エピソードが実生活になる | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

エピソードが実生活になる

雨の日曜日、町内を走り回りました雨


配付資料を持って~走る人



最初はたったの3人で数百件という


ポスティングを行う予定だったけど、


協力してくれる人数が途中から増えて、


8人で配りました~あせる




例の問題について、


例のグループが一向にガンとして


住民の個人情報を手放さないのと、


「白紙撤回」にしたことを認めないので、


市長宛の上告もし、行政を巻き込んで、


収受印をもらい、


無効になったことの立証を、皆さんへお知らせしました。



回覧だと例のグループが破り捨ててしまうので、


一件ずつ配るのです。


まぁ、この町内始まって以来の出来事です。




うお座



「早乙女タイフーン」のテレビドラマ版で


クライマックスに主人公の大風が


市議会に乗り込んでいくシーンがありました。



原作には無い部分を


テレビドラマとして盛り上げるための必要なエピソードとして、


脚本家の小原信治さんが書いてくれました。



この時作家として、


男性脳と女性脳の違いを強く実感しました。



男性的な考え方としては『最後にひっくり返す』ことに


意義を感じ、


女性的な物の作り方としては、


『課程にこだわる』そこの違いを大きく実感した


出来事でした。



わたしだったら、


大風が市議会で価値観をひっくり返すなんてことは


考えられないなぁ~。


この考え方の違いって、スゴイと思いました。


そして自分には無い部分として、


随分と勉強をさせてもらいました。


忘れられない出来事でした。




うお座




でもこれが実際の生活になるとは全く思わず。



それが今、


早乙女大風と同じ立場になってきている。



自分には足りないと思っていたエピソードが


実生活になるとは。





・・・しかし今度配るときは、せめて雨は避けたいなぁ。



大風だったら・・・


あ、あの人は職業柄濡れても大丈夫な人だから、


ヘーキか!(〃∇〃)