パソコンを利用していない時に自動的にモニタの電源を切る方法 | 便利なソフト

パソコンを利用していない時に自動的にモニタの電源を切る方法

私は自分のパソコンのモニターは使用していないときはすぐ切れるように設定しています。

自宅でも会社でも同じです。
ただ、ノートパソコンの場合できるものと困難なものがあるようです。

もうご存知のみなさんは読み飛ばしてくださいね。

 (1)デスクトップを右クリックして [プロパティ] をクリックします。

 (2)画面のプロパティが開くので、[スクリーン セーバー] タブを開き、[モ ニタ電源] - [電源] をクリックします。
 
 (3)[電源設定] タブで、モニタの電源を自動的に切る時間を設定できます。

 (4)[モニタの電源を切る] のプルダウン メニューから、時間を選択しまし ょう。

 これで、指定した時間になってもパソコンを操作しないと、自動的にモニタの 電源が切れるようになりました。

特に盲人の場合は何か設定してもらうとか、見てもらうとき以外は、モニターは不要です。
短時間に設定しておけば良いと思います。