲で!ww元気っきに....元気な曲...wwwwww】
MCしながら自分で笑っちゃう、よしたくんwww
会場にいた人も【ふふっ】って笑えちゃうようなMCにほっこり!
🐰【タオル持ってる人はサビでまわしてください!持ってない人は・・・うーん・・・札束でもまわしてください!どっちかまわしてください!w】
ってなんか【札束】に迷いがあったね?笑
そろそろ違う言葉、探してるのかな?笑
この日もライブバージョン!✨
🐰【まだまだ元気は残ってますか!?】
って
にやついてる顔が、ほんとに楽しそうでいまでも忘れられない!笑
たぶん、よなまにが期待してる!ってのが伝わったんだろうね?笑
にやつき加減がはんぱなかったもんねwwww
あー、楽しかった!!!
最後は、そう思えたライブだった!
最初からいっぱい泣いたし、
いろんな感情にもなったし、
いろんな光景を見せてもらえた、
もりだくさんな最終日でした。
でも、なんだかすごく
あっさりしてたな?って感覚でもあって、
ほんとに今年最後の関西なのかな?って不思議に思っちゃうくらいだった。笑
相変わらずのべっぴんさんでした♡!
わたしは長野に住んでいるから、どこに行くにもだいたい【遠征かな?】って思えるくらいの距離なんだけど、
でも、東京と名古屋は同じくらいの時間で行けるし、
関西だってそんなに不便もなく行けてしまう距離。
他の人からみたら、たぶん、どこにも行きやすい地域に住んでるんだと思う。
わたしもそう思ってるから、どこにも行けちゃうんだよね!
よしたくんに会いたい、よしたくんの歌が聴きたい、パワーがほしい、、、
遠征をするのはいろんな理由があるけど、
【いるのが当たり前】って思ってもらえるのは
嬉しいことだな、って思う!
ぜんぜん無理してるとかじゃないし、
よしたくんに会える!ってなれば予定の中心がよしたくんになる。笑
【当たり前に思っちゃってるけど、でも大事にしなきゃって思ってるよ!】
って物販で言ってくれて、
物販でも泣いた。。
嬉しかったなぁ。
泣きすぎてたから、
【最後に泣かないでよ!遠征の最後の日なんだから、笑って終わってほしい!】
って言われたけど、
泣かしたのは、よしたくんです。笑
よしたくんは、人の心をぎゅっと掴める人。
ちょっと離れてみようかな?って内心思ってても
そんなこと、絶対させてくれない人でした。笑
わたしにとっても得るものがものすごく多かった、今回の関西遠征。
よしたくんとよなまにがいてくれる空間が、わたしはやっぱり大好きです!!!
ありがとう*
2019.11.05@阿倍野ROCKTOWN



