オムハヤシのお弁当~♪
中3の娘は、最近とても夜更かしで
私よりも遅く寝ることがよくあるのですが、
夕べも私が先に休みました。
そして今朝、起きてリビングへ行くと・・・
ナント
エアコンが点いたままではないですの~~
怒りを押し殺してお弁当と朝食を作り娘を起こし、
はい朝からお説教~~~
この冬、朝まで点けっぱ、2回目なんですけど
夕べもわざわざテーブルの上にリモコンを置き直して
「寝る時には止めてね」
と念押ししたのにあまりの眠たさに忘れてしまったらしい・・・
もう、あんにゃろめのスマホ、解約したろか~~~(怒)
そんな怒りの今朝、作った娘のお弁当。
激辛弁当にすればよかったーーーーwww
1月21日の娘のお弁当
*オムハヤシ
*野菜のガーリックオリーブオイルソテー
(カブ、ズッキーニ、パプリカ、ウインナー)
*ベーコンシメジピーマンの和風パスタ
*バラかまぼこ
*黒豆
オムハヤシは、土曜の夜に娘の夕飯に作ったハヤシライスのルーを使って
チキンライスを盛ったらドーナツのように真ん中を凹ませて
ふんわりと卵をかぶせハヤシルーを入れてみました
こちらは、白菜がたくさん食べられるお手軽メニューなので、
何か一品足りない時やさっぱりとした箸休めが欲しい時に便利です~
そして、ここでつくれぽご紹介~~
先日このお料理を皆の師匠で仲良しブロ友ichi さんが作ってくださり
ブログで紹介してくださいました~~~
ichi さんのお料理は和洋中、どれも本格的だけれど
家庭でも作り易くレシピを紹介してくださってます。
ichi さん、ありがとうございました
※お名前クリックで素敵なブログへしま~す
まだまだつくれぽ、紹介しきれておりませんが
少しずつ紹介させていただいてます。
皆さま、いつもありがとうございます
今日は朝から娘に怒り爆発で非常に疲れましたが、
更なる疲れが職場に待っていましたよー(笑)
そう・・・今日からOJTでした・・・
OJTとは、On-the-Job Trainingの略ですが、
新人研修で実際に業務をしながら
横についてサポートしながら教えるんですけど・・・
うひゃ~~
自分でやる方が100倍楽だもんねーwww
でも私もこうして先輩に仕事を教えてもらったんだよなぁと
初心に返りながら一緒に頑張りたいと思います
イカツイ顔して大きな体をした新人君・・・
意外にも蚤の心臓でした~~~
さー、今週も風邪やインフルエンザに気を付けて
元気に過ごしましょうね~